2025年3月現在、ベネッセ系サービスでもらえる無料プレゼントのキャンペーン情報をまとめました。
「こどもちゃれんじ」や「進研ゼミ」といったベネッセの学習サービスは、さまざまな豪華無料プレゼントを行っていることでも有名です。しかし、種類や期間もさまざまなので、「結局いま何がもらえるの?」と知りたい方は多いはず。
そこで今回は、誰でももらえる無料プレゼントをはじめ、最新キャンペーン情報を詳しく紹介していきますので、ぜひ応募してみてください。
- 【ベネッセ無料プレゼント】 赤ちゃん誕生を祝う名前入り絵本
- 【ベネッセ無料プレゼント】新生児用こどもビームス肌着セット
- 【ベネッセ無料プレゼント】たまひよの優待パスでクーポンGET
- 【ベネッセ無料プレゼント】プレママ限定!ベビースタイがもらえる
- 【ベネッセ無料プレゼント】フード付きバスタオルor読み聞かせ絵本2冊
- 【ベネッセ無料プレゼント】幼児向け絵本・キッズワーク・映像教材
- 【ベネッセ無料プレゼント】先着7000人限定!しまじろうのマスクセット
- 【ベネッセ無料プレゼント】おなまえシールがもらえる・Wチャンスあり
- 【ベネッセ無料プレゼント】My First English教材体験セット
- 【ベネッセ無料プレゼント】Englishお試し教材・DVDセット
- 【ベネッセ無料プレゼント】小学講座の教材見本&パンフレット
- 【ベネッセ無料プレゼント】中学講座の教材・オプション見本&パンフレット
- 【ベネッセ無料プレゼント】LINE友だち登録やアンケートでポイントGET
- 【ベネッセ無料プレゼント】中3限定!受験対策冊子の付与・セミナー参加
- 【ベネッセ無料プレゼント】中学生限定!春休み復習教材がもらえる
- 【ベネッセ無料プレゼント】小学講座・中学講座の会員は検定料が割引
- ベネッセ無料プレゼント過去のキャンペーン
- 【まとめ】ベネッセ無料プレゼント締め切り前に応募しよう!
【ベネッセ無料プレゼント】 赤ちゃん誕生を祝う名前入り絵本
ベネッセの子育て世帯向け冊子「たまひよ」は、赤ちゃんの誕生を記念してオリジナルの名前入り絵本を無料プレゼントしています。
絵本は4種類のデザインから好きなものを選ぶことが可能です。生まれたばかりの赤ちゃんが主役となるデザインと、きょうだいと一緒に赤ちゃんの誕生をお祝いするデザインがありますよ。

なお、お名前入り絵本は無料で1冊もらえますが、保管用や祖父母へのプレゼント用などに、2冊目以降は有料で注文することもできます。
小さめサイズの絵本なので、帰省中の読み聞かせにも活躍してくれるはず。赤ちゃんとの初めての思い出作りに、ぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか。
【ベネッセ無料プレゼント】新生児用こどもビームス肌着セット
ベネッセの「たまひよ」では、生後0〜1ヶ月の新生児の保護者向けに、新生児肌着を含む「お祝いセット」を無料でプレゼントしています。
このセットには、こどもビームスとコラボレーションした新生児肌着、生まれた月に合わせた育児アドバイスシート、お祝いひよこクラブの育児情報誌が含まれています。

