子供の教育

幼児教育の種類って?有名なメソッドや始めやすい教育を解説

記事内にプロモーションを含む場合があります

幼児教育の種類をまとめました。

家庭でできる幼児教育や教室に通ってやる幼児教育に加え、日本・世界で有名な幼児教育のメソッドまで紹介します。

幼児教育ってどんな種類があるの?と思っている方は、ぜひチェックしてみてください。

幼児教育の種類【世界で愛される教育メソッド】

世界で愛される幼児教育の種類をまずは紹介します。実は幼児教育の方法は日本よりも海外の方がたくさんあるんですよね。

まずは海外の教育法についてみていきましょう。

モンテッソーリ教育

まずは「おうちモンテ」で有名なモンテッソーリ教育。

モンテッソーリ教育は、医師マリア・モンテッソーリよって提唱された教育メソッドです。

ちゃこ
ちゃこ
これが一番有名だよね♪instagramでも「おうちモンテ」が流行ってるし!

モンテッソーリ教育とは「子供の自主的な成長」を促す教育法。

 

主な特徴はこちら。

子供主体で取り組ませ指示はしない

大人は子供が学ぶ環境を作る事に専念する

自由な発想を養う教育

同学年以外の子も交じって学習する(縦割り教育)

モンテッソーリ教育は発達段階に合わせて子供自らが成長するできるような「準備された環境」で、自発的な成長を促す教育メソッドです。

ちゃこ
ちゃこ
教育ママ程ついつい何かいっちゃうよねw「見守る事が大切」を大事にした教育法だよ♪

昔の日本のように詰め込み学習・暗記学習ではなく、自ら考え、発想する教育なので最近の時代はモンテッソーリ教育にマッチしてきていると思います。

 

まだまだ縦割り教育は浸透していませんが、下記のようなメリットもあるので今後日本の教育がどのように変化するのか気になる所ですね♪

縦割りクラスの大きなメリットは、​一番下・真ん中・一番上と毎年異なる立場で様々な経験を行うサイクルが出来ている点です。入学して間もない1年生の時に、手を取って教えてくれた3年生を見て育つうちに、3年間で自然に社会性が培われ、他者を思い遣る心が育ちます。

引用:マリア・モンテッソーリ・エレメンタリースクール

みぃ村長
みぃ村長
「おうちモンテ」として流行しておるが、全部を取り入れなくても「環境を作ってあげる」「見守ってあげる」これらの思想はとても子供の教育に大切な事じゃぞ!

モンテッソーリ教育について簡単に学びたい人向けのおすすめ本はこちら。

シュタイナー教育

シュタイナー教育とはオーストリアの哲学者・ルドルフ・シュタイナーによって提唱された教育メソッド。

ちゃこ
ちゃこ
これは全然知らなかったよ~💦

シュタイナー教育とは人間は「こころ」「からだ」「あたま」をバランスよく育てる事を大切にした教育方法です。

主な特徴はこちら。

子供の教育段階を7年ごとに分けて教育する

 0~7歳:からだと自らの意思

 8歳~14歳:こころと感情

 15歳~21歳:頭と思考

競争心は煽らない(テストやスポーツなどは非推奨)

文字や絵に黒は使わず色鉛筆で学ぶ

教科書はなしで勉強する

はりー
はりー
教科書もない、テストもない、スポーツ禁止ってかなりとがった教育方法だよね💦
ちゃこ
ちゃこ
でも日本でも受けれる教育で有名なのは斎藤工さんがシュタイナー教育を受けたって話だよ♪
みぃ村長
みぃ村長
少し極端な教育法じゃが型にはまらず自分で自由に意思決定できる子に育てるのがシュタイナー教育の目的じゃ!

まだまだ日本では流行っていませんが、世界では有名な教育法の一つです。

シュタイナー教育をもっと詳しく知りたい人はこちらの本がおすすめ。

created by Rinker
¥258
(2024/11/21 13:17:46時点 Amazon調べ-詳細)

 

フレーベル教育

幼児教育の祖ともいわれているフレーベル教育

フリードリヒ・フレーベルは世界で初めて幼稚園「キンダーガーデン」を創設した人物です。

ちゃこ
ちゃこ
フレーベル館ってよく聞く言葉だよね♪ アンパンマンのCM中によくでるやつ!

