通信教育

トドさんすうは何歳から?いつから始めるのがよい?

記事内にプロモーションを含む場合があります

トドさんすうが何歳から何歳までの教材かというと、3歳から8歳までの教材です。

トドさんすうでは、年少(3歳・4歳)から小学2年生までの内容が配信され、子供のレベルにあわせて取り組めます。

本記事では、トドさんすうの対象年齢やいつから始めるのがよいのか、年齢ごとの口コミまで詳しく紹介していきます。

トドさんすうを何歳から始めようか迷っている人は、ぜひ最後までご覧ください。

お得な情報

トドさんすうはクーポン【chiikumura7】を使えば無料期間3日が10日に伸びます。

子供のハマり具合や学習内容をしっかりチェックできるので、始める予定の人はぜひチェックしてみてください。

トドさんすう
トドさんすう
開発元:Enuma, Inc.
無料
posted withアプリーチ
ちなみに8月4日までならクーポンコード「IW27」を使うことで通常11,800円のトドさんすう1年分が、8,614円で購入できます。期間限定のお得な夏のキャンペーンなので、ぜひご利用くださいませ。

トドさんすうは何歳から何歳まで?

「トドさんすうは何歳から何歳まで?」というと3歳から8歳までの教材です。まずはトドさんすうの対象年齢について解説していきますね。

トドさんすうは3歳からの教材

トドさんすうは3歳からの教材です。トドさんすうは年少に入った頃からできるアプリ教材となっています。

トドさんすうで初期に取り組むのは、数字の数え方や読み書き、なぞり書きが多いです。

\数字の基礎/

数字の数え方\数字のなぞり書き/

数字のなぞり書き

トドさんすうはこのような学習から始められるので、早い子だと2歳後半でもできるかもしれません。

ただ、タブレットの操作や読み上げた問題の意味を理解できないとできないので、推奨はやはり3歳年少からとなります。

トドさんすうは小3までの教材

トドさんすうは3歳から始まり、小学3年生までのタブレット学習教材となります。

「3年生まで」と書きましたが、トドさんすうは無学年式の教材なので、学年は関係なく「3年生の学習」までお勉強ができます。2023年のアップデートで3年生基礎が追加されたので、小3の基礎までが対象になります。

ちゃこ
ちゃこ
トドさんすうは幼児~小3までの算数の基礎を学年に関係なく学べるタブレット学習教材と覚えておけばOKだよ。

トドさんすうは、小学3年生まで毎月問題が配信されるわけではないので、先取りやさかのぼり学習がしやすいです。

従って、年長の時に3年生のレベルに到達する人もいれば、小学生で幼児向けの基礎を復習する人もいます。

対象年齢が明確なので、この範囲に入っている子であれば、臨機応変に学習ができますよ。

\お得な情報シェア/

トドさんすうはクーポンコードを使うと、通常3日間の無料体験期間が10日間に伸ばせます。

3日だとよくわからないまま課金の判断をしなくてはいけませんが、10日あれば子供に合うかどうかもしっかり確認できます。

トドさんすうを始める際は、クーポンコードを使って開始してみてくださいね。

\クーポンはchiikumura7/

トドさんすう
トドさんすう
開発元:Enuma, Inc.
無料
posted withアプリーチ

課金を考えている人は、無料体験期間中に課金すると1か月利用期間が延びます。(6月30日まで)始める際はクーポンコードを使って始めてみてくださいね。

トドさんすうはいつから始めるのがよい?

トドさんすうはいつから始めるのがよいかというと、おすすめは3歳~5歳頃です。

理由は「算数って楽しい!」と子供に動機づけしてあげる最適な年齢がそのころだからです。

ちゃこ
ちゃこ
「数」に興味を示し始めるのも多くは3歳から5歳頃だからね。子供の興味関心が高まる時期にやらせてあげると一気に伸びていくよ。

3歳~5歳ぐらいの幼児だと、まだお勉強の習慣付けもできてない子も多いと思います。そんな子にドリル教材を見せながら算数への動機づけを親子でやるのは大変ではないでしょうか。

でも、トドさんすうなら、子供に遊ばせておくだけで大切な数の概念や計算、図形の基礎を自然に学ばせてあげれます。

ちゃこ
ちゃこ
楽しくゲームみたいに学べるから子供の算数へのやる気も上がりやすいよ!

例えば、こちらの問題は「順番を並び替える問題」です。

トドさんすうの楽しい問題
トドさんすうの問題例

指で動かして感覚的に学べるので、数の大小や概念を楽しく学ぶ事ができます。3歳ごろでも取り組みやすく、動機づけにはピッタリの問題がたくさんありますよ。

我が家も3歳・5歳の子にやらせていますが、どちらもレベルに合わせて上手に取り組めています。

3歳の子は数の数え方や図形、計算の基礎を。5歳の子は計算問題や図形の応用、パターン、マトリックスなど算数のお勉強を楽しく進められています。

ちゃこ
ちゃこ
入学の準備にもなってるから、この時期からやらせて正解だったと感じてるよ。

\クーポンはchiikumura7/

トドさんすう
トドさんすう
開発元:Enuma, Inc.
無料
posted withアプリーチ

トドさんすうの口コミを年齢別に紹介

SNSを見ると、様々な年齢でトドさんすうを始めた人がいます。始めた理由やその年齢で取り組んでいる口コミは参考になるので、年齢別に紹介したいとおもいます。

年少(3歳・4歳)から始めた人

トドさんすうを年少(3歳・4歳)から始めた人はSNSでも多いです。口コミもたくさんあり「楽しく取り組んでいる」「数字が書けるようになった」などのポジティブな口コミが多いです。

