DWEシングアロングセットの内容と使い方をまとめたページです。
ディズニー英語システムの土台となる大事な教材「シングアロング」ですが、内容がたくさんあり、何が入っているのか、どんな使い方をする教材なのか気になりますよね。
本記事では、DWEシングアロングの内容やブルーレイ・絵本の使い方を画像たっぷりでわかりやすく解説していきます。
ディズニー英語システム教材のシングアロングセットについて詳しく知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
DWEシングアロングの内容
DWEシングアロングセットの内容をまとめます。全部で9つのセットになっており、具体的には次の通りです。
- シング・アロング ブルーレイ:12枚
- 歌の絵本:4冊
- 歌のCD:4枚
- 朗読のCD:4枚
- 絵辞書ポスター:4枚
- ミッキーの型ぬき絵本(キャラクター紹介):1冊
- キャラクター・カード:12枚
- 小鳥のシール:2枚
- ソング・ガイド:4冊
DWEシングアロングセットだけ欲しい人もいると思うので、それぞれのセット内容について詳しく解説していきますね。
シングアロング ブルーレイ
シングアロングのブルーレイは、ブルー、グリーン、ライム、イエローの各色3枚ずつあり、DWEオリジナルの130曲が全て収録されています。
シングアロングのブルーレイには、歌詞にリンクした映像が使われており、日常生活でよく使われる単語や英語表現を歌で覚えていくことができます。
ブルーレイは1枚あたり1時間程度。かけ流しするのにちょうどよい長さの音楽が収録されています。
どれも耳に残る曲ばかりで毎日聞いている内に、すぐにお気に入りの曲が見つかり自然と口ずさめるようになりますよ。再生するモードは4つあります。
1. Song with Vocabulary Preview
Song with Vocabulary Previewは、曲に出てくる単語をいくつか紹介してから、曲が流れるモードです。ただ、歌詞の記載はありません。
2. Song with Lyrics
Song with Lyricsは、単語の紹介は無いですが、歌詞記載のあるモードです。親が歌詞を見ながら歌いたい時にピッタリです。
3. Karaoke
名前の通り、カラオケモードです。曲の伴走のみで歌詞を見ながら歌うことができます。
4. Play All
Play ALLはその名の通り、上記に紹介したモードを1から順に流れるモードです。
私の家ではかけ流しの時は4番のPlay Allにして、歌の練習時には2番のSong with Lyricsで1曲ずつ練習しています。
歌の絵本:4冊
シングアロングセットに入っている歌の絵本は、全ての曲が色ごとに記載されています。
歌の絵本には、歌詞とイラストが載っており、ブルーレイでみた映像とリンクしています。
歌の絵本だけはマジックペンに対応していないので、CDやブルーレイを見ながら絵本を見ましょう。
歌のCD:4枚
シングアロングセットの歌のCDは絵本同様、全ての曲が色ごとに収録されています。
私の家では映像を見ない日もこの歌のCDだけはかけ流すようにしています。
朗読のCD:4枚
シングアロングセットの朗読のCDは、歌のCDの朗読版です。
センテンスごとにはっきりと朗読してあるため、歌のリズムを覚えた以降は朗読版を聞いてフレーズを覚えさせています。
慣れてきたころに使う教材ですが、このようにレベルごとに細かくコンテンツを用意してくれているのがディズニー英語システムの良い所だと思っています。
絵辞書ポスター:4枚
シングアロングセットの絵辞書ポスターは4種類あり、マジシャンミッキーのライト・ライト・ペンでタッチをすると、音声が流れます。
絵辞書ポスターは、トークアロング・カードと連動していて、赤ちゃんの頃からタッチして遊ぶことができます。
サイズが大きいため、壁に貼れない方は100円ショップに売っているカラーボードに貼るのがお勧めです。
ミッキーの型ぬき絵本(キャラクター紹介):1冊
シングアロングセットのミッキーの型ぬき絵本は、DWEで登場するディズニーキャラクターが載っています。
小さい絵本なので、お出かけの時にもピッタリです。内容もわかりやすく小さなころからディズニー愛を育める絵本になっていますよ。
キャラクター・カード:12枚
シングアロングセットのキャラクター・カードは、ミッキーの型ぬき絵本のカード版です。
それぞれのキャラクターを覚えるためのカードです。ディズニー英語システムを使いこなすうえでも大事なキャラクターを初期のころからなじませてあげることができますよ。
小鳥のシール:2枚
シングアロングセットの小鳥のシールは、歌が歌えるようになったら、ご褒美として歌の絵本の目次部分に貼るシールです。
1曲歌えたら小枝の部分にシールを1枚貼っていき、全ての小枝に小鳥がとまるように頑張りましょう。
ソング・ガイド:4冊
シングアロングセットのガイドブックは保護者用です。
歌詞が記載してあり、歌の大まかな意味を知ることができます。
歌に出てくる単語やどのように歌えば良いのかアドバイスが書かれているので、親がわからなくても安心です。
ガイドブックに書かれているようにジェスチャーを入れながら歌うとより理解が深まります。
ここまではDWEのシングアロングセットの教材内容の概要を紹介しました。ここからはDWEシングアロングセットの使い方を紹介していきます。
その他の教材も含めたDWEの進め方や教材の使い方を見たい人は、以下の記事も合わせてご覧ください。
DWEシングアロングの使い方
DWEシングアロングの使い方は大きく分けて5つあります。
大事なルーティンとしてはかけ流しですが、応用として色んな事に使える教材なので、どんな使い方をする教材なのかここで確認しておいてください。