フレーベル教育では「子供は何かを生み出し創造する神聖なもの」と考え、遊びを通して創造力を養う教育です。

主な特徴はこちら。

教える・勉強はなく「遊び・学ぶ」教育

積み木や折り紙のような幾何学図形を使った遊びが主流

歌や音楽で感受性を学ぶ

子供の自主性を尊重し、自由な遊びを優先する

はりー
はりー
やっぱり遊びが大事なんだね♪
ちゃこ
ちゃこ
遊びながら学ぶは超共感できる♪遊びの中で学びを見つけるのって大切だから勉強したい教育法だね!
みぃ村長
みぃ村長
フレーベル教育は遊びの中で知育する今の日本で流行っている教育に近い。普通の家庭にも自然に浸透している教育法じゃ!

フレーベル教育についてもっと学びたい人はこちらがおすすめ。

created by Rinker
¥2,420
(2024/11/21 01:01:45時点 Amazon調べ-詳細)

フレネ教育

フランス発祥の教育・フレネ教育は現在世界38か国に広がっている教育法です。

はりー
はりー
初めて知ったけど結構世界で実践されてる教育方法なのね!

主な特徴はこちら。

子供主体の教育

作文を書き、発表する

無学年制で価値観が異なる子同士で学ぶ

話し合いを大切にする

ちゃこ
ちゃこ
作文を書いて発表したり、色んな学年の子と触れ合ったり人間力が高まりそうな教育ね♪
みぃ村長
みぃ村長
フレネ教育は様々な価値観を持つ子達と一緒に過ごすことの大切さを説いておる。多様性が求められる社会にいち早く対応した教育方法じゃ!

箕面こどもの森学園などで取り入れている学校もありますが、フレネ教育はまだ日本では珍しい教育。

 

文を書く、同学年以外の子とふれ合い学ぶ教育は多種多様な価値観を身につけられそうなので面白いなと感じました。

 

こちらはフレネ教育を受けた子達が作った作文や絵から生まれた絵本。

特徴的で独特の世界観がフレネ教育のすばらしさを物語っています。

created by Rinker
¥1,819
(2024/11/21 01:01:46時点 Amazon調べ-詳細)

 

ドーマンメソッド

グレン・ドーマン博士発祥のドーマンメソッド

数学的能力が育つ教育法として世界中で取り組まれている教育法です。

ちゃこ
ちゃこ
日本では七田式教育にあるドッツカードなどが有名だよね♪

主な特徴はこちら。

脳科学の研究から生まれた教育法

運動・知性・算数・文字それぞれに適した教育を実施

普通の子よりも特殊な脳に育ちやすい(瞬間記憶・瞬間計算力がある)

ちゃこ
ちゃこ
フラッシュカードは英才教育には必須って言われてるもんね!
はりー
はりー
右脳教育は幼児期しかできないみたいだからやるなら早くからだね♪

ドーマン博士はたくさんの書籍を出しており、それぞれの教育方法は親として学んでおいて損はない内容です。

 

特におすすめなのがこちらの本。

個別の本も出していますがまとめて学びたい人はまずこちらでドーマン博士のメソッドを勉強するのがおすすめです。

 

イエナプラン教育

イエナプラン教育はドイツの教育学者ペーター・ペーターゼン発祥の教育法でオランダで人気の教育です。

ちゃこ
ちゃこ
これも聞いたことない教育方法だったよ💦

主な特徴はこちら。

子供たちの対話や行事を重視

コミュニケーション能力の発達を重視

年齢の違った子達を混ぜて過ごす

自主学習が主体の教育

ちゃこ
ちゃこ
イエナプラン教育はコミュニケーション能力や自学自習を推奨した教育方法なんだね。縦割り教育で自主的に学ばせるスタイルはフレネ教育やモンテッソーリ教育に似てる♪

2019年からは日本で初めてこの教育を取り入れた大日向学校(長野県)がオープンしました。

こんな本も発売されているので徐々に浸透してきているようです。

created by Rinker
教育開発研究所
¥2,420
(2024/11/21 01:01:47時点 Amazon調べ-詳細)

 

ちゃこ
ちゃこ
最近は日本古来の教育方法に否定的な人も多いから世界の教育方法を取り入れた学校が増えてきたよね。親としては勇気がいるけど💦
みぃ村長
みぃ村長
人と違う事をさせるのには確かに勇気が必要じゃ。子供のためにもまずは親がしっかり学ぶ事。そして、子供に体験させて子供の反応で適しているかどうかを見極める事。幼児教育はこのような親の知識と見極めがとても大切じゃぞ!

