こどもちゃれんじ

【2024年最新】こどもちゃれんじの割引情報!安くお得にはじめる方法

記事内にプロモーションを含む場合があります

2024年12月時点のこどもちゃれんじの割引情報をまとめました。

こどもちゃれんじをはじめるならこの冬がチャンス!各コースにさまざまな割引が登場し、より賢くはじめられるタイミングです。

本記事では割引の最新情報だけでなく、こどもちゃれんじを安くはじめるコツも合わせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

\公式キャンペーンの利用が1番お得/

こどもちゃれんじベビー公式へ

こどもちゃれんじ入会キャンペーンまとめ【2022年4月】お得な特典を解説
こどもちゃれんじ入会キャンペーンでお得に入会する方法【2024年12月最新情報】【2023年最新の入会特典まとめ】こどもちゃれんじ入会キャンペーンをまとめました。最新のキャンペーンや入会特典を網羅して、こどもちゃれんじへお得に入会する方法を紹介しているので、ぜひご覧ください。...

【2024年12月】こどもちゃれんじの割引情報

こどもちゃれんじの割引情報をまとめてお伝えします。

12月と言えば、各コースに「特大号」が登場する注目のシーズンですよね。使える特典を上手く活用して、少しでも賢くこどもちゃれんじをはじめませんか?

こどもちゃれんじbabyの割引

2024年12月時点の「こどもちゃれんじbabyの割引」は資料請求でもらえる1,000円割引です。

「baby」の資料請求をした人限定で、特別号が1,000円割引になる優待コードが配布されます。申し込み時にこの優待コードを入力するだけで、2,074円→1,074円で受講できるんですよ。

さらに、これだけでなく「フード付きベビーバスタオル」もしくは「読み聞かせ絵本セット」がもれなく届きます!特別な条件なくもらえるので、申し込んでおいて損はないです。

\キャンペーン中の入会は超お得/

こどもちゃれんじベビー公式へ

こどもちゃれんじぷちの割引

2024年12月時点の、こどもちゃれんじぷちの割引は特に行われていません。

代わりと言っては何ですが、資料請求+12月号にWebから申し込みで図書カードがもれなく500円分プレゼントされています。

資料請求をすると、もともと体験映像のDVDがもれなく届くのですが、12月号はさらに500円分の図書カードがもらえるんです。

ただしこれは期間限定の特典であり、対象となるのは12月25日までに資料請求を行い、12月号にWebから申し込んだ人だけ。

おすすめ冬の絵本リストも合わせて届くため、もらった図書カードを上手く使って新しい物語に出会うのも良いかもしれませんね。

\キャンペーン中の入会は超お得/

こどもちゃれんじ公式へ

こどもちゃれんじぽけっとの割引

2024年12月時点の、こどもちゃれんじぽけっとの割引は特に行われていません。

代わりと言っては何ですが、資料請求+12月号にWebから申し込みで図書カードがもれなく500円分プレゼントされています。

さらに12月25日(水)までに契約した人限定で「はじめてのちょっきんブック」というハサミを使った工作用ワークも届きます。

とっても狙い目の期間なので、ぽけっとを検討中の2~3歳児さんはぜひこの機会に検討してみてくださいね。

\キャンペーン中の入会は超お得/

こどもちゃれんじ公式へ

こどもちゃれんじほっぷの割引

2024年12月時点の、こどもちゃれんじほっぷの割引は特に行われていません。

割引ではないのですが、資料請求+12月号にWebから申し込みで図書カードがもれなく500円分プレゼントされています。

さらに、年少さん向けにはお試し教材ではなく、実際の紙ワークを1ヶ月分まるまるもらえちゃいます。

お子さまと同じ生年の会員のかたに今年お届けした、実際の教材(キッズワーク)をそのまま1冊お届けします。(引用元:こどもちゃれんじほっぷ公式

はりー
はりー
通常なら、受講費用を払ってもらう教材と全く同じものが1冊もらえるので、かなりチャンスな時期だね!

ただし、紙ワークの申し込み手続きは12月25日までという期限が決まっています。この期限を守ってWebから申し込めば、同時に図書カードがもらえるので、ぜひ早めに応募してみてください。

\キャンペーン中の入会は超お得/

こどもちゃれんじ公式へ

こどもちゃれんじすてっぷ・すてっぷタッチの割引

2024年12月時点の、こどもちゃれんじすてっぷ・すてっぷタッチの割引は、現在行われていません。

割引ではないのですが、資料請求+12月号にWebから申し込みで図書カードがもれなく500円分プレゼントされています。

通常、資料請求した場合はお試し用の教材が届くのですが、今なら年中さん向けには実際の紙ワークが1冊まるごともらえます。

さらに2025年2月2日までに資料請求した場合は追加で「発展ワーク」がもらえるので、合計2冊が全員ゲットできちゃうんです。

実際にお届けしていた教材の中から、発展的な問題も扱ったワークをプレゼント。お子さまの「自分で考える力が伸びる」様子をご確認ください。(引用元:こどもちゃれんじすてっぷ公式

はりー
はりー
実際の受講生が使っていた教材と全く同じものが2冊ももらえるので、とっても狙い目!