かけ流しを毎日の習慣にする
シングアロングのかけ流しは毎日の習慣にしましょう。シングアロングの使い方として、これが基本であり、1番重要な使い方です。
理由は、言葉のアウトプットが出てくるには2000時間のインプットが必要と言われているから。子供によって誤差はあるもののインプット時間は多いに越したことはありません。
かけ流しのやり方は、映像を見せて、歌詞とイラストを紐づけて歌を覚えます。
映像を見られないお風呂やご飯中はCDのかけ流しをして常に音楽が流れている状態にするとなおよいです。
信じられないかもしれませんが、これを毎日の習慣にすると、あっという間に歌を口ずさめるようになりますよ。
歌を日常生活に紐付ける
シングアロングの歌を日常生活に紐づけていくのも、シングアロングの使い方として大事なポイントです。それだけでも日常での発語が大きく促進されます。
シング・アロングは日常生活に関連した曲ばかり。毎日の生活に結び付けて聞いたり歌ったりすることで、より一層理解が深まります。
ガイドブックには日常生活の色々な出来事に合わせてテーマごとに歌を分けてあるので参考にしてください。
これは個人的な話ですが、娘が2歳の頃、お散歩中にどっちの道に行こうか迷った時に、自然とWhich Way?の歌を歌い始め驚いた記憶があります。
3歳頃からは歌える曲もどんどん増え、外がとても良いお天気の日にはLook Up! The Sun Is Shiningを歌い、料理中にはFlour, Sugar, Milk, and Butterを歌うなど、日常にシング・アロングの歌が溶け込んでいるのを実感しています。
テレフォン・イングリッシュでソングレッスンをする
シングアロングの歌は、ワールドファミリークラブ会員サービスのテレフォン・イングリッシュでソングレッスンの歌に出てきます。
テレフォン・イングリッシュとは、週1回ネイティブの先生とお話ができるサービス。
そこでソングレッスンを選ぶと、好きなシング・アロングの曲を先生と一緒に歌うことができます。
先生が子供に合わせて遅いテンポで盛り上げながら歌ってくれます。歌えなくても先生の歌を聞くだけでもOK。
ソングレッスンのおかげで色々な曲を歌うきっかけとなり、外国人の先生とコミュニケーションすることは楽しいと思うようになりました。
テレフォン・イングリッシュを活用して、歌をどんどん覚えていきましょう。
e-pocketで練習
シングアロングの歌はワールドファミリークラブ会員サービスの「e-pocket」というサービスでも活用されています。
「e-pocket」とは、テレフォン・イングリッシュが難しい小さなお子さん向けのサービスで、シング・アロングの好きな歌を先生やZippyの仲間達が歌っている映像をパソコンやスマートフォンから見ることができます。
「e-pocket」ではシングアロングの歌が曲順、先生順に並べられていて、お気に入りの歌や先生、キャラクターがいれば子供は夢中になって見てくれます。
ただし、「e-pocket」とテレフォン・イングリッシュどちらも利用することができないので、どちらか1つを選ぶ必要があります。
月1回までならどちらかに変更することが可能です。「e-pocket」はスマートフォンからも見られるので、お出かけ時にも見ることができ、子供が小さいうちはとても便利なので是非活用してください。
CAP提出で歌える曲を増やす
CAPの課題でシング・アロングの曲を歌う項目があります。
課題提出するとZippyの仲間達のシールが貰えます。CAP課題の曲を完璧に歌えるように何度もじっくり練習したい時には私の家では「e-pocket」を利用しています。
CDの音源よりも「e-pocket」の先生が歌ってくれている方が、ゆっくりで丁寧に発音してくれているため、娘も一緒に歌いやすそうです。
シングアロングの歌を聴き、CAP課題をどんどん提出して、歌える曲を増やしていきましょう。
DWEシング・アロングの内容・使い方まとめ
シング・アロングはDWEの土台にあたる教材です。
DWEオリジナルの歌を通して単語や・フレーズを自然と覚えることができます。
どれも日常生活でよく使われる英語表現なので、毎日の生活に紐づけて親子で楽しく歌ってくださいね。
ディズニー英語システムをこれから検討する、という人はまずは無料サンプルを貰ってみましょう。今なら100万円相当のディズニー英語システム自体が当たるキャンペーンも同時開催されているので、いっしょに応募してみるといいですよ。
ディズニー英語システムの教材については他にもたくさん個別記事をかいているので、興味がある方は他の記事もチェックしてみてくださいね。
我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」
20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした
ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。
ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET
1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です
スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕
資料請求で安く入会
スマイルゼミの特徴
タブレット1台で全科目学べる
教材が溜まらない&自動添削が楽
英語学習・プログラミングが学べる
\キャンペーンコードを貰おう/
特設サイトからの資料請求でギフト券GET