発達障害の子にも対応したタブレット学習教材「すらら」の料金はいくらなのか、まとめました。
すららの料金は複数のコースがありますが、どれも8,000円を超えます。他の通信教育よりも少々お高めの金額となっています。
他の教材と比較してどれくらいすらら料金が高いかも本記事で紹介していますので、すららの料金が気になる方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。
すららの料金まとめ
すららの料金はいくらなのかまとめると、次のようになります。
コース | 毎月支払い | 4ヶ月継続 | 入会金 | |
小中 | 3教科(国・数・英) | 8,800円 | 8,228円 | 7,700円 |
4教科(国・数・理・社) | 8,800円 | 8,228円 | 7,700円 | |
5教科(国・数・理・社・英) | 10,978円 | 10,428円 | 11,000円 | |
中高 | 3教科(国・数・英) | 8,800円 | 8,228円 | 7,700円 |
5教科(国・数・理・社・英) | 10,978円 | 10,428円 | 11,000円 |
すららはコースを大きく分けると小中コース・中高コースがあります。
小中コースは小学校1年生から中学3年生まで、中高校生は中学1年生から高校3年生までを対象としており、それぞれ料金が違います。
そして、すららは毎月支払いなのか、4ヶ月継続支払いなのかによって金額が変わる仕組みです。
4ヶ月継続する前提で申し込みをすると、月額料金が割引になる仕組みになっています。
当然ではありますが、受講する教科数が増えれば増えるほど、毎月の月額料金も上がるという具合です。
他の通信教育をしてきた人にとっては高いと感じるかもしれません。すららの口コミで料金が高すぎて嘆く人も多いです。
しかし、それは個別指導してもらえる点や、自分だけのカリキュラムを組んでくれるなどの付加価値によるもの。料金は高いですが、サービスと天秤にかけて選んでみてください。
\今なら入会金無料キャンペーン中/
すらら料金:小中コースはいくら?
すらら小中コースの月額料金は最安で8,228円、最高額で10,978円です。さらにすらら入会前に7,700円~の入会金が必要になります。
すらら小中コースの料金についてまとめると以下の通りです。
小中コース | 毎月支払い | 4ヶ月継続 | 入会金 |
3教科(国・数・英) | 8,800円 | 8,228円 | 7,700円 |
4教科(国・数・理・社) | 8,800円 | 8,228円 | 7,700円 |
5教科(国・数・理・社・英) | 10,978円 | 10,428円 | 11,000円 |
どのコースを選んだとしても入会金は支払うことになりますが、4カ月継続する前提で申し込みをすると月額料金が割引になるのは魅力です。
すこしでも安くすららを使いたいと思っている方は、4ヶ月継続利用すると良いでしょう。
またすららは入会金がかかりますが、今ならキャンペーンで無料になります。期間限定の超お得なキャンペーンなので、始める予定の方は公式をチェックしてみてくださいね。
個別指導の通信教育ならすらら
すらら料金:中高コースはいくら?
すらら中高コースの月額料金は最安で8,228円、最高額で10,978円です。中高コースもすらら入会前に7,700円~の入会金が必要になります。
すらら中高コースの料金についてまとめると以下の通りです。
中高コース | 毎月支払い | 4ヶ月継続 | 入会金 |
3教科(国・数・英) | 8,800円 | 8,228円 | 7,700円 |
5教科(国・数・理・社・英) | 10,978円 | 10,428円 | 11,000円 |
どのコースを選んだとしても入会金は支払うことになりますが、4カ月継続する前提で申し込みをすると月額料金が割引になるのは小中コースと同じですね。
ちなみに中高コースの場合は3教科コースか、5教科の受講の2つしかありません。4教科を受講するプランはないので注意してください。
中高コースも現在入会金が無料になるとお得なキャンペーン中です。最大11,000円割引になるので、入会予定の方はチェックしてみてくださいね。
\キャンペーン開催は今だけ/
小学生向けの通信教育教材をまとめて見ておきたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。
すらら料金は他サービスと比べて高い?
すらら料金を他サービス料金と比較して高いのかどうか比べてみました。今回比較するのは、同じタブレット学習ができるスタディサプリ・スマイルゼミ・チャレンジタッチです。
これらの人気タブレット学習教材とすららの料金を毎月払いで比較してまとめてみます。
先に結論をいうと、どのタブレット学習よりもすららの料金が一番高いです。すららのメリット・デメリットの記事でも書きましたが、料金が高いのがネックです。
具体的な料金比較は、以下の通りです。
教材名 | 月額料金(税込) | 特徴 |
すらら | 8,800円・10,978円 | 自前のタブレットやPCで受講可能 |
スタディサプリ | 2,178円 | 授業動画視聴のみ |
スマイルゼミ | 3,278〜12,848円 | 専用タブレットを購入する必要あり |
チャレンジタッチ | 3,680〜6,440円 | 専用タブレットを購入する必要あり |
すらら料金とスタディサプリ
スタディサプリはそもそも動画を見るだけの教材なので、いわゆるインプットしかできません。
すららはインプットはもちろん、問題演習などのアウトプットやコーチによる指導、発達障害の相談などサービスがたくさんあるので、この点が料金の差に出ているのでしょう。
すらら料金とスマイルゼミ
スマイルゼミはすららより月額料金もお安いものの、専用のタブレットを用意しなければならないという難点があります。
すららは自分が持っているタブレットやパソコンで対応できるので、ここは大きな違いと言えるでしょう。
スマイルゼミ料金について詳細を見たい方は、以下の記事をご覧ください。
すらら料金とチャレンジタッチ
チャレンジタッチも同じく自分で持っているパソコンでは受講することができません。
専用のタブレットを用意しなければなりませんし、学習内容が少々ゲーム性が強すぎるという点があります。
なお、チャレンジタッチ料金について詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。
\入会金無料キャンペーンは今だけ/
小学生向けのタブレット学習教材をまとめて比較したい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。
すらら料金は高い?
