こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじ思考力特化コースの口コミ!本当に難しいのか実際に受講してみた

こどもちゃれんじ思考力特化コースの口コミ
記事内にプロモーションを含む場合があります

こどもちゃれんじ「思考力特化コース」 を実際に受講し、本当に難しいのかをレビューします。また、同時にこどもちゃれんじ総合コースとの違いについても解説します。

先に結論をいうと、こどもちゃれんじ思考力特化コースは、既に学習習慣が身についている子や、他の幼児教育教材が簡単すぎると感じる子にピッタリでした。

しかし「楽しさ」よりも「お勉強」の感覚が強く、難易度も高いため、勉強が嫌いになるリスクもあるので注意が必要です。

この記事では、実際の教材を詳しく見ていきますので、こどもちゃれんじ「思考力特化コース」 の利用を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

こどもちゃれんじ「思考力特化コース」と「総合コース」の違い

こどもちゃれんじ思考力特化コースは総合コースとは全然違います。

ちゃこ
ちゃこ
難しい問題もさせてあげたいし、どっちがいいか迷っちゃうよ!

という人が結構多いと思うのでわかりやすく比較してみました。

総合コース
  • 思考力ぐんぐんワーク
  • キッズワーク
  • 添削課題
  • エデュトイ
    (年1回)
  • 考える遊びセット
    (年12回)
思考力特化コース
  • 絵本
  • キッズワーク
  • DVD
  • エデュトイ
    (毎月)
  • 考える遊びセット
    (年4回)

こちらの比較表を見てもらえばわかりますが思考力特化コースを選択すると毎月届く教材が大幅に変わります。

はりー
はりー
思考力特化コースはエデュトイが年1回になるのが最も大きな違いだよ!

その反面、付録の「考える遊びセット」は総合コースの3倍(毎月)届きます。あらためて違いをまとめると以下の通りです。

こどもちゃれんじ思考力特化コースト総合コースの比較
はりー
はりー
かなり内容が違うから、くわしく紹介していくよ! 
2024年から思考力特化コースは総合コースと合体しました。思考力ぐんぐんというワークに思考力特化コースの内容が入り、総合コースでも応用問題が出題されるようになりました。

総合コースに比べて思考力特化コースではエデュトイは年1回とめちゃくちゃ少なくなります。しかし、届く教材は通年使えるメイン教材が届きます。

こどもちゃれんじすてっぷでは大人気エデュトイの「ひらがなぞりん」

こどもちゃれんじすてっぷのエデュトイひらがななぞりん
はりー
はりー
1つだけだからちょっと寂しいけど「これだけは貰っときたい!」っておもちゃが貰えるよ♪

思考力特化コースはオプションだと勘違いされがちですが、実は料金は総合コースと同じ。

年間一括支払いであれば、2,730円/月で受講する事ができます。

こどもちゃれんじのオプション講座は、、、

こどもちゃれんじプラス

こどもちゃれんじEnglish

こちらの2つのみ。

ちゃこ
ちゃこ
思考力特化コースはメインコースの別バージョンってことだよ!間違わないように注意してね♪

また、年中からは「考える遊びセット」という思考力を養う付録が届きますが、思考力特化コースでは総合コースに比べ3倍多く届きます。

はりー
はりー
年4回の所が年12回にグレードアップするよ♪その分エデュトイが来ないけどね(笑)

