2025年10月のスマイルゼミは、タブレット学習をもっと楽しく、もっと身近に感じられるイベントが盛りだくさんです。
スマイルゼミタブレットを実際に体験できる体験会や、あの有名キャラクターとのコラボ、さらにオンラインで気軽に参加できるセミナーなど、気になる企画が次々と開催されています。
この記事では、今月チェックしておきたい最新イベント情報をわかりやすくご紹介しますので、是非チェックしておいてください!
\スマイルゼミお得な入会法を解説/
2025年10月は特設サイトから資料請求すると、入会時にデジタルギフト1,000円と交換できるキャンペーンコードが必ず貰えます。

【スマイルゼミイベント2025】タブレット体験会
2025年10月のイベントとしてスマイルゼミの体験会が、全国各地で開催されています。10月はほぼ毎週末に行われていますよ!
体験会はイオンやイトーヨーカドー、ららぽーとなどの大型商業施設で行われることが多く、買い物やお出かけのついでに立ち寄れるのも魅力です。
特別な予約は不要で、偶然その場で開催されていれば飛び入りで参加できます。その場でタブレットを触って操作感を確かめ、教材のわかりやすさや使いやすさを体験できるのは安心材料になるでしょう。
スマイルゼミの公式サイトでは全国の体験会情報が随時更新されており、「体験会へお出かけする」というページから地域ごとの会場や時間を簡単に調べられます。
特に週末や大型連休は開催数が増える傾向にあるので、早めにチェックしておけばスケジュールを立てやすくなるはず!まずは公式サイトをチェックして、近くで体験会が行われていないか探してみると良いでしょう。
スマイルゼミの体験会については、以下の記事でも詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

【スマイルゼミイベント2025】オンラインセミナー
スマイルゼミのオンラインセミナーは、入会を検討している方に向けて開催されている無料の説明会です。
タブレットの使い方や学習の進め方、実際の講座内容、さらに受講前に気になる疑問点などをまとめて知ることができるので、初めて検討しているご家庭にはとても役立ちます。
セミナーは月に数回オンラインで実施されており、申込はウェブからわずか1分ほどで完了します。2025年10月における最新の参加スケジュールは以下の通り。
- 幼児コース:10/2(木) 19:30
- 小学生コース:10/2 (木) 19:30
- 中学生コース:10/2(木) 19:30
- 高校生コース:10/4(土) 10:00
参加費はかからず、所要時間はおよそ20分から60分程度です。参加者の顔や声が映ることはないため、安心して視聴できます。
もし当日に都合が合わない場合でも心配はいりません。見逃し配信が用意されており、配信から3日間のあいだで自分の好きな時間に視聴することができます。しかも見逃し配信を利用した場合でも、同じ特典を受け取れる仕組みになっていますよ!
スマイルゼミのオンラインセミナーについては、以下の記事でも詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

【スマイルゼミイベント2025】ディズニーコラボ
2025年9月26日よりミッキー&フレンズやディズニープリンセスのデザインが入ったオリジナルグッズが手に入る特別コラボイベントが始まっています。

画像出典:スマイルゼミプレスリリース
スマイルゼミの全コースが対象で、幼児コースから小学生・中学生、さらに高校生コースまで幅広く含まれているので、どの学年でも応募できます。
資料請求をした方もしくは実際に入会した方のどちらかに当てはまる方に、限定ディズニーデザイングッズがプレゼントされますよ!
資料請求と入会した人それぞれ別のプレゼントにはなりますが、「ちょっと気になるから資料だけ見てみたい」という段階でも特典がもらえるチャンスがあるわけです。
このイベントは2025年10月28日までとなっており、各コースによってもらえるプレゼントは異なっているため気になる方は、是非公式サイトをチェックしてみてください。
資料請求で安く入会
スマイルゼミの特徴
タブレット1台で全科目学べる
教材が溜まらない&自動添削が楽
英語学習・プログラミングが学べる

\ディズニーコラボ開催中/
特設サイトからの資料請求でギフト券GET
【まとめ】2025年10月のスマイルゼミイベントを活用しよう
スマイルゼミでは、毎月さまざまなイベントが開催されています。2025年10月も、体験会やオンラインセミナー、そして貴重なイベントがあり、学習を始めるきっかけづくりにぴったりの内容が揃っています。
とくに体験会では実際にタブレットを操作しながら教材の使いやすさを試せるので、お子さんの反応を直接確認できるのが大きな魅力です。
また、オンラインセミナーは自宅から気軽に参加でき、学習の流れや親のサポートがどの程度必要なのかを事前に把握できるので、受講前の安心材料になることでしょう。
スマイルゼミはタブレットを使った学習で子どもが自分のペースで学べるのが最大の強みです。ただし、実際に「自分の子どもに合うかどうか」は、体験してみないと分からない部分もあります。
だからこそ、イベントや体験会を積極的に利用して、納得感を持ってスタートするのがおすすめです。スマイルゼミが気になるのであれば、早めに参加してみましょう。
資料請求で安く入会
スマイルゼミの特徴
タブレット1台で全科目学べる
教材が溜まらない&自動添削が楽
英語学習・プログラミングが学べる

\ディズニーコラボ開催中/
特設サイトからの資料請求でギフト券GET

我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」
20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした

ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。
ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET

1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です
スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕

資料請求で安く入会
スマイルゼミの特徴
タブレット1台で全科目学べる
教材が溜まらない&自動添削が楽
英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードを貰おう/
特設サイトからの資料請求でギフト券GET