スマイルゼミ

スマイルゼミタブレットに保護フィルムは必要?100均で買えるフィルムや貼り方も紹介

スマイルゼミタブレットに保護フィルムは必要?100均で買えるフィルムや貼り方も紹介
記事内にプロモーションを含む場合があります

スマイルゼミタブレットに保護フィルムは必要なのか、100均で買えるスマイルゼミ向けの保護フィルムはないのかをまとめました。

スマイルゼミには専用の保護フィルムもありますが、100円均一の保護フィルムも使うことができます。

スマイルゼミタブレットに保護フィルムが必要かどうかはご家庭の判断次第ですが、一緒に保護フィルムを用意しておく人は少なくありません。

スマイルゼミ用に保護フィルムを用意する理由としては、タブレットに傷が入らないから・書きやすくなるから等になります。

本記事ではスマイルゼミタブレットに使える、100均の保護フィルムの貼り方も紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

スマイルゼミタブレットに保護フィルムは必要なのか

スマイルゼミタブレットには、専用の保護フィルムもありますし、100円均一で使える保護フィルムもあります。

割と苦労せずに手に入るのですが、本当にスマイルゼミタブレットに保護フィルムが必要なのかどうか気になっている人もいるはず。

保護フィルムは必要なのか・不必要なのかと聞かれたら、個人的には必要だと思っています。

必要な理由としては、スマイルゼミタブレットに傷をつけたくない・映り込みを防ぎたい・書きやすくしたいからです。

ちゃこ
ちゃこ
じゃあタブレットに保護フィルムが必要な理由について、第三者の意見も交えながら紹介していくよ!

反射(映り込み)で画面がみにくいのを防ぐ

スマイルゼミタブレットだけではなく、タブレット全般に言えることですが、保護フィルムを付けなければタブレットは反射(いわゆる”映り込み”)で画面が見にくくなります。

映り込みとは、自分の顔や背景ばかり見えて、画面がよく見えない現象ですね。

実際、反射対策として保護フィルムを付けている人、フィルムを求めている人は少なくありません。

今はタブレット用の保護フィルムも様々な種類が展開されていますが、どのタブレット用保護フィルムにも反射防止は、基本的な機能として備わっていることが多いです。

つまり、どの保護フィルムを買ったとしても、反射対策にはなるということですね。

書きやすくなるので必要

スマイルゼミのタブレットはペンを使って、タブレットの画面に文字を書いていくことになります。そのため、文字の書きやすさというのは非常な重要な要素です。

実際、スマイルゼミタブレットは、紙とくらべると書き心地が独特です。

他のタブレットもそうなのですが実際の紙に比べると、どうしてもガラスに対して文字を書いている感覚が拭えないです。

このタブレット特有の書きにくさを保護フィルムをつけることによって、何とかしようと考えている人は少なくないです。

一昔前までは保護フィルムを使っても書き心地が変わるなんてことはなかったのですが、今はペーパーライク保護フィルムと言って、紙と同じ書き心地が実現できる保護フィルムが出ています。

画面に傷が入るのを防ぐので必要

SNSを探してみると、意外と理由としては少なかったのですが、画面に傷が入るのを防ぐためにスマイルゼミタブレット用の保護フィルムを用意する方も多いのではないでしょうか。

タブレットの画面にガシガシとペンで文字を書くわけですから、どう考えても傷が入ると思いますよね。

スマイルゼミのタブレットは1年に1回交換できるなんてルールはありません。同じタブレットをずっと使い続けることになるので、なるべくなら画面に傷は入って欲しくないもの。

タブレット安心サポートをつけていても画面の傷ぐらいでは交換してもらえないので、個人的にはタブレットに保護フィルムは必要かと思っています。

ブルーライトを軽減する

一時期、タブレットの問題点として挙げられたブルーライト。

最近はブルーライトカットで表示されるタブレットも多くなってきたので、あまり話題にあげられることはなくなりましたが、それでもブルーライトが気になる人もいるのではないでしょうか。

タブレットにブルーライトカットの機能がなかったとしても、今は保護フィルムを貼るとブルーライトを大幅に削減することができます。

だからこそ、ブルーライト削減目的で保護フィルムが欲しい人も多いはず。

ちゃこ
ちゃこ
スマイルゼミタブレットに保護フィルムをつけるべき理由はたくさんあるけど、実はつけることによって起こる問題もあるよ!ちゃんと知っておいてね!

スマイルゼミタブレットに保護フィルムをつけることで起こる問題

スマイルゼミタブレットに保護フィルムをつけることの問題は、専用タッチペンの先が摩耗することです。

スマイルゼミのタブレットに保護フィルムをつけると、デフォルトのガラスのようなパネルよりも摩擦力が上がってしまい、スマイルゼミ同梱のタッチペンの先がどんどん摩耗してしまいます。

磨耗して使い勝手の悪さを感じるまでに1年程かかっているケースもありますが、もっと短い期間で取り替えが必要になるかもしれません。

スマイルゼミのペンの取り替えは「スマイルゼミタッチペンの代用は?反応しない時の対処法」の記事で詳しく解説していますが、摩耗したところで基本は交換させれば何とかなります。

そのため、そこまで大きな弊害ではないかもしれませんが、スマイルゼミタブレットに保護フィルムを貼るのであれば意識しておくべきポイントとなるでしょう。

はりー
はりー
ペン先が痛む可能性があったとしても1年ぐらい大丈夫なら保護フィルムを貼ったほうが良さそう!だけど、まだ買ってないんだよね‥。通販だと、だいぶ待たなきゃいけなさそう。。
ちゃこ
ちゃこ
そんな人におすすめなのが、今すぐ買いに行ける100均の保護フィルムだよ!

