Eduo(エデュオ)おうち英語教材の口コミ・評判をまとめて紹介します。
バイリンガル講師が開発したオールイングリッシュ教材が、なんと2,000円台から試せると話題のEduo(エデュオ)。
今回は、絵本×アプリ×ワークブックの新しい英語教材Eduo(エデュオ)について、料金や特徴、どんな人におすすめかを解説していきます。
Eduo(エデュオ)良い口コミ
おうち英語教材Eduo(エデュオ)の良い口コミを調査しました。
新しい教材ゆえに、まだ口コミの数は少ないですが、特にリーズナブルな価格と教材内容が人気の秘訣です。
絵本・アプリ・ワークが連動していて新鮮
Eduo(エデュオ)は、絵本・アプリ・ワークブックそれぞれの教材が連動していることが特徴です。ここを評価している人は少なくありません。
紙教材とアプリ(動画)教材が連動して英語を学べる。
2000円からというのも有難い。
検討したい。めも✍️
#おうち英語 #eduohttps://t.co/rJ82pVKxH2— いずみん PHN (@mimosa_peonia) November 15, 2022
たとえば、アプリで動画を流していると途中でストップし、ワークブックの筆記や工作を進めるように促します。
絵本もすべて英語で書かれたオールイングリッシュ教材ですが、アプリと連動しているため、楽しみながら読み進めることが可能です。
絵本・アプリ・ワークブックが独立しておらず、ストーリーが連動しているので、英語教材に慣れている子でも新鮮な感覚で楽しめることでしょう。
手頃な料金で導入しやすい
Eduo(エデュオ)は、おうち英語教材の中では比較的安い料金設定が特徴的です。ここを教材の強みとして捉えている人は少なくありません。
エデュオというオールイングリッシュの教材、インスタで広告をたまに見る。お安いし可愛いし、数字のワークなら去年やってみても良かったな…。
— 喫茶店 (@nago_eng) September 26, 2023
Eduo(エデュオ)の料金は、ポイントを2,000円単位でチャージして、1コース分買い切るシステムです。
たとえば、おうち英語教材で有名なDWE(ディズニー英語システム)などは、数十万かかるのもザラですから、他社の英語教材と比べてかなりコストは低く抑えられるでしょう。
他の習い事や通信教育とも並行して取り入れやすい価格が支持されています。好きな量だけ買い切れるので、使わない教材が毎月届いて無駄に溜まることもありません。
キャラクターがかわいくて子供が食いつく
Eduo(エデュオ)の教材には、ゾウのElphaというキャラクターが登場します。親しみやすくかわいらしいキャラクターなので、子供も教材に食いついてくれます。
かわいいの届いた〜🥺❤️
こういう絵好き〜
これが無料って…🥺❤️
素晴らしすぎる🙏
動画と一緒に見ます✨
食いつきそう〜👦🏻🧒🏼👶🏻@eduo_app pic.twitter.com/kWEa1DA92r— うーたん🐣 (@0206He) March 17, 2021
英語教材の割には比較的穏やかな色調が特徴で、北欧チックなデザインがママ受けも抜群です。各コースごとにElphaの巾着袋がついてくるため、収納にも困りません。
そのまま教材をリビングに置いておいても違和感のない、インテリアに馴染む外観も人気です。
アプリにごほうび要素がある
Eduo(エデュオ)の単元を終えると、最後に学習した内容を「学びの記録」として保存します。
【🆕スタートアップ紹介】
㍿Yoki
4-8歳向けおうち英語サービス「eduo」を提供しています。アナログ教材と、デジタル教材を組み合わせて勉強します✏️ 学習後には学びの記録として写真を撮るのですが、それを見ると生徒が楽しんでいるのが伝わると思います! #SmartPitch pic.twitter.com/rxwEitJQhN— ムラカミエリ@SmartPitch (@murakami_scc) April 26, 2022
また、チャレンジにクリアすると宝石がゲットでき、集めた宝石はアイテムと交換できるなどのごほうび要素が、子供にとっては嬉しいポイントですね。
これを繰り返すことにより、自然とおうち英語学習が子供の中で習慣化されていきます。強制的に課題に取り組むのではなく、楽しく自発的に英語学習を習慣づけられますよ。
教材内容がちょうどよいボリューム感
エデュオには「教材内容がちょうどよいボリューム感」という口コミが寄せられています。
エデュオに含まれる教材はすべて、プレッシャーのないボリューム感。ガッツリした高級教材はしんどいから、サクッとできてお手軽なのが欲しい🥹という人にぜひオススメしたい。絵本も文字が大きくてシンプルで、子どもと一緒に読みやすいよ❣️
ブログで詳しく綴っています👇https://t.co/ZPlgabovUL pic.twitter.com/vQH68WOSXG— ペグ🍀『わが家はインター。』運営者 (@english_peg) August 30, 2023
この口コミから、エデュオの教材は適量であり、使用者に過度なプレッシャーや負担をかけないよう設計されていることがわかります。
深い内容や複雑さを求めず、手軽に取り組める教材を求めるユーザーには適していると感じられるようですね。
また、絵本に関しても文字が大きく、シンプルな内容なので、子どもとの共読に適しているとのこと。つまり、子どもとの共読を想定しているユーザーには、この教材が適しているといえます。
ただし「ガッツリ」した教材を期待している場合、エデュオはそのニーズを満たさない可能性があるので、その点を理解した上での購入を検討する必要があります。
3歳の子供でも自発的にやってくれる
エデュオには「3歳の子供でも自発的にやってくれる」という口コミも寄せられています。
みんな #eduo やってる?(PRでもなんでもないけどオススメ!)
