スマイルゼミとポピーを比較した違いをまとめたページです。
スマイルゼミとポピーを実際に併用受講をしてみましたが、どちらも全く別物と言っていいほど違いがあります。
ただ、スマイルゼミもポピーもどっちも素晴らしい教材なので、個人的にはスマイルゼミとポピーを併用受講して良かったと思っています。
本記事にてスマイルゼミとポピーの違いを詳しく紹介するので、併用受講したい方もしくはどっちかよい方だけ選びたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
スマイルゼミへお得に入会したい人は「2024年スマイルゼミキャンペーンコード」を使って入会しましょう。お得に入会する大チャンス到来中です。
スマイルゼミの特設サイトから資料請求すれば、1,000円ギフト券付きコードが全員もらえるキャンペーン中。さらに特典も強化されてるので、ぜひチェックしてみてください。
ポピーとスマイルゼミの最大の違いは?
ポピーとスマイルゼミの最大の違いは、タブレット教材か紙教材であるかどうかです。
ポピーが紙教材で、スマイルゼミがタブレット教材となります。同じ幼児・小中学生向け教材であったとしてもタブレット教材であるのか、それとも紙教材なのかは雲泥の差があります。
そのため、ポピーとスマイルゼミは同じ通信教材ではありますが、全くの別物と考えた方が良いでしょう。
細かい点を挙げるとキリがありませんが、他にも以下のような違いがあります。
ポピー | スマイルゼミ | |
コスト | 幼児:1,425円~1,100円 小学生:2,500円~3,800円 中学生:4,750円~5,035円 |
幼児:3,278円 小学生:3,278円~6,270円 中学生:7,480円~9,680円 |
難しさ | 簡単 | 簡単~標準 (発展クラスあり) |
お勉強の仕方 | 紙教材 | タブレット |
英語学習 | 標準ではなし 追加:ポピーKidsEnglish |
標準で搭載 追加:英語プレミアム |
学習量 | 標準 | 多い |
料金や英語学習など、両者の違いは多数あります。
ただ、その中でも最大の違いと言えるのは、やはり「紙教材であるのかタブレット学習であるのか」という点でしょう。この点がポピーとスマイルゼミを比較する上での大きなポイントといえます。
ポピーのほうが机で勉強する癖がつきやすい
紙教材であるポピーはシンプルな教材なので、紙教材特有の「教材が溜まる!」というストレスはほぼないです。
それどころか、机でお勉強するといった「勉強への姿勢」が身に付く点が良いですね。ポピーは特に取り組みやすいので、幼児期からでも机で学ぶ習慣がつきます。
うちの娘は2歳から始めましたが、3歳の頃にはすでに机で学習する癖がついてました。
机で学習する癖がつけば、じっくり考えることにつながります。一つ一つの教材を適当にこなすことなく、じっくりと取り組んでくれるようになるでしょう。
一方、タブレット教材はスラスラできる分「じっくり考える」という点は劣ります。「考える力」をつけるという点においては、紙教材の方が優秀ですね。
まずはポピーをお試ししよう
スマイルゼミのほうが勉強量が増える
タブレット教材であるスマイルゼミは、紙教材であるポピーと比べてとにかく勉強量が増えます!
スマイルゼミのタブレット学習は紙教材に比べてゲーム性が高いので、「またやりたい!」「もっとやりたい!!」とどんどん学習してくれるのです。
1回の学習自体も子供が進んでやるので、幼児期でも30分以上集中する事も(驚)
しかもこのように何度も解けるので、1ヵ月の学習量は正直比べ物にならないんですよね。
特に英語学習で顕著に効果が実感できてます。
こんな感じで、英語の発音も繰り返し学べるので上達がめちゃくちゃ早い!!
また、スマイルゼミは自動添削・問題読み上げ機能付きという2つの機能があるのも紙教材に比べて学習が進む要因の一つです。
誰のサポートも借りず、自分一人で学習を進めることができるので、忙しい家庭でもどんどん勉強が進みます。中々子供の勉強に向き合ってあげられない!って人は、ポピーよりスマイルゼミのほうが相性がよいはずです。
資料請求で安く入会
スマイルゼミの特徴
タブレット1台で全科目学べる
教材が溜まらない&自動添削が楽
英語学習・プログラミングが学べる
\キャンペーンコードは期間限定/
特設サイトからの資料請求でギフト券GET
スマイルゼミとポピーどっちがよかった?
