こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじやめてよかった?やめて後悔した人も紹介

こどもちゃれんじやめてよかった?やめて後悔した人も紹介
記事内にプロモーションを含む場合があります

こどもちゃれんじやめてよかった、という人の口コミをまとめたページです。

こどもちゃれんじを退会し、「こどもちゃれんじやめてよかった」と喜ぶ親御様も少なくありません。

本記事では、こどもちゃれんじやめてよかったという口コミや、こどもちゃれんじやめて後悔したという人の口コミまで紹介します。

こどもちゃれんじを検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。

こどもちゃれんじやめてよかったという口コミ

「こどもちゃれんじやめた」という人の中から「こどもちゃれんじをやめてよかった」と感じている人の意見を可能な限り集めてみました。

こどもちゃれんじをやめてどのような点で「こどもちゃれんじをやめてよかった」と感じているのか見ていきましょう。

なお、入会前にこどもちゃれんじの口コミ評判もチェックしておきたい人は、人気の以下の記事もあわせてご覧ください。

教材がたまらなくなった

こどもちゃれんじをやめることで、「教材がたまらなくなった」とほっとしている人はめちゃくちゃたくさんいます。

こどもちゃれんじは例えきちんと教材を活用している場合でも、どんどん教材が溜まっていきます。

こどもちゃれんじ退会した!教材が溜まりまくってストレスだったけど、全部捨てて届かなくなって家が超すっきりした。紙教材への取り組みも飽きてきてたので、これからはタブレット学習に切り替える。

こどもちゃれんじやめましたが、溜まりすぎてたものがなくなって本当にやめてよかった。残ってる教材がもったいなくて捨てれなかったけど、これで子供部屋のスペースがあいた。教材とおもちゃだけでもかなりの場所取ってたからやめてよかった。

こどもちゃれんじを辞めて、こどもちゃれんじの教材が溜まるストレスから解放される、というのは大量に届く教材にうんざりしていた人にとっては解放感なんでしょう。

なお、やめて後はベネッセDMも停止しておくとさらに郵送物のストレスから解放されます。

他の教材へ移行できた

こどもちゃれんじをやめることで、ほかの教材へ変更できたことがよかったと感じている人もいます。

周りもこどもちゃれんじしかやってなかったので、思考停止でこどもちゃれんじやってましたが、やめてからよく調べると幼児教材ってたくさんあるんですね。他の教材を調べるとスマイルゼミやZ会の方が良さそうだったので、切り替え検討しています。

こどもちゃれんじの退会理由は色々ありますが、やめて他の教材にしてうまくいく人は少なくありません。

教材が溜まらないだけでなく、遊び要素が少ない教材にすることで、お勉強に集中できる子も多いです。

ちゃこ
ちゃこ
こどもちゃれんじやめて他の教材にしたらハマった!っていうのも、こどもちゃれんじをやめてよかった口コミとしてよくある内容だよ。

しまじろう依存から抜け出せた

こどもちゃれんじをやめてよかった理由の1つに「しまじろう依存から抜け出せた」という口コミがあります。

0歳からしまじろうやってたせいで息子はしまじろう依存気味。でも、思い切ってやめたら最初は泣いてましたが、おもったより引きずらず、今は他の学習教材も嫌がらずできています。しまじろう大好きだったので、少し寂しいですが、しまじろうに固執していたのが脱却できたので、やめてよかったと感じています。