新生児肌着の50-60cmのサイズ展開のみとなっていますので、お子さまの名前が決まったらなるべく早めに申し込んでみてください。
Webサイトから簡単に応募できますし、約1週間ほどで届くため、産後忘れずに申し込んでおきましょう!
【ベネッセ無料プレゼント】たまひよの優待パスでクーポンGET
2025年2月にスタートしたばかりの「たまひよの優待パス」を使えば、無料でさまざまな特典をゲットすることができますよ。
たまひよの優待パスとは、妊娠中から2歳までの子供を育てるパパママを応援する協賛企業からの優待特典を受け取れるサービスです。
『たまひよの優待パス』は、お子さまの月齢に合わせて、ここだけの限定「プレゼント」や育児に関する「優待特典」をお届けするサービスです。(引用元:ベネッセプレスリリース)
初回登録さえすれば、無料で使えます。たとえば、西松屋のオンラインショップで使える600円割引クーポンや、毎月抽選で当たるプレゼントへの申し込みなど、子供の月齢に合わせた優待特典をもらうことができますよ。
妊娠中・産後に役立つ情報誌が無料で読めたり、たまひよの表紙風写真が作れるオリジナルコンテンツもあります。
始まったばかりのサービスですが、毎月さまざまな特典が登場しますので、この機会にぜひ無料登録してみてはいかがでしょうか。
【ベネッセ無料プレゼント】プレママ限定!ベビースタイがもらえる
「こどもちゃれんじbaby」では、妊娠中のママを対象にスタイ(よだれかけ)の無料プレゼントを行っています。
人気ブランド「SOU・SOU」とのコラボデザインで、男女問わず使いやすいシンプルな見た目も魅力的です。

マジックテープ式で着脱可能なので、ベビーがぐずっていてもササっと取り外しできて使いやすさも抜群!スタイならば、よだれの多い子や赤ちゃんのはき戻し対策に、何枚あっても困りませんよね。
出産後の申し込みではベビースタイはもらえませんので、ぜひ出産準備として申し込んでおくことをおすすめします。
\プレゼントいっぱいあります/
【ベネッセ無料プレゼント】フード付きバスタオルor読み聞かせ絵本2冊
ベネッセの「こどもちゃれんじbaby」へ資料請求するだけで受け取れるのが、フード付きバスタオルまたは読み聞かせ絵本2冊です。
フード付きバスタオルは人気ブランド「familiar」とのコラボアイテム!実用的なだけでなくデザインも抜群なうえに、無料でもらえるなんて嬉しいですね。

「おくるみやバスタオルはいっぱいある」というご家庭には、読み聞かせ絵本もおすすめです。1冊は、過去に「こどもちゃれんじbaby」で実際の教材として配られていたもので、受講料を払わなくても貰えるなんてお得ですよ。
バスタオルと絵本のどちらを選んでも、資料請求をするだけで約4日前後で届きますので、楽しみに待っていてくださいね!
\プレゼントいっぱいあります/
【ベネッセ無料プレゼント】幼児向け絵本・キッズワーク・映像教材
ベネッセこどもちゃれんじに資料請求を行うと、各年齢別の絵本またはキッズワーク、映像教材の体験版や資料がプレゼントされます。具体的なラインナップは以下のとおりです。
1・2歳向け | 体験版えほん・映像教材 |
2・3歳向け | 体験版タッチペンえほん・映像教材 |
年少向け | 体験版キッズワーク・映像教材 |
年中向け | 体験版キッズワーク・映像教材 |
年長向け | じゃんぷタッチの資料 |
映像教材や絵本、キッズワークは実際に教材として使われていた内容と同様なので、入会後のイメージを掴むのにも最適です。
さらに、資料請求後に4月号から入会する方はWチャンスとして、合計100名に図書カードが5,000円分当選する可能性も!
すでに入会の意志が固い方であっても、資料請求→入会手続きの流れで申し込むのが最もお得です。今から資料請求をしても4月号入会には間に合うので、ぜひ申し込んでみてくださいね。
しまじろうで学ぼう
【ベネッセ無料プレゼント】先着7000人限定!しまじろうのマスクセット
春の無料プレゼントとして、こどもちゃれんじの資料請求をした先着7000人限定で、しまじろうのマスクセットがもらえるチャンスです!もらえる人数には上限があるため、早めの手続きをおすすめします。