早期入会特典も豪華で、12月25日までの申し込みならば「調子ノリノリ!ほめほめセット」という採点に使えるはなまるシールももらえます。

キッズワーク・図書カード・採点シールの申し込み締め切りは12月25日、発展ワークの締切は2025年2月2日となっていますので、全部の特典をゲットしたい方は、ぜひ12月25日までにWebから手続きしましょう!

\キャンペーン中の入会は超お得/

こどもちゃれんじ公式へ

こどもちゃれんじじゃんぷ・じゃんぷタッチの割引

2024年12月時点の「こどもちゃれんじじゃんぷ・じゃんぷタッチ」の割引は行われていません。代わりと言っては何ですが、1年生準備スタートボックスが手に入る時期になっています。

12月号から「じゃんぷ」に入会する場合、4月号からは「チャレンジ1年生」に進級するため、本来4月に届く予定の「1年生準備スタートボックス」が先行教材として早く届きます。

「1年生準備スタートボックス」の先行お届けサービスについて
充実の入学準備ができるよう、入会特典と教材の一部をセットにした「1年生準備スタートボックス」を小1・4月号に先行してお届けしています。(引用元:こどもちゃれんじじゃんぷ公式

スタートボックスは、新1年生で紙教材・タブレット教材のどちらを選ぶかによって、若干内容が異なります。

タブレットの場合は音読に使える「ひかる!マイクつきスーパーヘッドフォン」が、紙教材の場合は「チャレンジスタートナビ」が届きます。

「1年生準備スタートボックス」があれば、春の小学校入学に向けて、ゆとりをもって就学前準備に励むことができますよ。

しまじろうで学ぼう

こどもちゃれんじの特徴

親もらくちんな教材

デジタルワークも充実

幼児教材の人気は不動のNo.1

\まずは体験してみよう/

リンク先:https://www2.shimajiro.co.jp/

こどもちゃれんじの割引以外でお得にはじめる方法

続いて、こどもちゃれんじの割引以外でお得にはじめる方法をまとめました

今月は図書カードプレゼントはありますが、割引はほとんど行われていません。だからこそ使えそうな割引制度が無いと悩んでいる方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。

友人・兄弟紹介

紹介制度を利用すれば、割引は行われませんが、特典がもらえるチャンスです。

〈こどもちゃれんじ〉紹介制度とは?〈こどもちゃれんじ〉〈こどもちゃれんじEnglish〉「進研ゼミ」会員の紹介で、新たに〈こどもちゃれんじ〉に入会されると、ご紹介者・ご入会者それぞれにプレゼントをお届けする制度です。(引用元:こどもちゃれんじ公式

現在受講している方からの紹介があれば、紹介する側もされる側も素敵なプレゼントがもらえます。

例えば、子供が2人以上いる場合、1人目が入会しているなら2人目を紹介する形で申し込むことで、両方にプレゼントが届きます。

さらに、2024年12月25日までの入会なら、通常の紹介特典に加えて抽選で100名様にしまじろうのブロックや図書カードが当たるWチャンスも実施中です。

はりー
はりー
意外に便利なのが、紹介制度は入会後30日以内なら、後からでも登録できることだよ!

「チャレンジはじめたんだ」と周囲に話すと、「うちもやってるよ!」となるパターンって結構ありますよね。慌てて紹介してもらう人を探さなくても、後付けでプレゼントの対象になるのが嬉しいポイントです。

おかえりなさいキャンペーン

以前受講していた方向けに、不定期で開催される「おかえりなさいキャンペーン」という仕組みもあります。これを使うと、通常1000円程度の図書カードやAmazonギフト券がカムバック特典としてもらえます。

ちゃこ
ちゃこ
カムバック特典は他の特典とも併用できることが多いので、例えば特大号や早期入会特典などと組み合わせることも可能ですよ。

残念ながら開催時期は不定期なので、DM登録したりこまめに情報をチェックしたりする必要がありますが、再入会を考えている方はぜひ活用してみてください。

資料請求

資料請求は、たとえ入会する意思がなくてもぜひやっておきたいほど、メリットがたくさんあります。

12月特大号もそうですが、単なる案内だけでなく実際のワークブックや付録がもらえることもあるので、場合によっては無料でたくさんの特典を受け取ることができるんです。

もちろん、教材が子供の興味・関心や学力に合っているかどうかを確認する機会になりますね。

同じ資料請求であっても、タイミングによってはお得度が変わることもあるため侮れません。ぜひ定期的にチェックしてみてください。

一括払いを選ぶ

支払方法を毎月ではなく一括払いにすると、トータルコストを抑えることができるのでおすすめです。

具体的な金額はコースによって異なりますが、年間で考えると意外と大きな差額になるんです。たとえば、2024年10月時点での1~2歳向け「ぷち」の料金を比べてみると、以下の通りです。

