スタディサプリをやめた方がいいかどうかは本人次第ですが、やめた方がいい派の理由とやめない方がいい派の理由を見て決めると後悔しない選択ができるはずです。
本記事ではスタディサプリをやめた方がいい人、やめない方がいい人の特徴を紹介します。
スタディサプリをやめた方がいいかどうか気になる方は、ぜひ最後までご覧ください。
スタディサプリはやめた方がいい?
スタディサプリをやめた方がいいかどうかは、子供の性格とスタサプのスタイルが合うかどうか次第です。
スタディサプリをやめた方がいい派の口コミを見ると、スタディサプリが性格的に合わない子や、スタディサプリの学習スタイルに違和感を持つ、という口コミが多いです。
そのようなスタディサプリがあわない子やうまくいかなかった子の意見を見ると、やめた方がいいかもと感じるかもしれません。
一方でスタディサプリはやめない方がいい、むしろ良い教材、という口コミも多いです。
やめた方がいい派の意見とに比べても口コミの総数も多く、口コミだけ見ればどちらかというとスタディサプリは推奨されているタブレット学習教材といえます。
やめない方がいい派、やめない方がいい派の意見をそれぞれまとめてみたので、スタディサプリをやめた方がいいかどうかを、我が子の性格や学習スタイルから検討してみてください。
スタディサプリをやめた方がいい人
まず、スタディサプリをやめた方がいい人の特徴を見てみましょう。スタディサプリをやめた方がいいという人の口コミも参考にまとめました。
具体的には、以下のような人はスタディサプリをやめた方がいいです。
- 難関校受験を目指す人
- 自分で学習する習慣がない人
- インターネットの誘惑に弱い人
- コーチに質問したい人
- しっかりしたフォローが欲しい人
それぞれの項目の内容を詳しく確認してみましょう。
難関校受験を目指す人
難関校受験を目指すような人は、スタディサプリをやめた方がいいでしょう。
スタディサプリは映像授業で学べて効率よくお勉強できる教材ですが、やはり強制力が乏しく、細かいところまで個別で教えてもらえません。
ハイレベルな問題演習を繰り返し、高いレベルに到達するにはどうしても問題特有の解説、解くコツの解説が必要になります。
むずかしい高校、大学、中学などを目指す場合はスタディサプリでは物足りないので、そのような方はスタディサプリはやめた方がいいでしょう。
自分で学習する習慣がない人
自分で学習する習慣がない人は、スタディサプリをやめた方がいいでしょう。
スタディサプリには全くと言っていいほど強制力がないので、自分で学習する気がない子はやめた方がよいです。
スタディサプリはオンラインWeb学習サービス。パソコンやタブレット、スマートフォンがあればインターネットを通じて映像授業を受けられます。
映像授業は1本あたり5分〜15分で、それほど長くありません。いつでもどこでも視聴可能で、時と場所を選ばないのがスタディサプリの特徴で、口コミがよいポイントでもあります。
スタディサプリはいつでもできるという便利さがありますが、その分強制力がありません。
そのため、自分で学習する習慣がない人は、いくらいい映像授業が用意されていても、何の役にも立たないのです。
塾のような決まった時間に勉強する強制力がないので、学習習慣を自分で作れない人はすはやめた方がいいといえます。
それでもオンライン学習がいい、という子は東進オンライン学校を検討してみてください。
スタディサプリのような動画授業ですが、スケジュール管理がしやすく塾のように学べます。
料金も1,980円からと、スタディサプリ並にやすいのでやってみる価値ありますよ。
インターネットの誘惑に弱い人
インターネットの誘惑に弱い人もスタディサプリをやめた方がいいでしょう。
Web学習サービスのスタディサプリは、インターネットを介してパソコンやタブレット、スマートフォンで授業を受けます。専用の学習デバイスは必要ありません。
これはこれで便利なのですが、インターネットには様々な誘惑がありますよね。
勉強するつもりが、ついついゲームに夢中になる、ネットサーフィンをしてしまうというようなこともあるでしょう。