レッジョ・エミリア教育

発祥地のイタリア都市レッジョ・エミリアが由来の教育法です。

現代の受動的に学ばせる教育に批判的な思想で、子供たちで考え、学ばせる事に特化した教育方法です。

主な特徴はこちら。

「プロジェクト」として数名の幼児~子供で長期間何かに取り組む

取り組み内容は可視化して壁にはり、子供自ら進捗を確認できるようにしてあげる

子供同士のコミュニケーションにより創造性を育む

はりー
はりー
幼児期にやる内容っていうより企業の研修プログラム見たい!
ちゃこ
ちゃこ
ホントにそんな感じ!でも小さなころからみんなで何かを考え、話し合い、取り組んでいく試みは凄くいい教育だと思う!
みぃ村長
みぃ村長
実際にやる内容は工作など取り組みやすい内容じゃ。近年かなり重視されてきている教育方法の一つじゃぞ!

幼児期から周りの子達と長期間何かに取り組むことで、自律性や協調性、コミュニケーション能力を育む事が特徴です。

ちゃこ
ちゃこ
たしかに最近小学校でも重要視されてる教育って感じだよね!

このような考える力やコミュニケーション能力は最近では重要な教育と位置付けられており、流行りの教育方法と言えると思います。

 

実際に日本でもこの教育方法を取り入れた幼稚園も多数あります。

レッジョ・エミリア教育が受けれる幼稚園の一例はこちら。

ちゃこ
ちゃこ
私もこんな教育法知らなかったけど結構色々取り入れられてるのね♪
みぃ村長
みぃ村長
レッジョ・エミリア教育は比較的日本でも取り入れれてておる教育じゃ。教育の在り方の変化を先取りした教育方法なので今後流行ってくる可能性は高いぞ!

ニキーチン教育

ニキーチン夫妻によるちょっと変わった教育方法。

独自の方法で7人の子供を優秀な人間に育てた事で有名な教育方法です。

主な特徴はこちら。

幼稚園に通わせない

危険な事を敢えて経験させる

強制のない自由が子を賢くする思想

難解な課題に敢えて挑戦させる

積み木学習をさせる

ちゃこ
ちゃこ
敢えて危険な事をさせるって勇気いる教育ね💦 でも積み木学習や挑戦させることについては私も大賛成♪

ニキーチン教育は挑戦心と自由な発想を重視した教育方法。

特に積み木学習が有名で積むだけじゃないのがとっても面白いです。

created by Rinker
¥2,310
(2024/11/21 08:12:07時点 Amazon調べ-詳細)

 

面に色んな色がついた積み木で遊ぶ

キューブ型の積み木で遊ぶ

このような特徴的な積み木で他にはない知育ができる事で注目されています。

 

コダーイメソッド

ハンガリーの音楽教育学者コダーイによる教育法。

ちゃこ
ちゃこ
これもさっぱり聞いたことない教育ね💦

無名かと思いきや日本でもコダーイ・ネットワークという団体があってちゃんと取り入れられています。。

主な特徴はこちら。

音楽を通じて子供はたくさんの事を学ぶという思想

母国語のわらべ歌を胎児の頃から聞かせる

音階を手遊びで覚えさせる

歌を重視し、歌う事で情緒・言葉の発達を促す

ちゃこ
ちゃこ
コダーイ・メソッドは知らなかったけど音楽教育はとっても大事!感性やリズム感が養えるからうちも良く音楽教育はやっているよ♪
みぃ村長
みぃ村長
言葉や感性の発達は全て音楽を通して学べるというのがこの教育法の思想じゃ!まだまだ浸透していない日本でもピアノやリトミックが流行っているように学ぶべき大切な教育じゃぞ!