スマイルゼミとポピー併用受講するとどっちがよかったかと聞かれると、それぞれに良さがあったので「どっちも良かった!!」という結論になります。
スマイルゼミとポピーを併用受講すると、それぞれの弱点を補うことができます。
スマイルゼミのほうがポピーより食いつきが良いのですが、スマイルゼミだけをしておくと「机で学習する習慣」(お勉強をしている、という気概)が身につきません。ずっとゲームをしている感覚でいます。
そこで、スマイルゼミとポピーを併用受講してみると、スマイルゼミで学習する意欲そのものがつき、「ポピーで机に座って勉強する」というキッカケになります。そのプロセスをまとめると、こんな感じです。
この「幼児期の学習で大切なこと」が、スマイルゼミとポピーの併用受講によって実現できます。
スマイルゼミで各種学習をどんどん増やしつつ、ポピーでは工作など紙教材でしかできないことをやる、といった複数の軸で学習を進めることもできるので、併用受講の恩恵は多種多様です。
スマイルゼミとポピーどちらかだけをしていたらこの状況にはなり得なかったので、あくまでも私個人の意見としては、併用受講して本当に良かったと感じています。時間などのリソースがあるなら、スマイルゼミとポピー併用受講することをおすすめします。
ポピーを選ぶべき人
ポピーとスマイルゼミ両方は受講できないですよね。そこでまずはポピーがおすすめな人の特徴をまとめました。
- 机でしっかり書いて学ばせたい
- 学校のスタイルに合わせて学ばせたい
(近未来はタブレットに移行予定ですが) - じっくり考える癖をつけて欲しい
- 安く済ませたい
こんな人は紙教材であるポピーを選択すべきです!
ポピーは安いので初めての通信教育にもぴったりです。最短2か月で解約可能ですし、もちろん無料体験もあります。
とにかく無料で!という人は資料請求で体験してみて下さいね♪
\今ならプレゼントが貰える/
資料請求は2分で完了
ポピー体験教材は公式サイトから資料請求すれば、3日程で届きます。コスパ良く家庭学習をやっていきたい方はまずは試していてくださいね♪
スマイルゼミを選ぶべき人
タブレット教材であるスマイルゼミのみを選んだほうがいい方はどんな方なのでしょうか。まとめてみます。
- お勉強を見てあげられない忙しいママパパ
- 1人でお勉強できる子になって欲しい
- 時代に合わせた学習を重視したい
- 英語が得意になって欲しい
こんな人はスマイルゼミ一択です!正直、学習量はピカイチなので驚く程お勉強が伸びていきます。
現在3歳の娘にもやらせてますが、3歳2ヵ月頃で、ひらがなも一瞬でマスターしました(驚)少しお勉強が進んでいる子は、年少から先取りするのも有りです。
スマイルゼミはポピーより高いですが、塾や幼児教室と比べると、圧倒的にコスパはいいんですよね。
塾なら1科目1万円以上
幼児教室なら月2万円~
スマイルゼミは英語やプログラミング講座もあり、全科目揃って、何度も学び放題。そこまで揃って1日当たりたったの100円なんですよね。
週一回の塾や教室より、毎日家で勉強する子の方が後々伸びていきます。
自動添削や問題読み上げ機能で忙しい家庭でも1人でお勉強ができるので、効率よくお勉強させたい人はスマイルゼミがおすすめです。
ちなみにスマイルゼミを実際に触ってみたい!という人は現在2つのパターンがあります。
1つは体験会へ参加する事。コロナで中止していましたが再開しました。体験会レポがあるので、雰囲気や混雑状況など参考にしてください♪
もう1つは2週間の全額返金保証を利用する方法。こちらをうまく利用すれば、お試し体験する事が可能です。
これからスマイルゼミを検討する人は、まずお得な入会手順で申し込んでくださいね♪
\スマイルゼミのお得な検討手順/
今月はスマイルゼミとコラボキャンペーンを開催中です。
当ブログ限定のスマイルゼミ特設サイトから資料請求すると、入会時にデジタルギフト1,000円と交換できるキャンペーンコードが必ず貰えます。
今ならポケモングッズももらえるキャンペーン中なので、スマイルゼミを始めたい人はぜひ資料請求してみてくださいね♪
解約方法やタブレットのスペック、紹介制度について確認したい方は、以下の記事も見てみてくださいね。
ポピーとスマイルゼミの料金・値段を比較
ポピーとスマイルゼミの料金・値段を比較すると、圧倒的にポピーの方が安いです。わかりやすく表で比較しておきます。
\すぐにわかる比較/
ポピー | スマイルゼミ | |
3歳未満 | 1,425円 | – |
年中・年長 | 1,425円 | 3,278円 |
小学1年生 | 2,755円 | 3,278円 |
小学2年生 | 2,945円 | 3,520円 |
小学3年生 | 3,325円 | 4,180円 |
小学4年生 | 3,325円 | 4,840円 |
小学5年生 | 3,800円 | 5,720円 |
小学6年生 | 3,800円 | 6,270円 |
中学1年生 | 4,750円 | 7,480円 |
中学2年生 | 4,940円 | 8,580円 |
中学3年生 | 5,035円 | 9,680円 |
コストで選ぶと圧倒的にポピー!