例えば4月号ではこのような裏表使える付録が届きます。

考える遊びセット

大きなポスターにおえかきができたり

考える遊びセット

巨大迷路で楽しんだり、楽しく学べる副教材が毎月届くようになります。

はりー
はりー
エデュトイの代わりに届くイメージでOK♪エデュトイと比べると物足りないけど、知育ができる楽しい付録が届くよ!
思考力特化コースのワーク教材

キッズワークは総合コースと同じ内容になりますが、思考力特化コースは1冊増えてかなりボリュームアップします。

キッズワークは「思考力ぐんぐんワーク」と比べると全然違うので、総合コースと迷っている方はまず雰囲気の違いを見てみてください。

キッズワークの内容

キッズワークは全48ページで絵本のようにカラフルでかわいいデザイン。

こどもちゃれんじらしい「どんな子でも食いつく楽しいワーク」になっています。

こどもちゃれんじすてっぷのキッズワーク

こどもちゃれんじのワークはサイズが大きいので運筆訓練もかなりやりやすいです。

こどもちゃれんじすてっぷのキッズワーク迷路

キッズワークの内容はこどもちゃれんじぽけっとやほっぷと同様取り組みやすく楽しみながら学ぶワークになっています。

こどもちゃれんじすてっぷのキッズワークことば

文字学習もかなりわかりやすく、「ひらがななぞりん」と合わせてたくさん学べます。

こどもちゃれんじすてっぷのキッズワーク数字

数字の学習も「点つなぎ」のような「遊び」と「知育」が混ざったわかりやすい学習がメイン。

はりー
はりー
キッズワークは楽しく取り組む事で「学習する習慣」と「できた!」を実感させるのが狙いだよ♪繰り返し学べない?と思うかもだけどエデュトイで何度も学ぶから大丈夫!

メイン教材の「思考力ぐんぐんワーク」以外はおもちゃがない分総合コースよりもちょっと物足りない内容です。

はりー
はりー
次はどんな効果を実際に感じたかお話しするよ!

\お試し教材でレベルをチェックしよう/

今すぐ公式サイトをチェックする

こどもちゃれんじ思考力特化コースを実際に受講してみた

こどもちゃれんじ思考力特化コースを実際に受講してみましたので、感じた効果について紹介していきます。

まず、思考力特化コースは他の高難度教材に比べて結構取っつきやすいんですよね。

おもちゃや付録もあるし総合コースの教材もついてるので、単調なドリル教材よりもやってくれます!特化コースでも色々ついてるのは評価できるポイントですね♪

ちゃこ
ちゃこ
こどもちゃれんじらしく取り組みやすさにも気を配ってくれてるよ!

こどもちゃれんじ思考力特化コースの内容を見て感じましたが、子供一人では到底できないです。

問題の意味を説明してあげたりする必要があるので、ワークの時間を作ってあげる必要がありました。

ちゃこ
ちゃこ
忙しいから短時間だけどね!その分子供と一緒に考える時間も増えたよ♪毎日2ページずつって決めて取り組んでたからペース的にもちょうどよかった♪

年中の頃ってまだ自分の考えをうまく伝えられない時も多々あります。

でも、少しずつ

理解しきってから話そうとする
伝えようと考えて話している

こんな風に感じる事が普段の何気ない会話でも伝わってくるようになりました。

はりー
はりー
単純なワークのおかげというよりは一緒に考えて取り組んでたのが大きいと思うよ♪
はりー
はりー
うちの家もかなりの幼児教材をやらせてるんだけど、難しい問題でも投げ出さなくなったよ! 

幼児教材はZ会やスマイルゼミなどたくさん受講しては試していますが、どの教材でも躓く時はありました。

でも、こどもちゃれんじ思考力特化コースを続けているおかげか、最近は何とか答えを見つけようと唸っている姿もみるようになりました。

みぃ村長
みぃ村長
自分で考えて「できた!」が実感できてきている証拠じゃ!問題を解いて褒められた!気持ちいい!この感覚を積み重ねてあげる事が自ら考える子に育てるコツじゃ!

こどもちゃれんじ「思考力特化コース」お勉強ワークの口コミ

こどもちゃれんじ思考力特化コースで追加されるお勉強ワークである「思考力ぐんぐんワーク」の内容について口コミしていきます。

ハッキリ言ってかなり難しい内容で、できない問題もたくさんありました!

はりー
はりー
年中の教材にしてはめちゃくちゃ難しかったよ!勉強嫌いにならないように上手に取り組むコツも紹介するからね♪ 

毎月テーマに従い学んでいく

思考力ぐんぐんワークは全24~32ページの教材。このようにテーマが決まっており、テーマに沿って進んでいきます。

こどもちゃれんじ思考力特化コース ワークのテーマ

4月号であれば

  1. 言語
  2. 数量
  3. 図形
  4. 論理

この4つのテーマで進んでいきます。

はりー
はりー
通常のワークに加えてこの内容だからかなりボリュームアップしてるよ! 