 

幼児教育の種類【日本発端の教育メソッド】

幼児教育の種類について、次は日本で有名な幼児教育についてお話ししていきます。

日本の幼児教育は聞いたことあるものも多いと思うので、ぜひチェックしてみてください。

七田式教育法

世界でも有名な右脳教育法・七田式教育。

教室通い、プリント教材、通信教育、家庭学習教材など様々な教育体系を網羅しています。

ちゃこ
ちゃこ
七田式はプリント学習や右脳英語教育が有名だよね♪

主な特徴はこちら。

右脳教育に特化している

天才脳に育つと言われている

習慣記憶・瞬間計算力など特殊な知能を育む事ができる

はりー
はりー
天才児に育てたいなら幼児期から七田式ってのは良く聞くよ!幼児期しかできない教育もあるから英才教育したい人は要チェックな教育方法よね♪

七田式教育は世界でも有名な教育方法です。

特に有名で人気のある教材を紹介しておきます。

実質2か月間の無料体験(全額返金保証)7+BILINGUAL

【世界の七田式!】35日完結バイリンガル英語脳プログラム<七田式>

フラッシュカードを始めてみるならまずはお試しから

 

ヨコミネ式

プロゴルファー横峯さくらさんの伯父にあたる横峯吉文氏が提唱した幼児教育法。

ちゃこ
ちゃこ
テレビでも取り上げられてたよね♪

教える教育ではなく「学ばせる教育」がポイント。

心の力、体の力、学びの力、3つの力をバランスよく育みます。

 

その教育の実績はものすごく卒園までに

本1500冊以上を読破

3歳で文字の書きをマスター

かけ算ができる

跳び箱11段ができる

絶対音感がつく

英語での劇ができる

などなど、超英才教育っぽいですねw

 

でも詰め込み教育ではありません。

ヨコミネ式教育によると子供の4つのスイッチを押してあげれば自然に学び始めるとのこと。

4つのスイッチとは

子供は競争をしたがる

子供は真似をしたがる

子供はちょっとだけ難しいことをしたがる

子供は認められたがる

聞けばなんとなくわかる事ですが、ポイントは「ちょっとだけ」難しい事をさせる所。

例えばヨコミネ式95音という文字学習でが、ひらがなの「あ」からではなく、漢数字の「一」や「十」から教えます。

 

2歳~3歳児にひらがなは難しすぎるのです。

もっと簡単、だけどちょっと難しいレベルにするために、書きやすい直線的な文字から教えます。

 

この教育法で3歳でほぼひらがなやカタカナの読み書きができるようになるそうです。

ちゃこ
ちゃこ
普通いきなり「書き」からしないもんね💦うちも読みばっかり重視してるから簡単な文字で「書き」の練習をさせてみよう!

ヨコミネ式はTVでも取り挙げられたので、最近ではヨコミネ式を取り入れた幼稚園や保育園がたくさん増えてきています。

みぃ村長
みぃ村長
常識にとらわれず今の子供よりもちょっと難しい事に挑戦させてあげる事が大事じゃ!自分でできる事の喜びを学べば自然に学習する子になってゆくぞ!

ヨコミネ式についてはこちらの本がとても勉強になります♪

created by Rinker
¥1,250
(2023/01/06 12:17:53時点 Amazon調べ-詳細)

 

石井式漢字教育

石井式漢字教育とはその名の通り感じを教える幼児教育です。

石井式によると子供はひらがなよりも漢字の方が覚えやすいとのこと。

created by Rinker
¥1,540
(2024/11/21 01:01:48時点 Amazon調べ-詳細)

 

ちゃこ
ちゃこ
ヨコミネ式でも同じような事をいっていたわね。

ひらがなの「あ」に意味はありませんが、漢字の「木」には対象があり、意味があり、発音があります。

 

このように漢字には一つ一つの意味や対象があるので、対象を視覚で認識しながら、意味や発音を覚える方が幼児にとってはわかりやすいという考え方です。

はりー
はりー
確かにこれが「あ」だよって教えても子供はしっくりこないよねwでも対象がしっかりあれば覚えやすいのはなんか納得!

幼児期はまずひらがなから、という固定概念は捨てて簡単な漢字から教える方がいいのかもしれません。

ちゃこ
ちゃこ
漢字学習はハードル高い気がするけど簡単でわかりやすい感じはいっぱいあるもんね!ちょっと勉強してみよう♪

【幼児教育の種類】始めやすいのは家庭学習

幼児教育の種類として最近流行しているのが、お家でできる家庭学習教材です。

忙しいママ達が自分のペースででき、価格も安価なので、おうち時間が増えた昨今、特にブームになっていますね♪

幼児向けの通信教育教材はたくさんあるので、ここではピックアップして紹介したいと思います。

幼児ポピー

月額980円からできる超人気教材ポピー。

脳科学に基づいて作られた誰でも取り組みやすいワークで、幼児期からの勉強習慣をつけるには最適な教材です。

 