今すぐ買いに行ける100均のスマイルゼミの保護フィルム

スマイルゼミタブレット用の保護フィルムは公式もAmazonもありますが、届くのが遅いし、何より高いです。

スマイルゼミ公式だと3,080円しますし、Amazonで購入したとしても2,000円ほどかかります。

スマイルゼミが届いた後、子供は「今すぐやりたい!!!」と言っているのに、通販が届くまでの一週間待たせるというのはかなり酷ですよね。

そんな時におすすめなのは、今すぐ買いに行ける100均の保護フィルムです。

お近くにダイソーがあるのであれば、ダイソーの電子機器コーナーに入って、ペーパーテクスチャフィルム(右側)か、タブレット用画面保護フィルム(左側)を購入してみてください。

ペーパーテクスチャフィルムとタブレット用画面保護フィルム

ペーパーテクスチャフィルムは550円しますが、いわゆるペーパーライク保護フィルムなので、紙のような書き心地が実現できます。

タブレット用画面保護フィルムは、傷や反射を防ぐための保護フィルムです。100円で購入できるので、書き心地を重視しない人はこれを使うと良いでしょう。

どちらもスマイルゼミ専用ではなく、iPad用の保護フィルムです。

そのため、多少サイズに差が出て加工は必要になりますが、タッチする画面はしっかりとカバーすることが可能です。

具体的な加工ポイントとしては、カメラ部分の切断です。最初はこんな感じなのですが・・

買ったばかりの保護フィルム

下の中央付近を切断して、インカメラ用を出すための部分をつくります。

切り抜いた保護フィルム

インカメラを活かすためにも、ここは貼る前に切断しておいた方が良いでしょう。

ペーパーテクスチャフィルムも、タブレット用画面保護フィルムも、在庫が潤沢でどこのダイソーにもほぼ100%置いています。

スマイルゼミが届いて、今すぐやりたい子供にとっては、ぴったりの保護フィルムとなってくれるでしょう。

ちゃこ
ちゃこ
実際に保護フィルムを手に入れた後、どうやってスマイルゼミタブレットに貼ればいいんだろう?貼り方を教えていくね!

スマイルゼミタブレットへの保護フィルムの貼り方

スマイルゼミタブレットへの保護フィルムの貼り方は、画面の汚れを取って、貼る位置を固定し、指で気泡を抜きながらディスプレイに貼り付けていくだけです。

最近の保護フィルムは貼りなおしもできるので一発勝負と思わずに、ゆっくりやっていけば綺麗に貼れるはずです。

では実際に貼ってみましょう。

どの保護フィルムも画面を拭く布みたいなものが付いているので、それでまず埃を払っていきます。

保護フィルムについているほこり取りシート

そして保護フィルムの剥離シートを5CMほどはがし、液晶画面の端に位置合わせをします。

保護フィルムを液晶画面の端に位置合わせ

ゆっくりゆっくりディスプレイに貼りつけていきましょう。

気泡を抜きながら貼っていきますが、気泡が入ったら一度元に戻し、気泡が抜けたのを確認しつつ貼りなおしていきます。

気泡が少し入った貼った時の画面

最後まで貼ることができたら、ひとまずOKです。

見ての通り、気泡が残っていますが、指で気泡を押し出してください。大きな気泡でなければ、これで気泡が抜けるはずです。

30秒くらい、雑に気泡を押し出していくだけでも、これくらい気泡がなくなります。

最後の仕上げにフィルムに貼ってあるカバーみたいなものを外していきます。

青いカバーみたいなものを外さないと画面が青っぽくなるので、外すのをわすれないようにしてください。

これで完成です!作業時間としては5分程度でしょうか。

スマイルゼミに実際に貼り付けた時のタブレット

今回は100均で購入したフィルムを貼ってみたのですが、やはりスマイルゼミ正規品ではないので、サイズに若干の差があります。

かなりうまく貼らないと、このようにハジが浮きやすくなるので注意してください。

端が浮いている様子

また、カメラ部分を開けるために作った箇所も、割と目立つようになっています。

カメラ部分を切り抜いた様子

この点が納得いかない場合は、スマイルゼミ公式サイトで正規品を買った方が良いでしょう。

ただ、書き心地や画面の保護など、もともと保護フィルムに求めていた目的は、100均の保護フィルムでも全て達成できると思います。

ちゃこ
ちゃこ
ちなみに全部貼った後に張り替えしたい場合は、フィルムの端にセロハンテープを貼って持ち上げると、きれいに剥がせるよ!

手軽に手早くスマイルゼミの保護フィルムを貼ってみよう

スマイルゼミの保護フィルムは必要かどうかは、人にもよると思いますが、個人的には買っておく事をオススメします。

ペーパーライクの保護フィルムを使うと、本当に書き心地が違うので、子供がスマイルゼミをやるときのモチベーションアップにも繋がります。

スマイルゼミ公式やAmazonなどの通販で購入すると数千円の出費になるので、購入に対して気が引けるかもしれません。

しかし、お近くの100円均一ショップにもスマイルゼミのタブレットに対応した保護フィルムはあります。そちらを購入して、今回紹介した貼り方を試してみてはどうでしょうか。

ABOUT ME
ちゃこ
ちいく村の運営者「ちゃこ」です。本業では特許を20件以上出願している研究者ママ♡子供のために20万円以上もつぎ込んで、全教材・通信教育を使ってきた知育オタクです。これまでも研究者目線で100人以上のママに通信教育を紹介してきました。子供の知育教材のことなら私におまかせください♪
我が家が選んだ教材はコレ
タブレット学習を幼児期からやるならスマイルゼミ

我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」

20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした

スマイルゼミのおすすめポイント

ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。

ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET

ちいく村限定キャンペーンコード

1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です

スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードを貰おう/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です