4歳からのおうち英語だけど3歳でも楽しんでやってる💡 今だけ500円で1ヶ月分試せて縛りナシ。やるべし!思ったよりだいぶボリュームがあるし、絵本&ドリル&動画で楽しめて👍自分で消しゴムで消して何度も繰り返しやってるから驚いてる。 pic.twitter.com/K6cuD7IfGn— 🐣よるたまⓉ ☺︎🐣 (@users_2020) May 4, 2023
エデュオは「4歳からのおうち英語」と紹介されていますが、3歳の子供でも自発的に楽しんで取り組める内容となっていることがわかります。
また、「思ったよりだいぶボリュームがある」とのことで、内容が豊富であることが伺えますね。絵本、ドリル、動画といった多様な教材で学習が楽しめるようです。
そして、子供が自分で消しゴムで消して何度も繰り返しやることから、学習意欲や再学習の機会が豊富に提供されていることが伺えます。
総じて、この口コミから、エデュオは子供の興味を引きつける内容が多く、幼児期の英語教育に適していると感じられます。
購入を検討しているユーザーは、子供が楽しみながらも効果的に学習できる教材を求めている場合、エデュオを検討する価値があるでしょう。
子供の発語ペースにあわせた教材内容になっている
エデュオには「子供の発語ペースにあわせた教材内容になっている」という口コミも寄せられています。
絵本なしで3歳児に見せてるけど、黙々と観てるわ。大人には物足りないくらい淡々としてるんだけど、3歳児のゆっくりした発語ペースに妙にマッチしてるっぽい。
— ずぅ (@botanicus125) March 14, 2021
この口コミから、教材の内容や進行スピードが、特に3歳児のような幼児の発語ペースに合わせられていることがわかります。
大人には物足りなく感じるかもしれませんが、子供にはそのペースがちょうどよいと感じられることが示唆されていますね。
エデュオは子供の自然な学びのペースや興味を大切にした教材設計がされていることがわかります。
また、絵本を使わずとも、子供が黙々と観ていることから、ビジュアルや内容が子供の興味を引きつけていることがわかります。
総じて、エデュオは子供の発語ペースや興味を第一に考えた教材作りがされていると感じられます。そのため、大人が直接教えるのではなく、子供が自分から学ぼうとする姿勢を大切にしたい家庭に合うのではないでしょうか。
Eduo(エデュオ)悪い口コミ
続いて、Eduo(エデュオ)の悪い口コミを調査しました。リリースされてまだ日が浅い英語教材のため、今後の開発予定に期待する声が多いようです。
難易度が合わない(簡単・難しい)
Eduo(エデュオ)はコースごとに難易度が分かれており、子供の英語力によっては簡単もしくは難しいと感じる場合があるようです。
eduo4歳〜8歳かぁ。まだまだ早いな。内容もゆるおうち英語の我が家には難しいと思うからやるにしても当分先かな。
— おこの *知育・ゆるおうち英語* (@outino_koto) April 21, 2023
コースごとに単発購入できるのはメリットでもありますが、レベルを見極めるのが難しく感じる人もいるようです。
1コース2,000円から試せるため、他社教材ほど痛い出費ではありませんが、最もモチベーションが高い教材導入のタイミングで出鼻をくじかれると残念ですよね。
難易度が不安なら、事前にLINE相談で受講すべきコースを相談してみるのもおすすめです。
コースが少ない
Eduo(エデュオ)は現時点で全5コースが提供されていますが、もっとカリキュラム数を増やしてほしいという声もあるようです。
これから発売になる韓国発のおうち英語教材egg schoolとeduoどちらがいいだろう。韓国発の方は絵本で学ぶ、eduoはワークが付いている事が強みっぽい。調べるとワークは塗り絵やハサミを使う場面もあるとか?良さげだけど5つしかコースがないのがなぁ。
— おこの *知育・ゆるおうち英語* (@outino_koto) August 20, 2023
エデュオは1コースにつき、約2週間から1ヶ月程度のスケジュールが目安となっています。さらに、1回の講座につき15分程度の取り組み時間なので、さくさく進んでしまう子もいるでしょう。
Eduo(エデュオ)では新作を開発中で、公式によれば数ヶ月以内に教材がリリースされる予定です。続報を楽しみにしておきましょう。
Eduo(エデュオ)のアプリ操作は練習がいる
Eduo(エデュオ)はアプリがあるのですが、子供が触った際、直感的な操作はできず、練習が必要になるケースがあるようです。
eduo、操作に練習がいるな。
カーンアカデミーキッズや学研のちえのおけいこシリーズ、忍者算数などダウンロードしておいたら子供が勝手に触っててもなんとかなったんだけどなぁ。