マスクをつけてほしい場所でも、小さな子供であれば嫌がることも多くて苦労しがちですが、このマスクにはしまじろうの可愛らしい絵柄がついていますから、小さなお子様も喜んでつけてくれるはず!
対象年齢は3歳以上ですが、資料請求の条件をクリアしていればもらえるので、上の子用に申し込むのもおすすめです。
感染症予防の観点でも、何枚あっても困らないのでぜひゲットしておきましょう。
\プレゼントは期間限定/
【ベネッセ無料プレゼント】おなまえシールがもらえる・Wチャンスあり
ベネッセでは、おなまえシールの全員無料プレゼントキャンペーンを実施しています。
おなまえシールは3種類のデザインから選択可能。さらに、文字の種類もひらがな・漢字・アルファベットから選べるため、カスタマイズ性もばっちりです。
応募期間が長めに設けられており、2026年3月31日までとなっていますので、進級や学用品の購入タイミングに合わせて申し込んでみてくださいね。
18歳以下の子供の保護者であれば、兄弟姉妹3人分まで一気に応募できますし、さらにWチャンスとして、10000円相当のWebカタログギフトが当たる可能性もあります!
おなまえシールに応募した方は自動的にエントリーされるので、ぜひ気軽に申し込んでみてはどうでしょうか。
【ベネッセ無料プレゼント】My First English教材体験セット
0~1歳向けの英語教材「こどもちゃれんじMy First English」からも、無料プレゼントキャンペーンが開催されています。資料請求をするだけで、3つの豪華特典がもらえます!
特典 | 内容 |
Come!Come!Go!Go! | 英語しかけ絵本 |
My English Radio | 英語かけ流しに使えるプレイリスト |
My English Video | 映像教材 |
英語しかけ絵本の体験版と、英語かけ流しに使える音声教材・映像教材の豪華3点セットが無料プレゼントの対象です。
教材内容を理解するためのパンフレットが同封されるため、早期英語教育に興味のある親御さんは、カリキュラムの詳細までしっかり確認しておくのがおすすめですよ。
こちらは無料プレゼントではないものの、おうち英語をお得にはじめるチャンスであるのに変わりはありません。検討中の方は、ぜひ早めに手続きしてすべての特典をゲットしてみてはいかがでしょうか。
\資料請求でプレゼントGET/
【ベネッセ無料プレゼント】Englishお試し教材・DVDセット
2歳~6歳のお子様向け「こどもちゃれんじイングリッシュ」の資料請求プレゼントも非常に豪華です。
お試し用のDVDと体験教材、幼児英語の始め方ガイダンスの冊子とパンフレットがセットになって、全員無料プレゼントとして配布されています。

体験DVDの内容は子供の年齢に合わせた講座になっているのがポイント。申し込む年齢に応じて最適なコンテンツが届きますよ。
アプリ配信型ではなくDVDで届くため、ドライブ中や外出先、帰省中のお楽しみ要素としても大活躍です。
お試しセットは申し込み後約4日程度ですぐに届きますから新学期が始まるまでの春休み期間に、ぜひお子様の反応を確認してみてはどうでしょうか?
\資料請求でプレゼントGET/
【ベネッセ無料プレゼント】小学講座の教材見本&パンフレット
ベネッセ進研ゼミ「小学講座」では、資料請求をすると、各学年の体験教材が無料でプレゼントされます。およそ4日前後で到着しますよ。

実際のワークブックの見本が届くのですが、演習問題がたっぷり載っているので、どのくらいのレベル・内容なのか確認できますよ。
さらに、1年間のカリキュラムや教材内容を詳しく解説したパンフレットも同封されるため、ぜひ親御さんは細部まで確認してみてください。
可能であれば体験教材へ取り組む様子をしっかりと観察し、お子さまの食いつき具合をチェックしてみると、入会後のミスマッチをより防げることでしょう。
人気No.1タブレットで学ぼう
チャレンジタッチの特徴
小学生通信教育人気No.1
2022年無学年学習開始
誰でも楽しく家庭学習ができる