毎月払い 12ヶ月一括払い
ひと月あたり 2,990円 2,460円
年額 35,880円 29,520円

※料金は税込表記

この場合は6,000円近い差があるので、一括払いを選択した方が圧倒的に家計にやさしいですよね。

一括払いのメリットは金額面だけではなく、毎月の引落管理が不要になりますし、仮に途中で退会する時もちゃんと差額は返金されます。

もちろん、一度の支出は増えるため、家計に無理のない範囲で検討することが大切ですが、可能であればぜひ一括払いをおすすめします。

楽天経由で申し込んでポイントGET

楽天経由で各コースに申し込むと、楽天ポイントが600Pもらえます。ただし、いくつか気をつけたい点があります。

まず「baby」や「ぷち」の次年度4月号先行申込は対象外となっていますのでご注意ください。

また、お友だち・きょうだい紹介制度との併用はできないため、プレゼントをもらうか、ポイントをもらうか、どちらがベストなのか比較検討する必要があります。

そして、付与されるポイントの有効期間は約6ヶ月間です。普段から楽天でよくお買い物をしている親御さんにとっては、使い勝手の良い特典といえるでしょう。

ちゃこ
ちゃこ
ポイントの進呈時期は、入金確認が完了した月の翌々月末までと少しタイムラグがあるので、ぜひ忘れずに覚えておいてくださいね。

優待サイト経由で申し込んでポイントGET

各種ポイントサイトや優待サイトを経由すると、サイトに応じた特典やポイントを獲得できます。例えば、モッピーやハピタスなどの大手サイトでは、数百円相当のポイントバックが期待できます。

また、勤務先の福利厚生サービスによっては、専用サイトで優待割引が適用される場合もありますので、一度確認してみるのも良いでしょう。

常時特典ではない傾向があり、時期によってサービスの有無や金額に変動が生じるため、こまめにチェックしてみてください。普段からポイ活熱心な方ならば、メリットが大きいのではないでしょうか。

ただし、普段からあまりポイントサイトを使っていない場合は、あえてこのような仕組みを使うよりも、紹介制度などを活用したほうが便利かもしれません。

LINEの友だち登録をする

資料請求をしたあとに、公式LINEアカウントを友だち登録すると特典を受けられます。2024年12月時点では、LINEポイント30Pが付与される特典を開催中です。

資料請求完了後の画面から「こどもちゃれんじLINE公式アカウント」に新規友だち追加いただくと、もれなくLINEポイント30ポイントをプレゼントいたします。(引用元:こどもちゃれんじ公式

友達限定コンテンツの案内なども届くので、公式アカウントと繋がっておいても損はないでしょう。期間限定の情報もいち早くチェックできるため、お得なオファーを見逃しにくくなりますよ。

ちゃこ
ちゃこ
時期によってもらえるポイント数や特典内容が変わることもあるため、こちらも定期的に確認してみてくださいね。

特大号・開講号で入会する

例年春・夏・冬の特大号および開講号での入会ならば、通常よりも豪華な特典が付くことが多いです。

例えば、4月の開講号では通常よりも教材内容や付録が豪華になったり、タブレット返却費用の条件緩和が行われたりすることもあります。

また、夏休み・クリスマスなどの長期休暇時期には特大号として、普段よりも時間をかけて取り組めるワークや季節教材が用意されることが多いですよ。

入会を検討している方は、このような特にメリットが多い時期を狙って申し込むことをおすすめします。

季節に応じた特別なプログラムが届くと、子供の学習に対するモチベーションもぐんとアップしてくれますよ。

もちろん、子供の発達状況や興味関心を第一に考えることが大切なので、特典ありきで入会する必要はありませんが、契約前提ならば入会時期も見極めてみてはいかがでしょうか。

こどもちゃれんじの割引に関するよくある質問

最後に、保護者の方からよく寄せられる、こどもちゃれんじ割引に関する質問にお答えしていきます。

なかなか聞けない気になることや、割引を使う前に確認しておきたいポイントをぜひ確認しておきましょう。

割引が使えなくてもお得な時期はある?