年少から始めている人は「数字へ興味を示してくれる」「自分でできた!を実感できる」といった点を評価していますね。

個人的にもこの年齢から始めるのが難易度的にもベストだと感じるので、年少から始めている人が多いのは納得できます。

年中・年長(5歳・6歳)から始めた人

トドさんすうを年中・年長の子にやらせている方の口コミを見ると、「お金の概念を学べた」「かけ算を教えるきっかけになった」のような一歩進んだ感想が多いです。

トドさんすう年中~年長では、計算や図形の問題から一歩進み、かけ算の基礎やお金の問題、場合分けなど、小学校入学を意識した先取り学習の問題も出題されます。

年少の口コミは「算数ができるようになってきた」という感想が多かったですが、年中・年長では「先取りできている」ことを評価している口コミが多いですね。

ちゃこ
ちゃこ
年中・年長からトドさんすうを始めれば、すぐに入学準備~小1の先取りまで進むはずだよ。 周りに一歩差をつけた算数力をつけたい人にはピッタリかも♡

小学生から始めた人

トドさんすうは小3までのタブレット学習教材ですが、小学生から始めた人も多いです。口コミを見ていると多くの人は「基礎固めになっている」という方が多いですね。

トドさんすうは基礎中心の教材なので、レベルは高くないです。そのため小学生から始める人は「算数が苦手」な子が多いみたいですね。

この口コミでも苦手だったけど基礎固めができた、と言っているので、小学生から始めるならこのような使い方がよいでしょう。

小3の子だと簡単すぎる、という口コミもあるので、小学生から始める予定の人は子供のレベルと相談した方がよいです。

ちゃこ
ちゃこ
小1から始めると基本すぎて簡単と感じる子も多いかも。算数があまり進められてない子は試してみてね。

\クーポンはchiikumura7/

トドさんすう
トドさんすう
開発元:Enuma, Inc.
無料
posted withアプリーチ

トドさんすうを始める前に知っておくべきこと

トドさんすうを始める前に知っておくべきことをまとめておきます。ダウンロード前に知っておくとお得になることもあるので、ぜひチェックしてみてください。

トドさんすうは課金制

トドさんすうはアプリをダウンロードしたら無料でできますが、本格的に取り組むなら有料版にする必要があります。

課金は1年プラン(12,000円)と2年プラン(14,000円)となっており、月額プランはありません。

まずは無料でやってみて、子供の反応がよければ有料版に変更してあげましょう。

トドさんすうは兄弟でシェアできる

トドさんすうは兄弟でシェアすることができます。

トドさんすうは兄弟2人までアカウントを作ることができます。タブレットの取り合いになるリスクはありますが、3歳・6歳のような兄弟で取り組めるのは、大きなメリットですね。

ちゃこ
ちゃこ
うちもスマホとタブレットで両方同時にやらせたりしてるよ。

追加料金なしで2人までできるので、兄弟がいる人は特におすすめです。

兄弟で利用予定の人は「トドさんすうは兄弟で使える?兄弟アカウントの登録方法を解説」の記事もあわせてご覧ください。

お得なクーポンを使う

トドさんすうは定期的にクーポンを配布してくれています。

クーポンの種類はいくつかあるので最新情報は「トドさんすうクーポン・キャンペーン最新情報」の記事をご覧ください。

2023年現在では無料期間3日が10日に伸びるクーポン(chiikumura7)が発行されています。

どちらも当ブログ限定のクーポンコードなので、始める予定の人はぜひ利用してみてくださいね。

\クーポンはchiikumura7/

トドさんすう
トドさんすう
開発元:Enuma, Inc.
無料
posted withアプリーチ

トドさんすうは幼児・小学校低学年からの教材

トドさんすうは幼児~小学校低学年向けの教材で、推奨は3歳から8歳の教材です。

特におすすめなのは3歳~5歳頃。この時期にトドさんすうを始めれば、算数の基礎が身に付くだけでなく「算数が好き!」と感じてくれるはずです。

ちゃこ
ちゃこ
トドさんすうはめちゃくちゃ楽しくできるアプリだから算数への動機づけにはうってつけだよ!

幼児から算数を伸ばしてあげたい、と感じている人は、トドさんすうを試してみてくださいね。今なら無料体験3日間をクーポン使用で10日に伸ばす事ができますよ。

\クーポンはchiikumura7/

トドさんすう
トドさんすう
開発元:Enuma, Inc.
無料
posted withアプリーチ

トドさんすうやその他の幼児教材について詳しく知りたい人は、以下の記事もあわせてご覧ください。

ABOUT ME
ちゃこ
ちいく村の運営者「ちゃこ」です。本業では特許を20件以上出願している研究者ママ♡子供のために20万円以上もつぎ込んで、全教材・通信教育を使ってきた知育オタクです。これまでも研究者目線で100人以上のママに通信教育を紹介してきました。子供の知育教材のことなら私におまかせください♪
我が家が選んだ教材はコレ
タブレット学習を幼児期からやるならスマイルゼミ

我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」

20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした

スマイルゼミのおすすめポイント

ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。

ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET

ちいく村限定キャンペーンコード

1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です

スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードを貰おう/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です