言語は文字だけではなく「考えて話す」所までやる

言語の問題は「誰が、何で、どんな風に、遊んでいるか」を話す課題。観察力・想像力を養い、考えた内容をアウトプットする能力を鍛えます。

こどもちゃれんじ思考力特化コース 話す勉強
みぃ村長
みぃ村長
観察して自分で考えた事を実際に言葉にして「説明する」事は結構難しいぞ!言語は書く事も大事じゃがアウトプットするのも重要な知育じゃ!
上手に取り組むポイント
  • 子供に質問したら親はじっくり待つ
  • 間違ったら答えを言う前に聞き返す
  • 普段の絵本の1ページとかでも応用しよう
親の協力も必要
はりー

 

こどもちゃれんじ思考力特化コース ワーク 言葉の勉強

こちらも単純に「見てシールを貼る」ようなよくあるワークではなく

複数ある答えの中から自分で選んで「ん」のつく言葉を考えてアウトプットする問題です。

みぃ村長
みぃ村長
解答のさせ方も通常のワークよりもハイレベルじゃ!聞き方変えるだけでも難しくなるぞ!
上手に取り組むポイント

思考力特化コースは親とやる事が多いです。

  • 絵を隠して一旦考えさせる
  • 実体験からヒントを出してみる
    (例)お昼に食べた「ん」のつく食べ物は?
色々工夫してみる方が楽しいよ
はりー

高難度の問題程親の「声掛け」が重要なので、子供と向き合って楽しむ気持ちで取り組むのが一番のコツです♪

数の数え方もレベルアップ

数量学ぶ問題も単純に数える問題ではなく、感覚的に捉える力も問われます。

こどもちゃれんじ思考力特化コース 数の勉強_result

数量を学ばせる時のよくあるミス!

100まで数える事

これは重要ではないです。

 

大切な事は物のイメージと数をつなげてあげる事。

「こっちよりもこれは2つ多い」

このような実感を伴う数の学習が算数ができる子へ育てる第一歩です。

みぃ村長
みぃ村長
数の学習は「数える事」が重要ではないぞ!このような感覚的な思考を積み重ねる事が計算力につながっていくのじゃ!
上手に取り組むポイント
  1. 正解してもその理由を聞いてみよう
  2. 何個多いか聞いてみる
  3. 群でとらえているか確認しよう
1つの問題でも工夫次第でたくさん学べるよ♪
はりー

 

 

こどもちゃれんじ思考力特化コース 数量の勉強

思考力特化コースではさらに一歩進んだ学びもあります。

  • 色の違う車
  • クマ・車・ボールの種類違い
  • 複雑に配置された絵

たくさんの情報を整理して1つずつ数えるので通常のワークよりもかなり高難度です。

「数え方」「仲間分け」など、よくある問題も一歩進んだ問題になっています。

はりー
はりー
実際にやってみると思った以上に思考力特化コースはかなり難しいよ!お子様のレベルとよく相談してね♪

図形問題は超高難度

思考力特化コースは特に図形の難易度が高いです。このように元の形をイメージして選択する難問が普通に出てきます。

こどもちゃれんじ思考力特化コース 解説アプリ
はりー
はりー
図形問題はイメージしやすいように解説はQRコードで動画が見れるよ♪デジタルも活用してくれるのはありがたいね!

 

こどもちゃれんじ思考力特化コース 形の勉強

こちらの問題も「対称」に分ける難しい問題。

こどもちゃれんじ思考力特化コース 形の勉強

これは実際に切って折ってみたりして考える事ができます。

はりー
はりー
想像力と思考力だけじゃなく、実際に手を動かして考えるからかなり頭を使うよ!しっかり考えて解く問題が多いからまさに思考力特化コースだと思う! 
上手に取り組むポイント
  1. ヒントは積極的に使う
  2. 手が止まっても我慢して見守る
イメージを大切にしてあげるのがコツだよ♪
はりー