年中・年長の2年間の合計額は、以下の通りです。
ポピー:34,200円
スマイルゼミ:78,672円
幼児期は特にですが、やはりタブレット学習は高いですね。
小学校を見据えるならスマイルゼミですが、年少・年中から始める方で、金額を重視したいと考えている方はポピーでもOKです♪
ちなみに小学校6年間の合計額は・・
ポピー:239,400円
スマイルゼミ:314,496円
(継続割引適用済み)
小学生になると、めちゃくちゃ大きな差ではないですね。ただスマイルゼミはここにタブレット料金等も入ってくるのでもう少し料金が上がります。
最安で入会する手順もありますが、ここは注意しておくべき点です。
ポピーは幼児~小学生向けの他教材と比べても最安の教材。安いから微妙なんじゃないの?と思っている人もいるかもしれませんが、ポピーは顧客満足度調査イードアワードで何度も最優秀に輝いた事のある教材です。
学費の満足度が高い通信教育
この2つの部門でも優秀賞を取り続けている教材です。
ポピーの教材開発に関わる人達
平澤興:元京都大学総長であり脳の運動神経研究における世界的権威者
篠原 菊紀:数々の脳科学に関する研究を行う。ポピーの教材の監修&実験を担当
親野 智可等:子育て相談やコラムを担当。教育の評論家。
幼児向けで検討している人は、無難にポピーから検討するのもあり。入会時さらに安くなる割引もあります。
ポピーは最短2か月で解約可能なので、失敗してもそんなに痛くないです♪(2ヵ月でも2,200円)
もちろん無料体験もできるので、資料請求で体験教材も取り寄せてみて下さいね♪
ポピーの体験教材の内容
- ワーク(2週間分)
- 親向け資料
- お得な入会情報
この3つが無料体験で貰えます♪
ポピー体験教材は公式サイトから資料請求すれば、3日程で届きます。コスパ良く家庭学習をやっていきたい方はまずは試していてくださいね♪
ポピーとスマイルゼミの教材難易度を比較
ポピーとスマイルゼミの教材難易度を比較すると、スマイルゼミの方がポピーよりちょっとだけ難易度が高いです。
ポピーもスマイルゼミも基礎中心の教材です。厳密に言えば多少の違いがありますが、大まかに見ると、そこまで難易度に違いはありません。
難易度についてはわかりやすいように、年長時の問題同士で比較してみましょう。
ポピー年長時にでてくる問題の難易度
ポピー年長時にでてくる問題の難易度はそこまで高くありません。難しすぎて解けないという子は少ないのではないでしょうか。具体的な例を紹介していきます。
これは「認識能力を養う問題」ですね。仲間集めを通して・・・
向きの違い
形の違い
種類の違い
などなど、、色んな事を考えながら物を識別する能力を養います。簡単そうに見えますが、意外と複雑で結構考えて取り組んでました。
これは言葉を見つける問題。こちらも観察力を同時に養える良問です。
難しそうな問題もオールカラーの教材、なじみやすいタッチで子供の集中力を刺激します。ちょっと悩む問題もやる気を失わずに取り組めるのがポピーのいいところですね。
このようにポピーの問題の特徴は、見た目は取り組みやすい。でも、しっかり考える問題です。
前向きに取り組むきっかけを与えて、しっかり考えさせる内容になっているので、子供が自然に頭を使うように工夫されています。
スマイルゼミの問題は少し難易度が高いがモチベが下がらない
ポピーと比べるとスマイルゼミは、お勉強寄りの問題が多いですね。ただ、アニメーションや音声があるので、モチベが下がったりする事はなかったです。
どんな問題が出題されのか、その具体例を紹介していきます。
しっかり図形を使って「形」の認識能力を育む問題も、ポピーよりレベルが高いです。
一番の違いはこのような「立体」の問題。タブレット学習の大きなメリットですよね♪
立体問題は実は小学生の苦手分野No.1。なので幼児~小学校低学年時にできるようになると、正直かなり安心です。
より詳細には動画をご覧ください。数十秒で雰囲気がわかります。動画が見れない人はこちらからご覧ください。
つぎの問題はこちら。言葉の問題です。
