スマイルゼミの全国学力診断テストのやり方や難易度・平均点についてまとめました。
スマイルゼミの全国学力診断テストは、スマイルゼミで学習したこと・学校の授業で学んだことを総復習できる優れた仕組みです。
本記事ではスマイルゼミの全国学力診断テストのやり方や、実施の時期も解説しますのでぜひ最後までチェックしてみてください。
スマイルゼミの全国学力診断テストの概要
スマイルゼミの学力診断テストは、全国テストと名前が付いてはいますが、全国の小学生と学力を競うわけではありません。
自分が全国的にどれくらいの立ち位置にいるのかなどもわからないため、スマイルゼミが行っている独自の学力診断テストに参加している、と考えた方が良いでしょう。
学力診断テストの教科と対象となる学年
スマイルゼミの学力診断テストで受けられる教科は国語と算数です。
1年生から6年生までの全学年が対象ですが、入学したばかりの1年生と卒業を間近に控えた6年生にはテストがありません。
学力診断テストが受けられる時期タイミング
学力診断テストが受けられるタイミングは年に3回あり、春休み・夏休み・冬休みの時期にしか受けられません。
ちなみに、休みの時期は地域によって多少異なることを配慮しているのか、冬休みと言っても1月下旬ぐらいまで受けられたりと、テスト実施期間はある程度”幅”が持たされています。
スマイルゼミ学力診断テストの時間と回数
1教科あたりの所要時間は20分~30分から程度で、国語と算数はそれぞれ別に受けることになります。制限時間はありません。
一度受験をすると再度受験をすることができず、一発勝負になってるので注意が必要です。
スマイルゼミ学力診断テストのやり方
スマイルゼミの学力診断テストを受けたいのであれば、タブレットメニューにある「とくべつこうざ」のタブを選択し、メニューに表示される「全国学力診断テスト」を選択すればテストが受けられます。
メインメニューの左側に緑色のタブで「とくべつこうざ」というものがあります。
こちらを選択すると、左上に「学力診断テスト」という項目が出てきます。
学力診断テストという項目が出てきてない場合は、学力診断テストが行われているタイミングではない、ということになります。
学力診断テストの項目を選択すると・・
こちらが算数の学力診断テスト。
そしてこちらが国語の全国学力診断テストです。このように2種類出てきます。
やりたい全国学力診断テストの下の方にある「はじめる」というボタンを押せば、以下のような確認が出てきます。
30分ぐらい時間を取られるので、テストを受けられる準備が整っているのか確認して「はい」を押しましょう。これでスマイルゼミの全国診断テストが受けられます。
スマイルゼミ全国学力診断テストの内容
学力診断テストの内容・解き方のスタイルとしては、いつものスマイルゼミのカリキュラムとあまり変わりません。難易度も特別高い、といった問題は少なめです。
テストだからといって特別なスタイルではないため、いつもスマイルゼミのカリキュラムを解いているのであれば、そこまで混乱することもないでしょう。
わからない問題があるなら、画面右の矢印ボタンを押せば、次の問題に飛ばすこともできます。
もちろん前の問題に戻ることもできるので、解けそうな問題からどんどん解いていきましょう。
なお、時間制限が設けられていないため、画面上に何らかの残り時間などが表示されることもありません。
ひととおり、問題を解いていくと、以下のように「採点をしていいかどうか」の確認があります。問題がなければ採点をするを押しましょう。すると・・
さっそくテストの結果が出てきます。難しい問題はないのですが、スマイルゼミをはじめたばかりだとちょっと難易度が高く感じるかもしれません。
結果が出るまで1日2日待たなければならない・何かしらのデータの配信を待たなければならない、というわけではありません。即座に出てきます。
ちなみに平均点は不明です。端末では平均点は出てこなかったので、どれぐらいが平均なのかはわかりませんでした。
しかし後述する成績表で「〇」「◎」などの点数範囲がわかります。推測にはなりますが、「〇」の範囲が平均点付近だと考えられます。
スマイルゼミ全国学力診断テスト結果の見方
スマイルゼミの学力診断テストが終わると、すぐに採点をしてくれます。
テスト結果はみまもるネットに記録されるため、親もどれくらいの点数を取ったのかがすぐに確認できるようになっています。
みまもるネットで、どのように全国学力診断テストの結果を見るのか、ですが・・まずはみまもるネットにログインしてください。
そして「成績」のタブを選択します。
すると全国学力診断テストの結果が出ているので、右下にある「詳細ページへ」を選択しましょう。
これでどのような分野で点数が取れたのか・どこで躓いてしまったのかが分かるようになっています。
見てもらえれば分かるのですが、かなり詳しいところまでデータがでています。
学力診断テストを何度も繰り返していけば、過去のデータも全て記録され、比較グラフ化もされていくため、どのように学力が伸びていったのかもわかるようになっています。
苦手分野や得意分野などが一気にわかるため、今後の学習についてどのように進めて良いか、お子さんと話し合いもしやすいはず。
スマイルゼミ学力診断テスト後は復習講座を受けよう
スマイルゼミのすごいところは、テストが終わった後に、テストで間違えたところに合わせて「復習講座」がすぐに配信される点です。
基礎問題はもちろんのこと、応用問題も配信してくれるので、こちらに取り組めば、学力診断テストの結果をより生かすことが可能になります。
全国学力診断テストの復習講座は2種類の形で実施されます。まずはテストの問題そのもののやり直しです。
このように、もう一度同じ問題を解くことができます。
回答方法はいつものスマイルゼミのカリキュラムと同じようなスタイルになります。
テスト後、全国学力診断テストを始める流れを再度行うと、もう一度問題が解けます。まずはこちらで間違えた問題をやり直していくと良いでしょう。
2つ目は「ミッション」という形で配信される復習用講座です。自分の弱いところを重点的にまとめてくれた自分専用の復習講座になっています。
画面の左上にある「今日のミッション」を選択すると受講できますよ。
どちらの復習講座も、やらなくても別に問題はありません。
しかし後者の復習講座はミッションという形で配信されるので、「すごいキミ」のプラチナランクを取るための要素になっているので要注意。
ミッション数がふえるとプラチナランクがとりやすくなりますから、嬉しいお子さんもいるかもしれませんね。
ちなみに、スマイルゼミの全国学力診断テストを受けたその日は、ミッションが配信されないので注意してください。
全国学力診断テストを受けた次の日から、ミッションとして配信されるようになります。
スマイルゼミの全国学力診断テストを受けてみよう
スマイルゼミの全国学力診断テストは、我が子の「学力の立ち位置」を知る上で、非常に役に立ちます。
そこまで時間のかからないテストでありながら、詳細なテスト結果データの出力によってどこまで学習が進んでいるのかを顕在化してくれます。
さらに学力診断テストを踏まえた上で、復習講座も配信してくれるので、テストを受けたきり苦手箇所をそのまま放置・・ということもありません。
自分の立ち位置を把握しながら、更に成長できるような仕組みになっています。
子供にとってもミッションがクリアできて「すごいキミ」のプラチナランク獲得に一歩近づくなど、きちんとメリットがあります。
親にとっても子にとってもメリットが多数あるスマイルゼミの全国学力診断テストを是非受けてみてください。
我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」
20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした
ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。
ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET
1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です
スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕
資料請求で安く入会
スマイルゼミの特徴
タブレット1台で全科目学べる
教材が溜まらない&自動添削が楽
英語学習・プログラミングが学べる
\キャンペーンコードを貰おう/
特設サイトからの資料請求でギフト券GET