\タブレット無料キャンペーン中/
【ベネッセ無料プレゼント】中学講座の教材・オプション見本&パンフレット
ベネッセ進研ゼミ「中学講座」でも、資料請求を行うと無料で教材見本やパンフレットがもらえます。
さらに、希望する方であればハイレベルの有料オプション講座「オンライン進学塾エベレス」の資料も合わせて届きますよ。

こちらは特定の難関校対策に向けた高難易度の講座となっており、進学塾レベルの学びが自宅で受けられるサービスとなっています。
なお、中学講座には「中高一貫校」向けの講座も用意されていますが、こちらも無料の資料請求の対象となっています。
資料請求の画面でご希望の講座、および学習形態を選択してください。学年によって届く資料も異なるため、必ず該当の学年にて申し込みましょう。
人気No.1タブレットで学ぼう
チャレンジ中学生の特徴
中学生通信教育人気No.1
オンライン授業が受けれる
誰でも楽しく家庭学習ができる

\タブレット無料キャンペーン中/
【ベネッセ無料プレゼント】LINE友だち登録やアンケートでポイントGET
ベネッセの公式LINEアカウントを友だち追加すると、LINEポイントを無料で受け取ることができます。特典は時期によってさまざまなので、友だち登録しておくと最新情報を逃さずに済みますよ!
たとえば、2025年3月現在では、年長から高3までを対象として、4問のアンケート回答でもれなく20P付与という特典があります。
他にも、中3までを対象としてLINEとID連携を行うと、もれなく全員に100Pプレゼントという豪華特典も。
中学講座向けアンケートに答えると「要点復習アプリ」を無料で使えるうえに、アプリの体験完了および結果のシェアで、ポイントを追加入手できます。
教育関連の読み物も豊富ですから、保護者が最新の教育情報をインプットする機会にもなるでしょう。
【ベネッセ無料プレゼント】中3限定!受験対策冊子の付与・セミナー参加
新中学3年生限定で、高校受験に向けた特別ワーク・情報誌2冊とオンライン入試セミナーの受講資格が無料でプレゼントされます。

「進研ゼミ」会員以外の方向けのキャンペーンです。お届けする教材は、「進研ゼミ」会員の方に提供している教材の一部です。(引用元:ベネッセ)
具体的には、志望校合格までに必要なテーマをまとめた5教科のワークブックが1冊、難関公立高校の合格対策情報誌が1冊もらえます。
さらに、オンラインセミナーでは最近の入試傾向や受験勉強のコツをまとめたプロの講話を聞くことができますよ。
なお、申し込みはLINE経由になるため友だち登録が必要となりますが、先述のとおりポイント付与もあるので、併せて申し込んでみてはいかがでしょうか。
【ベネッセ無料プレゼント】中学生限定!春休み復習教材がもらえる
新中学1年生・2年生・3年生限定で、春休みの復習におすすめなワークブック・ドリルが無料でもらえるキャンペーンを開催中です。具体的な特典内容は以下のとおりです。
対象学年 | 特典内容 |
新中学1年生 | 小学校ポイント復習事典(理科・算数)赤シート付き 春休みスピード復習ワーク(算数) |
新中学2年生 | 5教科要点復習ドリル(数学・国語) 5教科ギモン解消事典(英・数・国) |
新中学3年生 | スピード総復習BOOK(数学・国語) あやふや解消事典(英・数・国) |
これらの教材は、実際に中学講座で使われているワークから一部抜粋したものになります。
要点を絞って取り組めるため非常に効率的で、限られた春休みの学習時間にはぴったりのボリューム感。これだけの内容が無料でもらえるなんて、とってもお得ですよね。
応募締め切りの期限は3月24日(月)ですがLINE経由で申し込めるので、サクッと登録して特典をGETしておきましょう。
【ベネッセ無料プレゼント】小学講座・中学講座の会員は検定料が割引
ベネッセで小学講座・中学講座を受講している方限定になりますが、英検・漢検を受験して合格すると、その検定費用が全額サポートされるという仕組みがあります。
これは2024年春からスタートしたばかりのキャンペーンで、合格の場合は検定料が全額割引されるので、実質負担0円で受験できるというわけですね。
公式ページに案内がないため、2025年3月時点では申し込み上限に達していないと見られますから、まだまだチャンスがありますね!なお、検定料割引を受けるためには、いくつかの条件があります。
条件 | 期限 |
専用フォームから申し込み | 検定日まで |
指定された事前課題を済ませること | 検定日まで |
合格報告および体験談を提出 | 結果発表から3ヶ月以内 |
ベネッセで継続受講 | 割引が完了する月まで |
検定料は級によって数千円〜数万円かかることもあります。申請の手間を踏まえても、全額割引は大きな魅力ですよね。
ベネッセには検定対策の教材も豊富ですから、ぜひ実力を試す機会として挑戦してみてはいかがでしょうか?
ベネッセ無料プレゼント過去のキャンペーン
こどもちゃれんじ・進研ゼミなど、ベネッセ系サービスの無料プレゼントはずっと行わているため、過去に行われたキャンペーンを知りたい人もいるはず。
そこで本記事では、誰でももらえる無料プレゼントをはじめ、ベネッセのお得な過去キャンペーンをまとめてみました。
ベネッセ無料プレゼント【秋の成長体験応援キャンペーン500円クーポン】

