1歳の赤ちゃんの指先トレーニングになる遊び方をまとめました。
1歳の赤ちゃんでもできる指先トレーニングは、実はたくさんあります。このころから指先トレーニングをしていると、手先の器用な子に育つ可能性が高まります。
本記事では、1歳の赤ちゃんでもできる指先トレーニング方法に加え、手先が器用になるおもちゃも具体例を挙げて紹介します。
不器用な子になってほしくないと思う人は、ぜひ最後までご覧ください。
1歳赤ちゃんの指先トレーニングになる遊び方11選
1歳赤ちゃんの指先トレーニングになる遊び方を10個まとめました。
1歳を過ぎると、、、
- しっかりものをつかむ
- 自分で離す
- 並べる
といったように、いろいろなことを指先を使ってできるようになります。
そのタイミングで、手先が器用になるおもちゃでしっかり遊ばせてあげれば、十分な指先トレーニングとなり、よい知育効果が出てきます。
わかりやすく解説していきますね。
プッシュポップで遊ぶ
1歳赤ちゃんの指先トレーニングになるおもちゃ1つ目は、プッシュポップバブルです。
主に1歳過ぎ〜の子育てに役立ったものを挙げてみよう🤗
④プッシュポップバブル
1人でも遊ぶし、一緒に交互に押して遊ぶのも◎
指先の訓練にもなるし、色の名前を教えたり、知育方面も◎
気付いたら大人もプチプチしてる😝 pic.twitter.com/DGf2oclRoC— Rei☺︎2y11m (@reichelllllll) December 14, 2021
プッシュポップバブルはプチプチ押して遊ぶおもちゃ。その感覚が癖になると話題のおもちゃですが、こちら実は1歳の赤ちゃんの指先トレーニングにピッタリなんです。
1歳児なら触らせておくだけでOKですし、シリコン素材で加えてもOK。小さなパーツもないので、かなり安心して与えられるおもちゃとなっています。
詳しい遊び方は、プッシュポップバブルの遊び方まとめの記事をご覧ください。
また、プッシュポップバブルはダイソーに売ってる、というのもおすすめポイント。すぐに手に入るので、迷ったらこちらを試してみてください。
ひも通し
1歳赤ちゃんの指先トレーニングになるおもちゃ2つ目は、ひも通しです。
有名なおもちゃは、こちらの2つです。我が家も導入して1歳から遊ばせていました。
最初はこのクラシックワールド ブロック ビーズを買ってみました。積み木兼、ひも通しですね。
紐の先のペンがうまくつかんで動かせるようになれば、一気にできるようになりますがむずかしいです。
赤ちゃんにとっては難易度が高いので、積み木1個に通せるところがスタートです。
慣れてくると人気のクレマーズのひも通しもおすすめ。
赤ちゃんがこれぐらいの積み木を持てるようになったら、ずっと触って穴に入れようとし始めるので、ひも通しが上達していきますよ。
ひも通しは1番定番の赤ちゃんの指先トレーニングになる遊び方なので、ぜひ導入してみてください。
積み木
1歳赤ちゃんの指先トレーニングになるおもちゃ3つ目は、積み木です。
積み木はブロックよりも繊細で壊れやすい分、手先の器用さトレーニングに関しては優秀なのです。
積み木は好みにあわせて買えばOKです。我が家は無難にアンパンマンでした。
1歳3か月頃には集中して高く積めるようになってきました!
ブロックのように造形物はまだできないですが、1歳でもこのような簡単なタワーができるようになってきましたよ。
これも同時期のお友達よりもかなり早かったので、早い段階から知育おもちゃで手先を鍛えてきたからだと信じています(親ばか)
積み木は高く積む以外にも横に並べたりたくさん持ってみたり、いろんな指先トレーニングができるのでおすすめです。
積み木は赤ちゃんが指先トレーニングできる遊び方がたくさんできる手先が器用になる玩具の1つ。器用さ以外にも集中力や想像力など多くの知育効果もあるので迷ったらコレって感じです。
シール
1歳赤ちゃんの指先トレーニングになるおもちゃ4つ目は、シールです。
シールは2歳半ごろになってもずっと好きな玩具の1つ。多分シールに払ったお金は1万円超えてるかもしれません(衝撃…)
ただ、1歳になったばかりだと、シールを自分ではがせないので少し工夫してあげてください。
最初はシールを半分はがして、はがすコツを教え続けました。
普通ははがすより貼る事が好きなので、はがしてーとやってくるのですが少しはがしてあげるのがポイントです。
できるようになってくると自分でお母さんの真似をしてはがすようになります。
シールも赤ちゃんが指先トレーニングできる遊び方がたくさんできる手先が器用になる玩具の1つです。
シールは、楽しく遊べてコスパもよい玩具なのでぜひやってみてくださいね。
コップ遊び
1歳赤ちゃんの指先トレーニングになる遊び方5つ目は、コップ遊びです。こちらも定番ですね!
コップ遊びはモンテッソーリ教育でもやっている赤ちゃんの指先トレーニングに効果絶大な遊び方の1つです。
遊び方はいたって簡単、コップに水をいれて、コップからコップへ移すだけです。
でも子供にとってはこれがめちゃくちゃ難しい。傾ける、持つ、という行為が1歳児にはかなりハードルが高いです。
満タンに入れてこぼさないように持ち上げさせるのも面白いです。
コップに線を引いてここまで入れてと言って遊んでもいいですし、コップの形を変えたり、ペットボトルにしてもよいです。
コップ遊びも赤ちゃんが指先トレーニングできる遊び方の1つです。おもちゃを買わずに取り組めるので、おすすめの遊び方ですよ。
型はめおもちゃ
1歳赤ちゃんの指先トレーニングになるおもちゃ6つ目は、型はめおもちゃです。こちらも定番ですね!