なんで「今すぐ見る」ボタンなんだろ。
動画紹介の絵を触れば即リンクのほうが動画慣れしてる子にはわかりやすいけど— ずぅ (@botanicus125) March 14, 2021
口コミによると、Eduoアプリは一部の子供にとっては直感的な操作が難しく、他の教育アプリと比較して操作に練習が必要と感じられるようです。
口コミでは、「今すぐ見る」ボタンよりも動画紹介の絵にリンクを貼る方が、動画に慣れている子供にとって直感的に操作できると指摘されていますね。
これを考慮すると、Eduoアプリを初めて利用する際は、親が子供と一緒に操作の練習をしてあげることで、子供がアプリに慣れるのをサポートできるのではないでしょうか。
また、Eduoの教材内容に魅力を感じる一方で、操作性に不安がある場合、他の直感的に操作できるアプリと組み合わせることで、子供の学びのバリエーションを増やすことができるはずです。
この口コミを基に、Eduoアプリの内容に魅力を感じつつも、操作性については子供と一緒に練習を重ねることが求められる可能性があることを理解しておくと良いでしょう。
Eduo(エデュオ)教材の特徴は?
Eduo(エデュオ)おうち英語教材の特徴についてまとめました。エデュオの教材は、絵本とアプリ、ワークブックが連動しているのが特徴です。
簡単な工作やシール貼り、筆記など自分の手を動かしながら学ぶので、インプットだけでなくアウトプットもできる実践型教材と言えるでしょう。
続けやすいオールイングリッシュ教材
Eduo(エデュオ)はバイリンガル講師が開発したオールイングリッシュのおうち英語教材です。
運営元の株式会社Yokiは、もともと個別指導型の幼児英語教室を行っており、実際の授業で培ったメソッドを詰め込んだ教材がエデュオです。
エデュオは2023年3月時点で、申し込んだ方の継続率がなんと93.4%という高水準を誇っています。
オールイングリッシュ教材は子供の好き嫌いがはっきり分かれることもありますが、この継続率を踏まえると、続けやすい教材だと評価できますね。
エデュオの対象年齢は4歳から8歳
Eduo(エデュオ)の対象年齢は4歳~8歳の幼児向けです。
厳密な定めがあるわけではないので、3歳もしくは9歳など、対象年齢より少し逸脱していても申し込みはできます。
しかし、ライティングや工作があるため、自分で鉛筆を持って書けるタイミングで始めるのがおすすめです。
動画や絵本などのインプット教材は3歳くらいでも楽しめますし、買い切り型の教材ですから、早めに与えて反応を見てみるのも良いかもしれません。
ただし、最初から教材をフル活用したいなら、ハサミや鉛筆を使える年齢が一つの目安となります。
エデュオの教材は全5コース
Eduo(エデュオ)の教材は、2023年10月時点で全5コース用意されています。各コースは難易度別に分かれており、上から下にかけて内容が難しくなっていきます。
コース | テーマ | 学習内容 |
Elpha’s Friends from A to Z | アルファベット | 文字・名詞 |
Elpha Counts 123 | かず | 数字の発音・名詞 |
What Color Do You Like? | いろ | 色の名詞・簡単な文 |
What Do You Hear? | どうぶつ | 擬音や簡単な文 |
Is It Yummy? | たべもの | 形容詞や簡単な文 |
1コースにつき、およそ2週間~1ヶ月程度が取り組み期間の目安です。1回の単元は15分程度を想定しており、幼児でも無理なく日常生活に英語学習を取り入れられるでしょう。
工作や筆記など、自分の手を動かして学ぶ箇所があるため、CDのかけ流しなどと比べるとしっかり英語を学ぶ感覚があります。
Eduo(エデュオ)の料金設定
Eduo(エデュオ)の料金設定について解説します。Eduo(エデュオ)は買い切り型の教材ですので、好きなタイミングで購入すれば教材が無駄になりにくいです。
また、購入方法も独特で、チャージしたポイントを使って教材を買う仕組みになっています。
チャージ方法 | 月額チャージ | チャージ |
ポイント | 2,000P | 2,000P |
おまけ | 毎月200P | なし |
メリット | 毎月10%分ポイント付与 | 好きなタイミングでOK |
デメリット | 毎月自動でチャージされる | おまけポイントなし |
チャージ方法は2種類あり、月額チャージはおまけポイントが10%付くため、少しお得になります。
チャージしたポイントはコース料金だけでなく、英語絵本の購入にも使えますので、Eduoのサービスを積極的に活用したい人は月額チャージがおすすめです。