これはスマイルゼミ年長時の言葉の問題ですが、スマイルゼミは言葉遊びの問題が多くて、IQアプリみたいな問題も結構出てくるんですよね。
正直到達レベルは、そこまで大差ではないんですが・・
タブレット特有の学びが豊富
このあたりに差があるので、スマイルゼミの方がちょっとだけ難易度が高いです。しかも小学生以降は発展クラスへレベルアップする事もできます。
また2022年からは幼児・小学生コースに無学年制の先取り学習コンテンツ「コアトレ」もリリースされます。コアトレにより、国語と算数は好きなだけ先取り・さかのぼりして学べるようになります。
スマイルゼミを検討してみたい方はまず資料請求から始めてみてください。
詳細な資料に加え、今ならポケモングッズももらえるキャンペーン中です。さらに当ブログとのコラボキャンペーンで1,000円のギフト券も資料請求で貰えます。
ギフト券付きの資料請求は特設サイトからの申し込みしかもらえないので、スマイルゼミを始めたい人はぜひ資料請求してみてくださいね♪
スマイルゼミ公式サイトで内容をチェックしたい方は、以下に公式サイトを貼っておきます。デジタルギフト券は特設サイトからの資料請求限定なので、そこだけ注意していませ。
ポピーとスマイルゼミを英語オプションで比較
ポピーとスマイルゼミを英語オプションで比較すると、スマイルゼミの方が圧倒的に優れています。
ポピーのオプション講座はポピーKidsEnglish。スマイルゼミは英語プレミアム(HOP・STEP・英検コース)があります。
ただスマイルゼミは元々標準で英語が入っていますが、ポピーオプションがないと英語がありません。
まずここに大きな差が1つあります。ただ、スマイルゼミに標準でついている英語学習は月3講座なので、本格的にやるならオプションは必須です。
これからは英語が必須科目の時代。重要ポイントなので、わかりやすく比較していきますね♪以下の表を見てみてください。
\すぐにわかる比較表/
ポピー Kids English | スマイルゼミ 英語プレミアム |
|
コスト | 1,680円 | HOP&STEP:+748円 英検:3,278円 |
ライティング | アルファベットの 小文字まで |
英文の書きまで対応 |
リスニング | CD&音声ペン | 高音質のタブレット で学べる |
スピーキング | アウトプットは少なめ | アウトプットが豊富 |
到達レベル | 小4レベル | 英検まで対応可 |
到達レベルはスマイルゼミの方がかなり上です。英検コースを受講しなくても、STEPまで行けば6年生までの英語は完璧です。
一方ポピーは、小3からの英語授業に向けて基本を学ぶのが目的の教材。
小4までに扱う単語は修得できますが、それ以上のレベルになるには物足りない教材です。正直英語だけ見ればスマイルゼミ一択なんですが、本コースに入会するのが必須。
一方、ポピーなら英語講座だけの受講も可能です。目的に合わせて選んでほしいのですが、英語力を高めたい!って人は迷わずスマイルゼミです。
ポピーの英語「Kids English」はインプットメイン
ポピーの英語「Kids English」はインプットメインです。ただ、「ポピー Kids Englishって何?」という人が大半だと思うので、まずは概要をまとめておきます。
対象年齢 | 年中~小学3年生 |
---|---|
レベル | レベル①:年中~小学1年生 レベル②:年長~小学2年生 レベル③:小学1年生~小学3年生 |
届く教材 |
|
料金 | 1,680円 |
特徴 | 小4までのインプット&リスニング主体 |
ポピー Kids Englishは本教材同様、基本に忠実な英語教材。音声ペン【ポピペン】で学んでいきます。
こんな感じでカードやワークをタッチすると、音声が出るので、体感的に学んでいけます。
レベルが3種類あって、子供の英語力に合わせて受講可能ですよ。
圧倒的にスマイルゼミって言いましたが、結構口コミは良かったりします(笑)
机でやらせたいから「ペン」で学ぶのが良い!
