2025年にディズニー英語システム(DWE)が当たった人がいるのか調査したところ、ディズニー英語システムのプレゼントキャンペーンで当たった人は確かにいました。
ディズニー英語システム当選のハードルは非常に高いですが、当選者がいるのは間違いありません。DWEのキャンペーンは副賞・スクラッチなどもあるので、気になる人は応募してみましょう。


ディズニー英語システム当たった人はいるのか調査【2025最新】
現在、ディズニー英語システムでは抽選でディズニー英語システムがあたるウィンターキャンペーンをしています。
このキャンペーンですが定期的に行われており、2025年も行われたので挑戦した人も多いはず。そんな抽選キャンペーンですが、本当にあたるのか気になる人も多いことでしょう。
結論からいいます。ディズニー英語システムが当たった人はいます。
ディズニー英語システムキャンペーンで当選する特典で当たって100万円相当のディズニー英語システム教材が手に入った人は2025年もいます。
古くは2020年ごろからディズニー英語システムに当選した人の口コミが確認できました。それ以前は見つけることができていません。
そもそも当選する人の数がめちゃくちゃ少ないので、当たった人を見つけるのも一苦労ですが、いくつかSNSで当選報告をしている人がいましたので紹介していきます。
2025年にディズニー英語システムが当たった人
2025年のDWE抽選に当たった人はなかなか現れなかったのですが、ついに登場!それがこちらです。
旦那がこっそり応募してたらしく、ディズニー英語システムの特賞が当たり、フルセット頂戴しました……
ナイス旦那‼️‼️‼️
調べたら約100万円………………
置き場どうしましょなにはともあれ、やったーーー‼️‼️‼️#ディズニー英語システム当選 pic.twitter.com/zoa1rEL31s
— エリカ☺︎8m⋆͛⋆͛ (@Erika_kujo) May 31, 2025
なんでもDWE側から「#ディズニー英語システム当選」でツイッターにてつぶやいてくれたらうれしいという要望があったのでつぶやいた、とのこと。
本当に当選があるかどうか気になっているほうからすると、当選報告はうれしいですね。
2024年にディズニー英語システムが当たった人
2024年にディズニー英語システムが当たった人もいました!それがこちらです。
おはようございます
最近よくこのディズニー英語システムの広告が表示されるんですが、実は3年前の大晦日にうちに届いたんです
配達の方が台車に山盛り積んできて何事かと。マミーが懸賞に応募してたみたいで全国2名に当選してました
何事も応募することが大事ということですね〜 pic.twitter.com/HKeLhS9kzY
— おとうさんのいえ楽天ROOM (@otohsans_living) January 26, 2024
ダメ元で応募したら当たった、という方です。DWEが当たった方はダメ元傾向が強いですね!それくらいの心積もりのほうがいいのかもしれません。
2023年にディズニー英語システムに当たった人
今のところ、2023年にディズニー英語システムに当選したという人は見つかっていません。
誰も当選していないということはないでしょうが、当選しても誰にも言わない・つぶやかないというケースなのではないでしょうか?
そもそも当選する人数がすごく少ないですから、誰も言わない人しかいなかったというのも不自然ではないと思います。
2022年にディズニー英語システムに当たった人
こちらの方は2022年にディズニー英語システムキャンペーンで当たった方です。いずれもディズニー英語システムの教材が当たったようですね。
当選したディズニーの英語システム届いたらしい。本当に来たっ。嘘じゃなかったっ。 https://t.co/2D5ao8yPqh pic.twitter.com/xTEFFy68EF
— 今西むつき (@touwa_ai) June 1, 2022
ディズニー英語システム、当たった\(^o^)/
もちろん姫用
でも私も復習の為に一緒に勉強しよう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✍️#ディズニー英語システム#当選#興味持ってくれるかな? pic.twitter.com/esPae9CumO— ママデラックス (@mamadelax) March 25, 2022
2022年は2人発見できました!当たった人みんながつぶやいてくれるわけではないですが、当選報告があるとやる気がでますね!
2021年にディズニー英語システム当たった人
SNSを中心に2021年にディズニー英語システムに当選した人はいるのかしっかり探してみましたが、出てきませんでした。
毎年多くの人が応募しているキャンペーンですから、誰も当選していないということはないでしょう。
ただ、当たった人がいるかいないかよくわからない状況ではあるので、このような状況を打破すべく、2025年にDWE側が「専用のハッシュタグをつけて投稿してほしい」と言ったのではないでしょうか。
2020年にディズニー英語システム当たった人
こちらの方は2020年にディズニー英語システムが当たっています。副賞などではなく、特賞のディズニー英語教材の当選です。
先日
当選したディズニーの英語教材
届きましたー!ダンボール6箱(*゚0゚*)スッゴッイ!
これなんぼすんねん
ありがとうございます
しっかり英語の勉強させて
いただきます<(_ _)> https://t.co/ZDUBBxpd9Y pic.twitter.com/FNos40V1yt— ぐりしぴ (@h561112) July 2, 2020
応募していた
ディズニー英語教材の
特賞が当選したんやけど
٩*(゚∀。)وヒャッハアアアァァァァァアア!!!!!安くても万単位(*゚0゚*)スッゴッイ!
妻が応募しろって言ったから
しぶしぶ応募したらあったたさすが強運の妻
アッパレ! pic.twitter.com/5Jlmtx1Vxf— ぐりしぴ (@h561112) June 29, 2020
本当に段ボールいっぱいで届いていますね。この当選は本当にすごいです。他にも特賞が当たった人がいました。
こちらの方もディズニー英語システム教材が当たったようですね。
ディズニーの英語システム特賞当選してたw
大荷物きて、なんだこれ?て思ったけど
応募してたの思い出したww pic.twitter.com/2EuaeZBQku— Matt black@某携帯屋さん (@kamomaru1027) July 1, 2020
このとしも複数人の当選報告がありました。ある日突然大量の段ボールがとどくので、これはつぶやきたくなりますね!
応募したい人は、DWE無料プレゼント特設サイトへへ行き、無料サンプル取り寄せをして応募してみてください。
なお、キャンペーンもお得ですが、ディズニー英語システムグッズが欲しい方は無料体験かディズニー英語システム無料サンプルの取り寄せが1番確実です。
DWE無料プレゼント特設サイトから無料サンプルを入手すれば、同時にディズニー英語が当たるキャンペーンにも応募できるので、ぜひ応募してみてくださいね。