すららを実際に受講している人は料金の高さについて、どう思ってるのかを調べてみました。
「すららの料金」について調べると、やはり他の通信教育に比べてかなり高い、と嘆いている人の口コミがよく見られます。
オンライン学習すらら入会…まさか2か月分と手数料払わされるとは思わなんだ。料金オンライン料金とはいえクソ高いお…😂
— くまちゃん🌺 (@xRingox2) June 22, 2021
教材の大体の料金とか使用感が分かるのは良い。すららってクソ高いのな
— 帝釈天 (@ajhsgkjkfihrb) March 30, 2021
すららは料金が高いのがネックよ😂💦
書店のドリル系はすでにかなり売れてるらしいね😳💦
— かずちか@今が一番幸せ (@Kazu_writer) March 1, 2020
ただし、これらの口コミよりも多いのは「すららは確かに高いけど、それに見合ったカリキュラム内容だ」という声です。
小学生なら料金が少々高いと思いますが、良いと思いますよ!
すららコーチに分からないところを質問したり、ユニット設定をしてもらうこともできます。詳しくは分からないんですが、すららをやると出席扱いにもなるそうです。
ただ、高校生にもなるとキャラクターが幼稚く思えてきますが、— kon (@ponponpoponta01) November 22, 2020
なかなか決め手に欠きますけどね。
無駄な事を続けるくらいなら多少費用がかかっても、しばらくさせてみて乗り換えもありかなぁと考えてます。
すららは3教科しかなくて料金も高いのですが、サポートが手厚いらしいので、息子には良いかと考えましたー— えすたま (@s_works_tama) December 19, 2019
すららは、ただ単に高いわけではなく「きちんと理由があるから高い」と皆さん理解されているわけですね。
\キャンペーンは今だけ/
すらら料金に関する注意点
すらら料金に関する注意点をまとめます。すららを受講するなら、事前に知っておくべきポイントなので、必ず目を通しておいてください。
4か月継続コースを使うと解除料金がかかる
4カ月継続コースを選んだ上で、4ヶ月に経つ前に解約した場合、すららでは解除料金がかかります。追加で支払うべき金額は以下の通りです。
- 1ヶ月で退会:510円
- 2ヶ月で退会:1100円
- 3ヶ月で退会:1650円
この金額を退会時に払うことになるのですが、基本的には継続コースと毎月支払いコースの差額を支払うことになります。
毎月払いでも2ヶ月ぶんの受講料が初回に必要
すららでは初回の支払い時に「入会金」と「2ヶ月分の授業料」を支払う事になります。そして、初月の受講料金は日割り計算になるので注意してください。
例えば、すでに15日経過した状態で入会する場合は、15日分の料金と2ヶ月目の料金一ヶ月まるまる支払うことになります。
そしてそれに合わせて入会金を支払わなければならないことも、忘れないようにしてください。
すらら料金の支払いはクレジットカードのみ
すららの支払いはクレジットカード決済のみであり、銀行振込やコンビニ払いはできません。
カードは VISA・MasterCard・NICOS・ダイナース・JCB・AMEXなどほとんどのクレジットカードに対応しています。
すらら料金に関するよくある質問
すらら料金に関するよくある質問をまとめます。
通信教育においてトラブルが起きやすいのが「料金まわりの要素」ですが、このよくある質問を知っておけば問題ないでしょう。ぜひ最後までチェックしておいてください..
4カ月継続コースが終わった後どうなる?
すららの4ヶ月継続コースが終わった後は自動更新されます。自動退会にはなりません。
毎月支払いとして自動更新されるので、やめたとしても契約解除料金はかからない仕様です。
すらら料金でお得なのはどちらのコース?
すらら料金でお得なのは4ヶ月継続コースです。毎月支払いコースよりも安くなります。
途中でやめたときに払うことになる契約解除料金は、継続コースと毎月コースの差額です。
つまり、もともと毎月支払いコースを払っていたことになるため、4カ月継続コースを途中でやめたとしても損することはありません。
無料で体験はできる?
すららは無料で体験できます。料金を支払う前に子供の反応や教材内容をチェックしたい人は無料体験もおすすめですよ。
すららの料金は高いけど独自のサービスがある
すららの料金は他のサービスと比べても正直高めです。
ただ、自分が持っているタブレットやパソコンで、受講することができますし、何よりも不登校時にすららで出席扱いにできるなど独自の強みもあります。
学校の進度に合わせた学習もできますし、先取りすることもできます。さらにさかのぼることも可能であり、すららの学習内容はかなり優れています。
月額料金に見合った「質の高い通信教育」なので、その点を評価できる方や期待できる方は、すららを始めても良いのではないでしょうか。
個別指導の通信教育ならすらら
すららのついてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。
我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」
20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした
ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。
ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET
1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です
スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕
資料請求で安く入会
スマイルゼミの特徴
タブレット1台で全科目学べる
教材が溜まらない&自動添削が楽
英語学習・プログラミングが学べる
\キャンペーンコードを貰おう/
特設サイトからの資料請求でギフト券GET