ただし、受講頻度を決めていない人や、複数のコースを受けるかわからない人は、単発チャージで子供の食いつき具合を様子見するのがベストでしょう。
Eduo(エデュオ)がおすすめの人
Eduo(エデュオ)がおすすめなのは、以下の特徴に当てはまる人です。
- 安い英語教材を取り入れたい
- 買い切り型のおうち英語を探している
- 子供の負担にならない程度の英語教材が欲しい
エデュオの特徴は、とにかくリーズナブルな価格であること。月額チャージで購入すればおまけポイントも付与されるので、複数のコースを申し込んでも家計に負担がかかりにくいです。
英語教材は価格もピンキリですから、高い教材で失敗したくない人には、安さが特徴のエデュオは魅力的な選択肢になるでしょう。
また、配信型ではなく買い切り型の教材が欲しい人にもエデュオはおすすめです。購入後はアプリ動画も無期限で使えるため、期限が来たら閲覧できなくなるといったデメリットはありません。
1回の取り組み時間が15分程度なので、すでに他の習い事をしている子供でも、負担にならない程度でおうち英語を導入できます。
Eduo(エデュオ)がおすすめできない人
一方でEduo(エデュオ)がおすすめできない人は以下のとおりです。
- まだ自分で鉛筆やハサミが使えない
- すでにある程度の英語力が身についている
- 毎月配信の教材が欲しい
エデュオのワークブックは、工作やライティングの要素が豊富ですから、まだ自分で鉛筆やハサミが使えない子はフル活用できません。
早めに導入しても良いのですが、アプリ・ワーク・絵本が連動しているため、できない部分があると子供が不満を感じるかも。
また、コースの難易度を見誤ると、ある程度の英語力が付いている子には物足りない可能性があります。買い切り式の教材ですから、毎月配信の教材で英語学習を習慣づけたいと思うご家庭には合わないかもしれません。
ただし、エデュオでは単元終了後に学びの記録を付け、ご褒美の宝石をゲットする流れで学習を習慣づけしていきます。毎月固定の配信型ではなくても、英語学習を習慣づけることは十分に可能でしょう。
Eduo(エデュオ)に関するよくある質問
最後に、Eduo(エデュオ)に関するよくある質問をまとめました。
教材はどこから申し込むの?
Eduo(エデュオ)の公式サイトから、LINEの友達登録を行い、申し込み手続きをスタートします。よくあるWEB専用フォームでの申し込みではないため注意しましょう。
申し込み前の質問や、コース選びの相談などもLINEアカウントより問い合わせが可能です。
たとえば、ある程度の英語力があり、受講するコースに悩んでいる場合はLINEを活用してみてください。
エデュオに専用タブレットは必要?
Eduo(エデュオ)は自宅にあるスマホやタブレットで動画が試聴できるため、専用タブレットなどの端末代は別途かかりません。
インターネットに接続できる環境があれば、アプリで動画が見られます。端末は必要ありませんが、筆記や工作のコンテンツがあるので、ハサミや鉛筆は自宅で用意しておきましょう。
エデュオで気軽におうち英語を始めよう
今回はEduo(エデュオ)の口コミ評価から、どんな人におすすめの英語教材なのかを解説しました。
業界きってのリーズナブルな価格と、親しみのあるかわいらしいデザインが魅力のEduo(エデュオ)。実は英語教室の運営元が主体となり、バイリンガル講師を中心に開発された「実力派の英語教材」であるとわかりました。
1度買えばずっと使える買い切り式の教材ですので、おうち英語を始めたい人は気軽に試してみてはいかがでしょうか。
我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」
20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした
ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。
ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET
1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です
スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕
資料請求で安く入会
スマイルゼミの特徴
タブレット1台で全科目学べる
教材が溜まらない&自動添削が楽
英語学習・プログラミングが学べる
\キャンペーンコードを貰おう/
特設サイトからの資料請求でギフト券GET