2歳児からが対象の通信教育教材で

「継続しやすい」

「取り組みやすい」

これらの項目で、イードアワード2部門で最優秀賞を受賞しています。

 

ポピーの体験談は年齢別に書いているので、詳しく見たい人はこちらをご覧ください。

幼児ポピーの概要をマルっと見たい人は「幼児ポピーの口コミまとめ!全コースの評判・感想・デメリット」の記事をご覧ください。

こどもちゃれんじ

しまじろうで有名な通信教育大手のこどもちゃれんじ。

豊富な付録やDVDで楽しく遊びながら学習できるのが特徴です。

 

トイトレなどの生活面のフォローもしっかりしており、

バランスよく学びたい

子供は楽しみながら学んでほしい

このような方にはこどもちゃれんじがおすすめです。

こちらも年齢別に体験談を書いてるので、詳細はこちらをご覧ください。

こどもちゃれんじのことをあまり知らない人は「こどもちゃれんじの口コミまとめ!全コースの評判を受講者が解説」の記事をご覧ください。

Z会幼児コース

Z会 幼児コース 

難関大学受験のイメージとは真逆で取り組みやすいワークと実体験重視の教材で賢く育てるのが特徴のZ会。

特に体験型教材「ぺあぜっと」が有名で、実際に料理や実験、工作、科学などを親と一緒に体験する事で学びを深めていくのが特徴です。

体験こそが最大の学び!という方にはZ会がおすすめです。

Z会の体験談に関しては
こちらの記事をご覧ください。

スマイルゼミ幼児コース

スマイルゼミ
出典:スマイルゼミ

年中さんからが対象のタブレット型通信教育教材スマイルゼミ。

タブレット一台で全10科目の学習が可能で、英語やプログラミングの基礎も学べます。

タブレットならではの特徴がたくさんあります。

アニメーションを使った立体の学習

自動添削で瞬時に間違いを正せる

問題を読み上げるので文字が読めなくてもできる

教材がかさばらない

タブレット学習はこのようなメリットがあるので昨今人気急上昇中の教材です。

ちゃこ
ちゃこ
教材がかさばらないのは超魅力♪下の子が小さいと紙を食べちゃうからその点でもタブレット学習は優秀ね!

体験談は沢山書いてるので
こちらの記事もご覧ください。

スマイルゼミ検討中なら、お得に入会できる最新のスマイルゼミキャンペーンコードも要チェックですよ。

RISUきっず

RISUの教材

こちらもタブレット学習教材ですが、RISUきっずは算数特化型の教材です。

小学生苦手科目No.1の算数を幼児期から先取りして学ばせる事で、数字に対する苦手意識がなくなり、算数が得意な子に育ちます。

 

先取り学習が前提の教材で幼児期だけで小学一年生の半分の算数が終わります。

 

はりー
はりー
タブレットでとっつきにくい算数が楽しく学べるのが一番の特徴だよ♪ うちの子もRISUで算数が得意になってくれたよ♪

年長以降はRISU算数

幼児向けはRISUきっず

RISUきっずはまだ新しい通信教育教材ですが、東大発の通信教育教材として注目のタブレット型教材です。

おうちでできる知育

家庭学習教材を使わなくてもおうちで知育おもちゃを使って学ぶこともできます。

うちの取り組み事例をこちらにまとめています。

知育や手先の器用な子に育てたい方はこちらもご覧ください。

【厳選】0歳児に買ってよかったおもちゃ&知育玩具15選!賢く器用な子に育てよう
0歳児に買ってよかったおもちゃ&知育玩具17選!賢く器用な子に育てよう0歳の赤ちゃんに買ってよかったおもちゃを月齢別に紹介します。赤ちゃんでも遊べて知育にも良いおもちゃを厳選したので、購入に悩んでいる方はぜひ参考にしてください。...
1歳赤ちゃんの指先トレーニングになる遊び方11選!手先の器用になるおもちゃも紹介1歳の赤ちゃんの指先トレーニングになるおもちゃや遊び方をまとめました。赤ちゃんの指先トレーニングは様々あり、家でできることも多いので、ぜひチェックしてみてください。...
指先の不器用を治すトレーニング!2歳児の手先が器用になる遊び方11選2歳児の指先が不器用で悩んでいませんか?この記事では2歳児の指先を鍛えるおすすめの方法やおもちゃを紹介しています。子供の手を器用にさせてあげたいと思う方はぜひご覧ください。...