こどもちゃれんじは、とにかくしまじろうが好きすぎるという子供が多いです。しまじろうのぬいぐるみを外出先でも離さない、なくなると大騒ぎをする、といった子もいます。

好きなことが悪いわけではありませんが、行き過ぎていると心配になる場合もありますよね。

特に年少・年中ぐらいになってきてもまだしまじろうLOVEだと、早く脱却したくなる人もいるかもしれません。

そんな子もこどもちゃれんじをやめると、しまじろう依存から脱却できます。もちろん最初は号泣するかもしれませんが、いつまでも続くわけではないです。

しまじろう依存から抜け、新たなことに興味関心を示し始めると、やめてよかったと感じる方も多いのでしょう。

遊びからお勉強へシフトできた

こどもちゃれんじをやめてよかった理由の1つに「遊びからお勉強へシフトできた」という口コミがあります。

こどもちゃれんじやめてよかったです。こどもちゃれんじやってる時は知育おもちゃで遊んで学んでいましたが、普通に学習教材に切り替えたら、そっちの方がはるかにお勉強ができるようになりました。やっぱり学習は机に向かってしっかりやらせるべきと、しまじろうやめて気づきました。

こどもちゃれんじは、常におもちゃが届くのがしまじろうのよいところではありますが、おもちゃしか見なくて勉強をしない、という子供もいるんですよね。

一緒に届くワークもきちんと見て、お勉強をしてくれるならいいのですが、なかなかそううまくはいかないもの。

こどもちゃれんじをやめることで、他のお勉強教材に集中し、遊びばかりの生活からお勉強する生活にシフトできた、と喜ぶ人も少なくありません。

兄弟で取り合いしなくなった

こどもちゃれんじをやめてよかった理由の1つに「兄弟で取り合いしなくなった」という口コミがあります。

こどもちゃれんじ届いたら子供喜ぶんでしが、やってない下の子と毎回ケンカするのがきつくてやめました。毎度ケンカの仲裁もストレスだったので、やめてよかったと思ってます。

こどもちゃれんじは上の子供に送られてくると下の子供が取ってしまったり、二人で取り合いをしたりと兄弟で喧嘩をしてしまうことがあります。

特に、下の子は上の子の魅力的なおもちゃに食いつく傾向が強いので、我が家でもよくケンカになっていました。

下の子も受講させるかお下がりにするかは、悩みどころなので、この問題も兄弟がいるなら無視できませんね。

こどもちゃれんじを辞める事でこのような争いごとがなくなるので、兄弟げんかのきっかけが減った事を評価する口コミも少なくありません。

兄弟で利用しようと考えている人は、こどもちゃれんじ兄弟・二人目・下の子は新規受講かお下がり?体験談も紹介の記事も参考にしてみてください。

このように、こどもちゃれんじを辞めてよかった、と感じる人の口コミは上記の通りでした。

いまからこどもちゃれんじを検討している方は、上記の意見を見て、こどもちゃれんじを始めるかどうかを考えてみてください。

個人的には0歳~2歳ならこどもちゃれんじを超える教材はない、と思っているので、お子様がまだ小さいなら積極的に検討して後悔はないはずです。

始めてから後悔したくない!という人は、一度体験からやってみてもよいと思います。最近の無料体験教材はかなり充実した内容になっているので、おためしからやるのもよいですよ。

はりー
はりー
こどもちゃれんじはキャンペーン利用でかなりお得に始められるから、始める人は最新キャンペーンもチェックしてみてね。

\資料請求で無料体験できる/

こどもちゃれんじ公式へ

こどもちゃれんじをやめる予定の人は、こどもちゃれんじ解約・退会方法まとめ、の記事もご覧ください。注意点やスムーズにやめる方法をまとめています。

こどもちゃれんじやめて後悔したという口コミ

こどもちゃれんじをやめてよかった人もいれば、反対にこどもちゃれんじをやめて後悔したという人もいます。

後悔する理由は様々ですが、やめた後でまた再登録をしたという人もいます。

どのような点に後悔するのかを把握しておくと、「やっぱりやめない方がいいかも」と感じる人もいるのではないでしょうか。

ここでは、こどもちゃれんじをやめて後悔したという口コミを紹介します。

家でお勉強しなくなった

こどもちゃれんじをやめて「家でお勉強をしなくなった」と後悔する口コミがあります。

こどもちゃれんじの教材が溜まるのが嫌でやめましたが、やめたらやめたで家でのお勉強をまったくしなくなりました。100均のドリルを買っても全然楽しそうにやってくれず、教材を自分で選ぶのも思いのほか大変なことに気づきました。こどもちゃれんじの教材がよかったんだとやめて後悔しています。