スマイルゼミの英語教材は最高の完成度
スマイルゼミの英語教材(英語プレミアム)は最高の完成度といっても過言ではありません。まずは、スマイルゼミ英語プレミアムの概要をまとめておきますね♪
対象年齢 | 小学1年生~ (幼児から受講も可能) |
---|---|
レベル | HOP:小2まで STEP:小6まで 英検:3級まで対応(小学生) |
学べる内容 |
|
料金 | HOP&STEP:+748円 英検:3,278円 |
特徴 | 毎月覚えた語彙のチェックテストあり 発音テストはスマイルゼミの特許技術 |
タブレットで繰り返し学習できる
個人的に推したいのは、幼児から受講できるところ。英語プレミアムはぜひ幼児期からやらせてあげて下さい!これから小学生になる今始めれば一気に英語を伸ばせるはずです。
スマイルゼミ英語プレミアムは顧客満足度調査イードアワードの結果を見ても全部門も総なめにしているコースなんですよね。
初めての英語学習もとにかく楽しく学べるので英語の学習量がめちゃくちゃ増えます。
動画がわかりやすいので、雰囲気を見たい方は一例をご覧ください。動画が見れない人はこちらからご覧ください。
うちの娘も毎朝起きたら、スマイルゼミの英語学習しているんですが、たった半年で・・
タブレットから流れる英語はすぐにリピートできるようになった
覚えた単語を見つけると英語で言うようになった
英語に対する違和感がなくなった
英語プレミアムの体験談でも紹介していますが、正直3歳児でここまでできるの!?っていうぐらいめちゃくちゃ成長しました(笑)
英語プレミアムは本入会しないと受講できないんですが、英語伸ばしてあげたい!という人はスマイルゼミを検討してあげて下さい。
受講しても毎月+748円なので、ちょっとお菓子我慢させれば受講できます(笑)
なおスマイルゼミを検討してみたい方は、キャンペーンを利用してくださいね。特設サイトから資料請求すると全員に1,000円のギフト券付きのキャンペーンコードが貰えます。
スマイルゼミ公式サイトで内容をチェックしたい方は、以下に公式サイトを貼っておきます。デジタルギフト券は特設サイトからの資料請求限定なので、そこだけ注意していませ。
ポピーとスマイルゼミを比較して相性の良い教材を選ぼう
ポピーとスマイルゼミを比較して、ご自身の状況と相性の良い教材を選ぶようにしてください。
個人的には併用受講をオススメしますが、もし一つに絞りたいと思う方は、以下の違いを参考にしてみてはどうでしょうか。
これを踏まえた上で、改めてポピーとスマイルゼミそれぞれがおすすめな人について紹介しておきます。
まずポピーがおすすめな人は以下のような方です。
書いて学ぶ癖をつけてほしい
じっくり考える学習をさせたい
ポピーは机でお勉強する子供になって欲しい!!という願いが叶う教材です。この点を重視するかどうかをポピーを選ぶポイントでしょう。
特に2歳~5歳(年中)の子は、ポピーから始めるのが無難です。2カ月から解約できるので、入会して2カ月様子見するのもあり。無料教材で体験するのも有です。
このようにポピーは教材を試すハードルが低いのも嬉しいポイントですね♪
ポピーの体験教材の内容
- ワーク(2週間分)
- 親向け資料
- お得な入会情報
この3つが無料体験で貰えます♪
今なら入会でレジャーシートが貰えます。(他にもプレゼント多数!)
では、スマイルゼミがおすすめな人もまとめてみます。
以下の条件に当てはまる人は、スマイルゼミを受講してみてはどうでしょうか?
英語力を伸ばしてあげたい
時代に先立った学習をさせたい
スマイルゼミをやらせて良かったのは・・
英語力がグンと伸びた
特にこの2点なんですよね。ポピーよりは確かに値段は高いんですが、その分学びの量や質は高いです。
年長~小学生の子は英語学習の質と学習時間が差がつくポイント。英語も学べておうちでの勉強時間も増えます。
そこに投資する余力があるなら、間違いなくスマイルゼミなんですよね。
一度触ってみたい!という人は2週間のお試し体験もできます。ただ一度入会しなきゃいけないので、入会手順だけおさらいしときます。
- スマイルゼミ公式サイトへ
- 資料請求する
- 同封されたキャンペーンコードをGET
- キャンペーンコードを入力して入会
キャンペーン内容は時期に寄るので詳しく知りたい方は「スマイルゼミキャンペーンでお得に入会する方法」の記事をご覧ください。
ちなみに今月の目玉は資料請求でポケモングッズ+1,000円のギフト券がもらえるキャンペーンです(ギフト券は特設サイトからの資料請求のみ)
1年間の中でもかなりお得な時期なので、スマイルゼミを始めたい人はまず資料請求してみてくださいね♪
\その他の通信教育の比較も要チェック!/
我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」
20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした
ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。
ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET
1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です
スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕
資料請求で安く入会
スマイルゼミの特徴
タブレット1台で全科目学べる
教材が溜まらない&自動添削が楽
英語学習・プログラミングが学べる
\キャンペーンコードを貰おう/
特設サイトからの資料請求でギフト券GET