幼児向けの通信教育を検討している方は、以下の記事もあわせてご覧ください。幼児の知育におすすめの教材をまとめています。
運よく当たった方がちゃんといると分かったところで、実際にどのような商品が届くのかをこれから紹介します。もし落選しても副賞が当たるチャンスもあるので、続けてお伝えします。
ディズニー英語システム当たったら何が届く?
ディズニー英語システムが当たったら、6つの商品が届きます。
- プレイ・アロング(ブルーレイ3枚・CD3枚・ミニ絵本3冊・おもちゃ16種)
- シング・アロング(絵本4冊・CD8枚・ブルーレイ12枚・他ポスター、カード等)
- トークアロング・カード(音の出るカード510枚とカード読み取り機)
- ミッキー・マジックペン・セット(専用ペン・絵本8冊・CD4枚・カード270枚)
- ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット(専用ペン・絵本4冊・アクティビティ・カード1セット、ミッキー・ザ・マジシャン)
- ストレート・プレイ(ブルーレイ12枚)
それぞれを簡単に紹介していきますね!
なお、各教材の詳細については「ディズニー英語システム教材一覧まとめ」の記事をチェックしてみてください。
プレイ・アロング
プレイ・アロングはディズニーの映像を見ながら、16種のおもちゃを使って英語を学びます。