幼児教育の種類【幼児教室】

幼児教育として通信教育に次いで人気なのが教室に通うタイプの幼児教室。

地域によっていけるいけないがありますが、今でも人気の幼児教育です。

有名な幼児教室をまとめました。

対象年齢 月謝
幼児教室ドラキッズ 0歳~3年生 8,000円~
ベビーパーク 0歳~3歳 14,000円~
くもん 3歳~高校生 7,000円~
学研ほっぺんくらぶ 0歳~6年生 4,370円~
ミキハウスキッズパル 0歳~小学2年生 8,000円~
ピグマリオン幼児教室 年少~ 35,000円~
めばえ教室 0歳~6年生 5,800円~
コペル 0歳~6年生 16,000円~
EQWELチャイルドアカデミー 0歳~6年生 5,000円~
はりー
はりー
幼児教室はやっぱりかなり値段が高いね!
みぃ村長
みぃ村長
その分しっかりした専門家の教育が受けられるのが特徴じゃ!高額の教室はかなりの英才教育も実施しておる。本格的に英才教育をさせたい方はおすすめじゃ!

口コミ・評判がよい幼児教室はどこだろう?おすすめ幼児教室13社を比較!

おすすめはベビーパークかEQWELチャイルドアカデミー。

どちらも最優秀賞幼児教室に輝いた実績のある有名幼児教室です♪

IQ特化ならベビーパーク

IQとEQをバランスよく育みたい人は、イクウェルチャイルドアカデミーを見てみて下さい。

ただし、どんな幼児教室もそうですが、先生との相性が1番大事なので、気になる人はまず無料体験してみて下さいね。

幼児教育の種類【習い事】

幼児教育の中でも勉強以外に習い事を重視する人もたくさんいます。

習い事の種類もたくさんあるので一覧にしてまとめました。

習い事【スポーツ】

水泳

体操教室

ダンス

球技(サッカー、野球、バスケットボール)

バレエ

武道(空手・柔道)

ちゃこ
ちゃこ
人気なのはやっぱりスイミング!全身運動になるし、子供も楽しいし、何より小学校で苦労させたくないしね♪

習い事【文科系】

ピアノ

リトミック

そろばん

学習塾・幼児教室

習字

英会話

はりー
はりー
こちらの人気は英会話と最近流行りのリトミック!
ちゃこ
ちゃこ
英語教育もおうち英語派と英会話教室派でわかれるよね。うちは毎日楽しくやりたいからおうち英語派♪
みぃ村長
みぃ村長
幼児教育の種類でも習い事は何かに特化しているのが特徴じゃ!伸ばしてあげたい事、子供が好きな事を選んであげるのがポイントじゃぞ!

幼児教育の種類はたくさん!子供に合った教育をしよう

今回は幼児教育の種類についてまとめました。

はりー
はりー
思ったより多くてびっくりw
ちゃこ
ちゃこ
でもたくさん勉強になったよ♪興味がある教育方法はちょっと勉強して取り入れたい!

世界の教育法はまだまだ日本に浸透していない物も多いですが、特徴的で魅力的な教育もいっぱいありました。

 

何から始めるか迷っている方はご家庭の都合に合わせてこちらから検討してはいかがでしょうか?

安価で取り組みやすく、お家で楽しくお勉強

⇒通信教育がおすすめ

専門家の教育をしっかり受けさせたい

⇒幼児教室がおすすめ

得意な事、勉強以外の事をやらせてあげたい

⇒習い事がおすすめ

たくさんあって迷いますが、これら3つから検討するのがいいと思います。

特に通信教育は始めやすくコスパもいいので、おうちで楽しみながら幅広く学習したい場合はおすすめです。

 

ABOUT ME
ちゃこ
ちいく村の運営者「ちゃこ」です。本業では特許を20件以上出願している研究者ママ♡子供のために20万円以上もつぎ込んで、全教材・通信教育を使ってきた知育オタクです。これまでも研究者目線で100人以上のママに通信教育を紹介してきました。子供の知育教材のことなら私におまかせください♪
我が家が選んだ教材はコレ
タブレット学習を幼児期からやるならスマイルゼミ

我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」

20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした

スマイルゼミのおすすめポイント

ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。

ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET

ちいく村限定キャンペーンコード

1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です

スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードを貰おう/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です