スタディサプリの先生、授業中にゲームしても怒らないし寝てても怒らないし絶対キレないから好き
— ゆの🍡 (@yuno_fr) August 25, 2021
これは専用タブレットがない教材のデメリットといえますね。インターネットを制限しないと遊んでしまうような子は、スタディサプリやめた方がいい、といえるでしょう。
コーチに質問したい人
コーチに質問しながら学習を進めたい人は、スタディサプリをやめて、ほかの教材を使った方がいいでしょう。
その理由はスタディサプリには、先生に直接質問するシステムがないから。スタディサプリの映像授業は一方通行で、先生から生徒に教えるだけです。
授業を受けていると、分からない点や疑問点が出てきます。塾や学校ならその都度質問できますが、スタディサプリでは質問できないのが残念ですよね。気になる点の解消ができません。
そのため、丁寧な勉強をさせたい人は、スタディサプリはやめた方がいいです。塾に行くか、専門のコーチがつく「すらら」を検討してみてください。
ただし、スタディサプリの中に質問できるコースもあります。中学生向け個別指導コースと高校生向け合格特訓コースです。
これらのコースではチャットで質問ができるので、分からない点も教えてもらえます。コースが限定的ですが、上記のコースならやめる必要はないかもしれません。
しっかりしたフォローが欲しい人
学習に関するしっかりしたフォローが欲しい人も、スタディサプリでは物足りないかもしれないので、やめた方がいいです。
スタディサプリには模試や進路相談窓口などがありません。そのため、スタディサプリで勉強をしても、将来の準備ができるとは限らないのです。
毎日のお勉強でも、日々の学習の成果から課題を浮き彫りにしたり、細かい添削をしてくれたり、質の高いフォローは期待できません。
お勉強以外のフォローが充実した教材ではないので、そのようなサービスが欲しい人はスタディサプリはやめた方がいいでしょう。
スタディサプリをやめない方がいい人
今度は、スタディサプリをやめない方がいい人の特徴を見てみましょう。次のような人はやめない方がいいです。
- 安い料金で勉強したい人
- 時間に縛られずに勉強したい人
- 学習意欲が高い人
- 映像授業の良さを味わいたい人
それぞれの項目を詳しく解説しましょう。
安い料金で勉強したい人
スタディサプリは安い料金で勉強したい人向けです。小学生から高校生までは、月額2,178円(税込)。12か月一括払いでは、21,780円(税込)となっています。
この受講費は塾や予備校よりもずっと安いです。受講料が安い通信教育ランキングで見ても、タブレット学習教材ではNOo.1の教材です。
そのため料金を抑えながら子供に学習させたいと思っている親にとっては、スタディサプリはむしろ向いている教材といえます。
#スタディサプリ 安いし、良い教材ですよね。そういえばたしか、以前にホリエモンが何かの時に「もういいじゃん、スタディサプリで!」っていってましたw
— ヲタコ♨️タコブロつかってます♨️ (@tacoblo) March 29, 2020
私は学生じゃないけど、Fireタブレットでスタディサプリ見てる。スタディサプリは安いのに良い。自宅で出来る自律心があるなら、絶対にオススメ。#スタディサプリ#アマゾン
— 鈴木一平 (@ippeisuzuki8465) January 2, 2022
口コミを見てもスタディサプリの安さはかなり評価されています。他の教材の方が高いので、この点を優先したい人はスタディサプリはやめない方がいいです。
時間に縛られずに勉強したい人
勉強意欲がある人で時間に縛られずに勉強を進めたいのなら、スタディサプリをやめない方がいいです。
スタディサプリは塾のように決められた時間に授業があるわけではなく、インターネットを通じていつでも勉強ができます。
そのため、部活動や習い事で忙しい子でもスキマ時間にお勉強することができます。以下のような人にはピッタリと言えますね。
スタディサプリ使い始めた!!隙間時間使いつついっぱい学習しよー!