子どもにとっては、学んでいるというより体を動かして英語を楽しんでいる感覚だと思います。
「プレイ・アロング」と次に紹介する「シング・アロング」は、ディズニー英語システムの教材の中でもはじめに使用すべき教材です。
それぞれセットを単体での購入ができるよう配慮されています。その他の商品はセットを組み合わせて購入する必要があります。
シング・アロング
シング・アロングはディズニー映像を見て、自然と日常会話を学べる教材です。
またCDと絵本を同時に使用して、視覚と聴覚による学びを促進します。気軽に朗読用のCDを流すだけでも英語を生活に取り入れることができます。
シングアロングの使い方や効果については「DWEシングアロングセットの使い方!内容も紹介」の記事をご覧ください。
ストレート・プレイ
ストレート・プレイでも上の2つと同様に映像を見ますが、会話ではなく「キャラクターの動作の説明や解説の音声が流れること」が最大の特徴です。
キャラクターがどのような行動をしているのか、英語で具体的に理解できるようになります。普段、私たちがレンタルショップで借りるディズニーのDVDの音声とは異なり、非常に新鮮な体験です。
ストレートプレイの使い方や効果については「DWEストレートプレイの使い方!内容も紹介」の記事をご覧ください。
トークアロング・カード
トークアロング・カードはイラストの入ったカードを使用して、単語や文章を学習します。
専用のおもちゃが付属されていて、音声を聞くだけではなく、声を録音することが可能です。

子どもにとって自分の声を聞くことは、良い刺激になります。また楽しく学習する習慣を小さいころから身につける良い機会となるでしょう。
トークアロングカードの使い方や効果については「DWEトークアロングカードの効果的な使い方!内容も紹介」の記事をご覧ください。
ミッキー・マジックペン・セット
ミッキー・マジックペン・セットはミッキーやミニーのマジックペンと絵本を使用します。
1-1-scaled.jpeg)
絵本にペンでタッチすると、単語や例文の音声が流れる仕組みです。質問形式の絵本で正解すると、ペンから音声が流れて子どもをほめてくれるので、子どもは達成感が得られます。
ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット
ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セットではカラオケ機能があり、歌声の録音ができます。
1-scaled.jpeg)
また、絵本にペンでタッチして、たくさんの単語やフレーズを繰り返し聞くことで反復学習を楽しく行えます。
ディズニー英語システムの教材は届いたら大切に保管しておきましょう。
買取してもらう際に高く売る事ができます。買取や中古販売について知りたい方は、以下の記事もチェックしてみてくださいね。


ディズニー英語システム当たってほしい人が知るべき注意点
ディズニー英語システムキャンペーンでの当選に関する注意点をまとめます。
ディズニー英語システムのプレゼントで当選する前に知っておくべき知識なので、ぜひチェックしてみてください。
当選してもDWEフルセットは届かない
ディズニー英語システム当選キャンペーンにあたっても実は正規購入のフルセット(ワールドファミリーパッケージ)が貰えるわけではありません。