もちろんあります!特に4月の新年度開始時期と、夏休みの特大号、クリスマスの特大号は、通常より豪華な特典が用意されることが多いです。

たとえば、通常の教材セットに加えて、季節限定のBOXや付録が付いてきたり、入会特典がグレードアップしたりします。

近年は直接的な割引がずいぶん減ってきていますので、特典や入会時期を工夫して、より賢くはじめるのがおすすめですよ。

割引クーポンはどこでもらえる?

割引クーポンは、主に公式のイベントや資料請求、ウェブサイトや雑誌の特典として配布されることが多いです。特に「baby」の割引は資料請求だけでなく、冊子「たまひよ」で配られていたこともありますよ。

一度資料請求しておくと、随時DMが届くようになるため、そこにスペシャルオファーが載っていることもあります。

また、LINEやInstagramなど、SNSの公式アカウントをフォローしておくと、限定情報を随時チェックできますよ。

これらのSNSを確認しておけば最新のトピックを逃さずに済むので、「特典に申し込みそびれた!」という事態を回避できるはずです。

割引は何回でも使える?

基本的に割引は1回の入会につき1回限りの利用となります。ただし、退会後に再入会する場合は、その時点で実施されている特典を利用できることが多いんです。

また、「おかえりなさいキャンペーン」のような再入会者向けの特別なオファーもあります。条件に合わせて、その時に使える特典をぜひ活用してみてください。

割引と紹介はどっちがお得?

一概には言えませんが、2024年12月時点では直接的な割引が少ないため、紹介制度の方が総合的にメリットが大きいことが多いでしょう。

なぜなら、紹介制度では紹介する側とされる側の両方に特典がもらえるから。例えば兄弟で入会する場合、家族全体でみると2つの特典を受けられます。

また、12月時点で実施されているWチャンス特典により、抽選で追加の景品も当たる可能性があります。このように、時期によっても特典内容は変動するため、その都度チェックしておくと賢く制度を使えるはずです。

兄弟割引はもうやらないの?

残念ながら現時点では、兄弟割引制度は予定されていないようです。

参考までにこちらは小学講座のFAQになりますが、ベネッセではこのような仕組みを設けていないことがわかります。

Q:【お支払い】 兄弟で受講したり、長く受講・購読したりすれば、割引になりますか?
申し訳ありません。
A:「きょうだい受講割引」「長期受講割引」の制度は設けておりません。(一部キャンペーンを除く)(引用元:小学講座よくある質問

ただし、ここにもあるように、不定期で実施される特別オファーとして兄弟割引が期間限定で登場することはあります。

開催されていない時期は、代わりに先ほど説明した紹介制度を兄弟間で利用することで、特典を得ることができますよ。

教育費の負担を考えると、兄弟割引を望む声は多いのですが、制度化するかどうかは未定です。そのため、当面は代わりの特典をうまく活用することをおすすめします。

割引を使ったら退会しちゃダメ?

何らかの割引を利用して入会した場合でも、退会行為自体に制限はありません。ただし、一部の特典では最低継続期間が設定されている場合がありますので、その期間内に退会すると特典の返還が必要になることもあります。

他にも、タブレットコースを申し込んだ場合、最低受講期間を満たしていない退会は、タブレット代が請求される場合もあります。

〈すてっぷタッチ〉〈じゃんぷタッチ〉 を6か月以上継続受講の場合、「専用タブレット」は0円になります。ただし6か月未満で退会された場合、あるいは〈こどもちゃれんじすてっぷ〉もしくは〈こどもちゃれんじじゃんぷ〉に変更された場合には、「専用タブレット」の優待料金8,300円(税込)のお支払いが必要です。(引用元:こどもちゃれんじ公式FAQ

条件は時期や適用する特典によっても異なりますので、入会時によく確認しておくことが重要です。

【まとめ】こどもちゃれんじの割引を賢く使おう

今回はこどもちゃれんじの割引の最新情報をまとめてお伝えしてきました。

残念ながら2024年12月時点で、直接的な割引はかなり限定的ではありますが、さまざまな特典があるのも事実。何もないタイミングにくらべて、今はお得にはじめることが可能です。

特に12月号の内容はこどもちゃれんじの年間カリキュラムの中でもかなり豪華です。特典は期間限定のものも多いので、このタイミングを逃さずぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

しまじろうで学ぼう

こどもちゃれんじの特徴

親もらくちんな教材

デジタルワークも充実

幼児教材の人気は不動のNo.1

\無料体験教材がすごい/

リンク先:https://www2.shimajiro.co.jp/

 

我が家が選んだ教材はコレ
タブレット学習を幼児期からやるならスマイルゼミ

我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」

20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした

スマイルゼミのおすすめポイント

ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。

ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET

ちいく村限定キャンペーンコード

1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です

スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードを貰おう/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です