こどもちゃれんじが送られてきている間は、その教材を使ってお勉強ができていたのに、やめたとたんに何もしなくなったという口コミです。

こどもちゃれんじをやめてしまうと、家での勉強は親子だけで進める必要があります。教材の準備や学習内容も自分で考える必要があり、学習の継続が難しくなってしまったのかもしれません。

ちゃこ
ちゃこ
通信教育は毎月必要な教材が自動で送られてくるから、お勉強のハードルは下がるよね。

特にしまじろうの教材は子供にとっては楽しい物が多いです。それが急に市販のドリルなどになると、やる気がなくなり勉強しなくなる子がいても不思議ではありません。

親も子も、自力で家庭学習を進めていけないのであれば、こどもちゃれんじをやめて後悔する可能性は高いといえます。

この点はやめる前に踏みとどまって考えておいた方が、後悔ない選択ができそうですね。

お勉強が楽しくなさそうになった

こどもちゃれんじをやめても自主的にお勉強をできる子供もいますが、楽しくないと感じて後悔するケースもあります。

こどもちゃれんじをやめてからがんばる舎に切り替えましたが、全然楽しそうに勉強してくれないので、やめて後悔しています。

ちゃこ
ちゃこ
こどもちゃれんじのお勉強は子供が楽しいと感じる要素が多いからね。

しかし、こどもちゃれんじをやめて自力でワークなどを購入してお勉強することになると、途端にやる気がなくなる子も多いです。

市販のワークは淡泊でわかりにくいため、黙々とワークを解き続けて楽しいと感じる子供は少ないもの。

ちゃこ
ちゃこ
お勉強を楽しくできないとモチベーションも下がるよ・・・。そうなると、こどもちゃれんじをやめたことを後悔しちゃうかも。

しまじろうが届かなくて悲しそうだった

こどもちゃれんじを辞めて後悔した理由で、1番多いのが「しまじろうが届かなくて悲しそうだった」です。

年少コースの途中でしまじろうをやめました。急にしまじろうが届かなくなって息子が悲しんでいたので、ちょっとやめて後悔しています。すぐに慣れてくれてますが、やめる前に話し合っておけばよかったとかんじます。

こどもちゃれんじでしまじろうが届くことを心待ちにしているのに、退会してしまじろうが届かなくなって悲しそうだった、という口コミも多いです。

あまりにしまじろうに依存しているからやめた、という声もありますが、それだけ大好きなしまじろうが届かなくなったら、確かに悲しいですよね。

やめたけどあまりに悲しそうだから再登録を考えているという人もいます。

そんな後悔をしないためにも子供のしまじろうへの反応を見たり、直接聞いてみたりすると後悔しない選択ができるかもしれません。

やめた後にハマり始めた

こどもちゃれんじをやめて後悔した理由に「やめた後に絵本やおもちゃで遊び始めた」と、やめたことを後悔している口コミもあります。

こどもちゃれんじやめたらその2か月後ぐらいにしまじろうの絵本やおもちゃに夢中になり始めてやめたのを後悔。やってるときはそこまでハマってなかったのに・・子供の興味関心の移り変わりはむずかしいですね。

やめた後にハマって後悔する、というのは通信教育あるあるなので、こどもちゃれんじでもよくある後悔理由の1つです。

事前に確認しても子供は気まぐれなのである程度は覚悟しておくか、教材を捨てた方がいいかもしれませんね。

やめてから魅力的なコンテンツになった

やめてから魅力的なコンテンツになって後悔した人もいます。

こどもちゃれんじの紙教材が嫌でやめたらタブレット学習教材が出た!タブレットが出るなら継続しておけばよかったと後悔。再入会するのも面倒だし、やめなきゃよかったなぁ。