貰える教材は次の通りです。
- プレイ・アロング
- シング・アロング
- トークアロング・カード
- ミッキー・マジックペン・セット
- ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット
- ストレート・プレイ
ディズニー英語システムの教材は全部で9種類あるので、ディズニー英語システムキャンペーンに当たったからと言ってすべての教材がそろうわけではないので注意しましょう。
当選してもワールドファミリークラブ会員にはなれない
ディズニー英語システムキャンペーンに当選して教材がもらえてもワールドファミリークラブ会員にはなれません。
ワールドファミリークラブ会員にならないとDWEのイベントやネイティブの先生とのつながりなど、ディズニー英語システムの様々なイベントを利用することができません。
ワールドファミリークラブ会員は、正規購入限定のサービスなので、当たった後にワールドファミリークラブ会員に入りたい場合は、資料請求や無料体験でアドバイザーに来てもらって相談しましょう。
DWEキャンペーンの当選では正規購入特典がもらえない
ディズニー英語システムプレゼントキャンペーンに当選すると、無料で教材がもらえますが、正規購入時の特典はついてこないので注意が必要です。
正規購入した場合に届く特典は、「絵辞典」「ミッキーメイト」「ミッキー&ミニーマイクット」「ブックケース」「ステッカーBOOK」の5つ。どれも購入した人限定の特典なので、これらのプレゼントはもらえないので注意が必要です。
DWEキャンペーンは2回目の応募ができない
ディズニー英語システムのキャンペーンは年に数回やっていますが、2回目の応募はできなくなっています。
また、他にも応募条件があるので、以下の条件に合っているか応募前に確認しておいてください。
- 0歳~4歳の子がいる方
- はじめて応募する方
- DWE教材を購入していない方
- 現在妊娠中の方
これらの条件すべてに当てはまってなくてもよいのですが、上記が応募条件になるので、キャンペーンに応募する前に確認しておきましょう。
当たった教材には保障がない
ディズニー英語システムキャンペーンで当たった教材には、壊れた際の保障はありません。
正規購入でワールドファミリークラブ会員になれば、ディズニー英語システムの教材は壊れても保障制度で新品に交換できます。
しかしキャンペーンで当たった教材については一切保証されないので、扱い方には気を付けましょう。
ディズニー英語システムに当たったらやるべきこと
もしディズニー英語システムに当たったら・・・想像するだけでわくわくしてきますが、届いたときに最初にやるべきことを紹介していきます。
届いた教材を確認しよう
当選すると届くのがディズニー英語システムの教材セットです。内容が揃っているか確認しましょう。
さきほど紹介した付属品が不足していないか、破損しているものはないかなど、チェックリストを使うとスムーズかもしれませんね。
家族でスケジュールを立てる
子どもが英語を習得するには、毎日の積み重ねが大切。そのため、家族で学習スケジュールを立てることが重要です。教材がとどいたらスケジュール立案にチャレンジしてみましょう。
例えば「朝食後に15分DVDを見る」「寝る前に一緒に絵本を読む」など、日常生活の一部に英語を取り入れると無理なく続けられます。また、時間だけでなく「どの教材を使うか」も一緒に決めておくと、迷いなく学習を進められます。
ちょっとずつ初めてみよう
実際に教材が届いたら、子どもと一緒に使ってみましょう。まずはDVDやCDをかけて、子どもがどのように反応するか観察してみてください。
音楽やキャラクターに興味を示して楽しそうにしているか、自然に英語のフレーズを口にするかといった点が判断材料になります。また、親としても使いやすさや継続できそうかどうかを感じ取ることが大切です。
強制せず、遊び感覚で取り入れてみると、より自然に子どもがなじんでいく様子がわかりますよ。
【まとめ】ディズニー英語システム当たった人は実在する!
ディズニー英語システムのプレゼントキャンペーンで当たった人がいるのか調査しましたが、実際にディズニー英語システムが当たった人や副賞が当たった人は2025年も確かにいました。
ディズニー英語システムの当選者は2名と狭き門ではあるものの、当選者はちゃんといるので、ぜひ応募してみましょう。
応募方法は簡単です。公式の応募ページから個人情報を登録し、登録確認のメールを確認すればOKです。
運よく当たれば「子どもの英語教材」が手に入ります。副賞にも1万円を超える賞品があり、もし抽選に外れたとしてもディズニー英語システムの無料サンプルがプレゼントされます。
ディズニー英語システムのプレゼントキャンペーンの当選率は高くないですが、当たればものすごいお得なキャンペーンです。副賞の質もよいので、ディズニー英語システムに興味がある方は、ぜひ応募してみてくださいね。


ディズニー英語システムについてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もチェックしてみてくださいね。

我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」
20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした

ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。
ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET

10,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です
スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕

資料請求で安く入会
スマイルゼミの特徴
タブレット1台で全科目学べる
教材が溜まらない&自動添削が楽
英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードを貰おう/
特設サイトからの資料請求でギフト券GET