論理の問題もかなり難しい

このような条件を整理して正しい選択をする問題もでます。これも難しいですが、うまく正解を選んでくれました。

こどもちゃれんじ思考力特化コース 論理の問題
はりー
はりー
その上の黒い犬は何で違うの?って聞いたら首輪がないでしょ!って言ってたからきっちり理解してたよ♪
こどもちゃれんじ思考力特化コース 論理の問題

こちらは一見迷路になっているんですが、スタートからゴールまでの道順を全パターン考える難問。

解答を導く手段が複数あり
それを網羅した上で最適解を選ぶ

このような思考ができる人が世の中では「仕事ができる人」と呼ばれます。

その基本は、実はこんな考え方から始まっています。

はりー
はりー
この問題は残念ながら1回ではできなかったよ!

SNSの口コミでも論理の問題は難しいけどよくできてる!と好評です。

はりー
はりー
確かに大人でも一瞬で解けない問題も多いよ!問題自体は面白くて頭を使う癖がついてくるよ♪
上手に取り組むポイント
  1. わからなかっても答えは教えず
    「また明日頑張ろうね」と声掛けする
  2. 楽しめなくなったらやめる
  3. 正解したら理由を聞こう
子供の気持ちが最優先だよ♪
はりー

このように、思考力特化コースはその名の通り幼児にしてはかなり難しい問題が出題されます。

思考力を養う教材としてはZ会が有名ですが、Z会よりも難易度は高いと思います。

こどもちゃれんじ思考力特化コースの年間ラインナップはこんな感じですが、

こどもちゃれんじ思考力特化コース年間ラインナップ

実際に資料請求してやらせてあげた方が失敗しにくいです。

総合コースと思考力特化コースどちらも資料請求で体験できるので、まずは資料請求でどんな学びができるのか詳細に確認しておいた方が良いです。

はりー
はりー
難しい教材程事前の確認は重要だよ♪ 

思考力特化コースはレベルの確認が超重要です。

心配な人は必ず無料体験から始めてみて下さいね♪

  • 体験絵本&ワーク&付録
  • DVD体験版
  • 親向け資料

ちゃんと思考力特化コースはお試し教材として体験可能です。

無料体験はこどもちゃれんじ公式サイトから資料請求すれば、すぐに届くので、気軽に取り寄せてみて下さい♪

ちゃこ
ちゃこ
思考力特化コース検討中の人は、必ず体験から始めてみてね♪

\資料請求で体験教材GET/

こどもちゃれんじ公式サイト

こどもちゃれんじ「思考力特化コース」に添削課題と英語課題はある?

こどもちゃれんじ思考力特化コースでは、年に数回、子供たちの思考力を鍛えるための添削課題が提供されます。

添削課題は、ワークブックを基にした問題や表現の課題を含むもので、少々難易度が高いものとなっています。

ただ、プロ目線からの貴重なフィードバックになりますので、添削を求めている親御さんや子供たちには少し嬉しい要素となるのではないでしょうか。

また、このコースでは英語学習も大切な要素の一つです。

ワークブック自体には英語の学習内容が含まれていませんが、会員専用アプリ「しまじろうクラブ」を通じて、動画を視聴することで英語を学ぶことができます。

これらの動画は約10分間のもので、ネイティブの発音で単語や簡単な会話を学ぶことが可能です。ただ本格的な英語学習ではないので、過度な期待は持たない方がいいかもしれませんね。

こどもちゃれんじ「思考力特化コース」を他の幼児教育と比較

こどもちゃれんじ「思考力特化コース」は、特に思考力を重視した位置づけで展開されており、難易度と課題量において、他の幼児教育より際立っています。

幼児教育通信教材の中で、難易度は最も高くランクされているといっても過言ではなく、論理的思考力や数学的思考力の鍛錬に特化しています。文章問題が多く、高度なドリル問題も続くため、難しい問題に挑戦したいと考える子供に特に適しています。

そんな「思考力特化コース」の難易度と肩を並べるのが、Z会幼児コースです。

Z会幼児コースは、お勉強ワークと実体験学習の二本立てで、論理的思考力に加えて、想像力や表現力、知的好奇心を育むことに重点を置いています。理科や社会に対する好奇心を育み、自ら考えて行動する力を養うための実体験学習も特徴ですね。