— choco@英語 (@MAbc1345) December 14, 2019
このような時間に縛られず自由にお勉強できる点を優先したい人は、スタディサプリをやめない方がよいといえます。
学習意欲が高い人
学習意欲が高い人は、スタディサプリをやめる必要はありません。むしろピッタリの教材といえます。
やる気がある子はどんどん学習を進めて、レベルアップを図ってください。
インターネットの誘惑にも負けず、普段から学習習慣が身についている人にとっては、スタディサプリで勉強する方が効率がよいです。
映像授業の良さを味わいたい人
スタディサプリは映像授業中心の教材ですが、映像授業のメリットを味わいたい人はやめる必要はありません。
映像授業では、分からないところが出てきたときに一旦停止ができます。また巻き戻して同じところを見ることも可能。
自分のペースで進められ、内容も理解しやすいです。
スタディサプリ、講師がいいのもあるけど、いつでも一時停止したり巻き戻したりできるのがいいですね。
集中途切れる→授業についていけなくなる→内容分からないのでますます集中できず、の無限ループで何千時間も無駄にした自分の学生時代が偲ばれる。あのときこれがあればなあ…。— モーくん (@calfscalf) August 15, 2018
このような映像授業の良さに魅力を感じ、使いこなせる人はスタディサプリをやめる必要はありません。ここがスタディサプリの大きなメリットと言えるポイントです。
スタディサプリをやめた方がいいシチュエーション
スタディサプリをやめた方がいいシチュエーションをまとめます。
次のようなときはスタディサプリをやめるべきタイミングといえますね。
- 映像授業に飽きたとき
- インターネットで遊んでばかりいるとき
- 本格的な受験準備をしたいとき
- 成績が上がらないとき
順番に解説していきます。
映像授業に飽きたとき
映像授業に飽きたときは、スタディサプリをやめた方がいいシチュエーションといえます。
スタディサプリの小・中・高・大学受験講座では、合計40,000本以上もの映像授業を準備。分かりやすい内容になっていますが、量が多いだけに飽きてしまうこともあるでしょう。
映像授業に飽きて、生の先生の授業や、紙のテキストで勉強したいと思ったら、スタディサプリの映像授業をやめるべきタイミングといえますね。
インターネットで遊んだばかりいるとき
インターネットで遊んでばかりいるのなら、スタディサプリをやめるべきです。
スタディサプリの受講料は安いですが、遊んでばかりいる子には何の役にも立ちません。無駄な出費になるので、思い切ってやめてしまいましょう。
インターネットで遊んでいるかどうかはスタディサプリの進捗をチェックすればわかります。子供の進捗具合を見て、やってなさそうならやめた方がいいですね。
本格的な受験準備をしたいとき
本格的な受験準備をしたいときは、スタディサプリをやめて塾や予備校に通うか併用する必要があります。スタディサプリだけでの受験勉強はかなりハードルが高いです。
理由はかんたんで、お勉強のアウトプット学習が特に不十分だから。
スタディサプリは問題数が少なく、勉強に指摘してくれる人もいません。そのため、ある程度の学力から伸ばしていくには、本人の努力の部分が非常に重要になってきます。
本格的な受験期になってきて受験準備をしたいと考え始めたなら、スタディサプリをやめるタイミングといえるでしょう。
成績が上がらない時
スタディサプリを利用しても、成績が上がらなければ、やめることも検討しましょう。
スタディサプリは学習効果が上がるように工夫がされた教材ですが、効果が上がるかどうかは個人個人で違います。
せっかく利用しても効果が上がらないようなら、無理に続ける必要はありません。
スタディサプリはやめた方がいいかは自分次第
スタディサプリをやめた方がいいかどうか、それは本人次第といえます。
スタディサプリはコスパよく、質の良い映像授業を見れる人気のタブレット学習教材。お勉強意欲が高く、自分で進められる子には非常に有用な教材です。
しかし、インターネットの誘惑に勝てない子や、自ら学ぶのが苦手な子はスタディサプリはやめた方がいいでしょう。
スタディサプリをやめた方がいいかどうか迷っている人は、本記事を参考に考えてみてください。
これから検討している人は、半年ほど様子見してみるのもよいと思います。今なら半年間割引になるキャンペーンも開催しているので、ぜひチェックしてみてください。
最安の家庭学習教材
我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」
20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした
ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。
ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET
1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です
スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕
資料請求で安く入会
スマイルゼミの特徴
タブレット1台で全科目学べる
教材が溜まらない&自動添削が楽
英語学習・プログラミングが学べる
\キャンペーンコードを貰おう/
特設サイトからの資料請求でギフト券GET