こどもちゃれんじは毎年進化しているので、そんなコンテンツが出るならやめなきゃよかった、と後悔している人も多いです。

具体的には、2022年にはタブレット学習「じゃんぷタッチ」が登場。こどもちゃれんじ初のタブレット学習教材で、とても人気が出ました。

そして2023年には年中のすてっぷタッチがリリースされ、年中・年長とタブレット学習ができるようになりました。

他にも毎年のようにエデュトイも進化し続けているので、「そんないい教材が出るならやめなきゃよかった」と後悔する人もいるのでしょう。

ちゃこ
ちゃこ
後悔しないためにも最新の教材や年間カリキュラムは要チェックだよ。

他の教材の方が合わなかった

こどもちゃれんじをやめて他の教材を試したら、こどもちゃれんじよりもハマらなかったと後悔する人もいます。

こどもちゃれんじやめてZ会に挑戦しましたが、むずかしいのと親が大変すぎて、我が家にはこどもちゃれんじの方があっていたと、やめてから後悔しました。また戻すのも悩むので、他の教材を検討する予定です。

ちゃこ
ちゃこ
始める前には魅力的に思えても、必ずしも子供に合うとは限らないからね。

また、こどもちゃれんじで楽しく学習していたのに、途中で他の教材にかわって子供ががっかりする場合もあります。

他の教材にする場合は、まずはお試し教材を試してみてからの方がよいでしょう。

こどもちゃれんじを始めるか迷っている人は、以下のレビュー記事も参考にしてみてください。画像たっぷりで紹介しています。

こどもちゃれんじやめてよかった?まとめ

こどもちゃれんじをやめて良かった、と感じている人もいますが、やめたことを後悔している人も少なくありません。最後にそれぞれの意見をまとめておきますね。

  • 辞めてよかった
  • 辞めて後悔した

教材が溜まらなくなった

他の教材へ移行できたしまじろう依存から抜け出せた

遊びからお勉強へシフトできた

兄弟で取り合いしなくなった

家でお勉強しなくなった

お勉強が楽しくなさそうになった

しまじろうが届かなくて悲しそうだった

他の教材の方が合わなかった

こどもちゃれんじを辞めてよかった、という人は、溜まる教材がなくなり、よりお勉強感がでる学習ができるようになった、という口コミが多いです。

一方で、やめて後悔した人はやめた後にやる気になったり、思いのほかよい玩具が届くようになっていたりします。

これを予防するには、公式をいっしょに見たり、日々の取り組む様子を見て、こどもちゃれんじを辞めるかどうかの参考にしてみてはいかがでしょうか。

これからこどもちゃれんじを始めるか悩んでいる方は、本記事の口コミを参考に検討してみてください。

個人的には2歳・3歳までの子ならこどもちゃれんじはベストな選択だと思います。生活習慣の学びや知育がバランスよくできますし、お勉強の楽しさを1番教えてあげれる教材です。

お試し教材のもたっぷりあるので、始めるか迷っている人は、まず体験からやってみてはいかがでしょうか。

\お試し教材でレベルをチェックしよう/

今すぐ公式サイトをチェックする

しまじろうで学ぼう

こどもちゃれんじの特徴

親もらくちんな教材

デジタルワークも充実

幼児教材の人気は不動のNo.1

\無料体験教材がすごい/

リンク先:https://www2.shimajiro.co.jp/

こどもちゃれんじで後悔した人の話は他にも書いているので、あわせてご覧ください。

ABOUT ME
ちゃこ
ちいく村の運営者「ちゃこ」です。本業では特許を20件以上出願している研究者ママ♡子供のために20万円以上もつぎ込んで、全教材・通信教育を使ってきた知育オタクです。これまでも研究者目線で100人以上のママに通信教育を紹介してきました。子供の知育教材のことなら私におまかせください♪
我が家が選んだ教材はコレ
タブレット学習を幼児期からやるならスマイルゼミ

我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」

20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした

スマイルゼミのおすすめポイント

ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。

ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET

ちいく村限定キャンペーンコード

1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です

スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードを貰おう/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です