どちらも小学校入学前に思考力を養うために優れた選択肢ですが、その目的や効果は異なります。

こどもちゃれんじ思考力特化コースは難易度が高く、論理的な思考力を徹底的に鍛えるのに対し、Z会は実体験を通して学ぶことで、幅広い知識と能力の土台を築くことを目指しています。

つまり両者は「難しい」という点は似てはいますが、目指すところが違うため、お子様の学習目的や興味に応じて、どちらのコースを選択するかを考慮することが重要になります。

こどもちゃれんじ思考力特化コースのメリット・デメリット

こどもちゃれんじ思考力特化コースのメリット・デメリットをまとめてみました。

メリット
  • じっくり考える癖がつく
  • 忍耐力・集中力がつく
  • 他の子に差をつけれる
  • 親子の時間が増える
デメリット
  • 親のフォローはかなり大変
  • できなさすぎると自信を無くす
  • 玩具が少なく楽しめない
  • ある程度学力が必要

実際の教材をやってみてもこのようにわかりやすくメリット・デメリットがあります。つまり・・

子供と一緒にワークする時間をちゃんと取ってあげれる

年少までに学習習慣がついている

勉強が進んでいて基礎が完璧

このような子であれば思考力特化コースに挑戦してもいいと思います。

幼児期の学習はステップ形式が大事。

  1. 勉強の動機づけ
  2. 勉強習慣をつける
  3. 難しい問題に挑戦する

こどもちゃれんじ思考力特化コースは間違いなく3段階目のステップです。

まだ、勉強習慣がついていない、勉強がそもそも進んでいない

そのような場合はこどもちゃれんじ総合コースやポピー、スマイルゼミの方が圧倒的におすすめです。しかし・・

明らかにこどもちゃれんじの総合コースでは物足りない!

これまでしっかり基礎は学んできた

という方は思考力特化コースに挑戦しても良いと思います。

コース変更は入会後でも可能です。

挑戦してみて厳しいようであれば、総合コースへの変更も可能なので試してみるのはありだと思います。

とは言え、とっかかりになる最初の勉強なので、できれば体験教材から始めるのが無難です。

どちらのコースも無料で体験できるので、思考力特化コースを検討している方はぜひ無料体験してみてください♪

入会後の人でも資料請求は無料でできるので、失敗しないためにも必ず検討しましょう。

思考力特化コースを始めてみようと思っている人は、まずは体験からやってみてくださいね。

\資料請求で体験教材GET/

こどもちゃれんじ公式サイト

まとめ:こどもちゃれんじ思考力特化コースはおすすめ

今回は年中から始まるこどもちゃれんじ思考力特化コースの口コミをしてみました。実践してみてわかりましたが、かなり難しい!

でも、コース名に恥じない「思考力」がしっかり養える良い教材だと思いました。

これまで私と妹の2家族4人の子供たちで10教材以上試しましたが、正直一番難しい教材だなと感じました。

はりー
はりー
結局うちは途中で総合コースに変更したよ! 

小学校に向けてしっかり勉強をさせてあげたい!という方にはかなりおすすの教材ですが、一歩間違えると勉強嫌いになっちゃう・・・

それぐらい難易度は高い教材です。

はりー
はりー
無料体験で思考力特化コースも体験できるから必ず入会前にやらせてあげてね!それが失敗しない一番の方法だよ!

\お試し教材でレベルをチェックしよう/

今すぐ公式サイトをチェックする

ABOUT ME
ちゃこ
ちいく村の運営者「ちゃこ」です。本業では特許を20件以上出願している研究者ママ♡子供のために20万円以上もつぎ込んで、全教材・通信教育を使ってきた知育オタクです。これまでも研究者目線で100人以上のママに通信教育を紹介してきました。子供の知育教材のことなら私におまかせください♪
我が家が選んだ教材はコレ
タブレット学習を幼児期からやるならスマイルゼミ

我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」

20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした

スマイルゼミのおすすめポイント

ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。

ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET

ちいく村限定キャンペーンコード

1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です

スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードを貰おう/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です