うちの子はアンパンマンが大好きなので、アンパンマン号の型はめおもちゃをやってました。
ほかの遊びに比べなぜかこれは結構できなくて、最初は力で入れ込もうと必死に押してました。思いのほか1歳には難しいのでしょう。
それだけ指先トレーニングになるということです。
かたちの認識能力もあがるので、まさに1歳にやらせたい指先トレーニングですね。
型はめで手先を器用にするうおもちゃはたくさんあるので、お気に入りの物を1つ用意してあげてください。
グーパー体操
1歳赤ちゃんの指先トレーニングになる遊び方7つ目は、グーパー体操です。つ目は、グーパー体操です。
やり方は両手を顔の前に出して、大きくグー、パーを繰り返し、真似させます。
実かこれめちゃくちゃ簡単にできて効果がある赤ちゃんの指先トレーニングになる遊び方なんです。
グーパーに慣れてきたらチョキの練習をさせてみましょう。チョキはかなり難しいので、最初は手の形を作ってあげます。
チョキを見せる→手伝ってチョキにさせる
これを繰り返せば、1歳児でもチョキができるようになります。チョキができると「ピース」ができるので、写真の時にテンション上がりますよ♡
グーパー体操はおもちゃがいらない赤ちゃんの指先トレーニングになる遊び方なので、ぜひやってみてくださいね。
お箸
1歳赤ちゃんの指先トレーニングになる遊び方8つ目は、おはしです。
1歳後半には練習用のお箸を与えてみましたが、かなりよかったです。めちゃくちゃ手指のトレーニングになります。
コンビはじめてサポートおはしのように、サポートがついているものがよいです。いきなりサポなしだと逆に変な癖がつくので、まずはサポートありでOK。
1歳の段階ではお箸で食べることを目指すのではなく、おはしを持つ、指を添えてみるといった練習に重きをおきましょう。
サポートありだと、手を添えることができれば、簡単にカチカチできます。
慣れてくると摘まみやすい少し大きめのにんじんやごはんで練習させるのもよいですよ。麺類も引っかかってくれるのでおすすめです。
お箸もおもちゃがいらない赤ちゃんの指先トレーニングになる遊び方なので、ぜひやってみてくださいね。
ボールプール
1歳赤ちゃんの指先トレーニングになる遊び方&おもちゃ9つ目は、ボールプールです。
うちの子は1歳の誕生日にボールプールデビューしました。安定のアンパンマンのボールプールです。
ボールプールがなぜ赤ちゃんの手指トレーニングになるかというと、握りにくいボールをつかむ・離す・投げるができるから。
ボールのような球体を赤ちゃんの手でつかむのは至難です。つかんで放るだけでも十分な手先のトレーニングになりますよ。
おうちでの良い運動にんもなるので、ボールプールも検討してみてください。ちなみに楽しむならボールは100個以上必須ですよ。
ぬりえやお絵描き
1歳赤ちゃんの指先トレーニングになる遊び方&おもちゃ10つ目は、塗り絵やお絵描きです。
塗り絵やお絵描きは頭で考えたイメージを手指でアウトプットする行為そのものなので、めちゃくちゃ指先トレーニングになります。
うちの子も1歳からぬりえデビューさせてみました。なぐり書きとは言え、自分の手を使って書くのは楽しそうであり、むずかしそうでした。
「書く」という動作は、手、脳、目にすごく良い刺激をもたらし、知育効果が高い遊びの一つなのでぜひ早くから取り組んであげたいですね。
お絵描きがぐちゃぐちゃで困っている方は、こちらの記事もおすすめですよ。
絵本
1歳赤ちゃんの指先トレーニングになる遊び方&おもちゃ11個目は、絵本です。
赤ちゃんは絵本を見るとめくりたがりますよね。
本をめくるというのはよい赤ちゃんの指先トレーニングになります。
読んであげるのももちろよいのですが、赤ちゃんに自由に触らせてあげるのもよいです。
薄い紙をめくっていく行為も赤ちゃんの手先のトレーニングになりますので、絵本は読み聞かせなくても知育効果があります。
1歳の赤ちゃんの指先トレーニング遊び&おもちゃまとめ
1歳の赤ちゃんの指先トレーニングになる遊び方やおもちゃをまとめました。どれも簡単にできて、すぐに取り入れられるものばかりにしています。
今回紹介した遊びやトレーニングはこちらにまとめています。
プッシュポップバブル
ひも通し
積み木
シール
コップ遊び
型はめおもちゃ
グーパー体操
お箸
ボールプール
ぬりえやお絵描き
絵本
最初は家にあるものでやってもOKです。少し刺激を当ててあげたくなったら、ひも通しや積み木、シールなどの赤ちゃんの手先が器用になるおもちゃをかってあげてください。
1歳児でできないことも多いため根気がいるときもありますが、子供が遊べるようになってくると親も楽しくなってきます。
できなくても絶対できるようになるので、一緒に楽しんであげてください。
興味がある方は2歳児の手先が器用になる遊び方も見てみてください。
我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」
20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした
ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。
ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET
1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です
スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕
資料請求で安く入会
スマイルゼミの特徴
タブレット1台で全科目学べる
教材が溜まらない&自動添削が楽
英語学習・プログラミングが学べる
\キャンペーンコードを貰おう/
特設サイトからの資料請求でギフト券GET