項目 | 内容 |
キャンペーン名 | 秋の成長体験応援キャンペーン |
プレゼント内容 | 実物のキッズワーク(年少・年中対象で他の年齢の子には絵本の体験版もしくは冊子) |
追加特典 | アソビュー!の対象施設で使える500円クーポン(2024年8月7日23:59までの申し込み) |
配送期間 | 申し込みから約4日 |
対象者 | こどもちゃれんじぷち・ぽけっと・ほっぷ・すてっぷ(タッチ)・じゃんぷ(タッチ)の資料請求者 |
対象外 | こどもちゃれんじbaby・2025年のぷち先行 |
申込方法 | Webページから資料請求 |
ベネッセとアソビュー!がコラボした「秋の成長体験応援キャンペーン」は、Webからこどもちゃれんじの資料請求をすると、年齢に応じた実物のキッズワークが無料プレゼントされました。
なお、実物のキッズワークは年少・年中が対象であり、他の年齢の子には絵本の体験版もしくは冊子がもらえましたよ!
さらにお得な追加プレゼントとして、2024年8月7日23:59までに申し込んだ方は、アソビュー!の対象施設で使える500円クーポンも無料で全員にもらえました。
なお、資料請求の対象は、こどもちゃれんじぷち・ぽけっと・ほっぷ・すてっぷ(タッチ)・じゃんぷ(タッチ)です。こどもちゃれんじbaby・2025年のぷち先行は対象外となっていました。
ベネッセ無料プレゼント【紙の本1冊&電子書籍読み放題】

項目 | 内容 |
キャンペーン名 | お好きな本の無料プレゼントキャンペーン |
プレゼント内容 | 紙の本(好きな種類を1冊)もしくは電子書籍(12冊が2ヶ月間読み放題) |
応募期間 | 2024年5月31日~11月30日 |
配送期間 | 紙の本は発送に約4週間程度 |
対象者 | 0~18歳の子ども(1人につき1年1回まで応募可能、兄弟3人まで一気に申し込み可能) |
対象年齢 | 幼児向けから小学校高学年向けまでラインナップ |
注意点 | 毎年内容に多少の変化あり |
対象年齢は0~18歳の子どもで、1人につき1年1回まで申し込みできました。さらに、1回の応募で兄弟3人まで申し込み可能なので、一気にたくさんの本をゲットするチャンスとなっていました。
無料プレゼントの対象絵本は、幼児向けから小学校高学年向けまでラインナップされているので、兄弟の年齢に合わせて好きな種類が選べる仕様。紙の本は好きな種類を1冊、さらに電子書籍は12冊が2ヶ月間読み放題になっていました。
ベネッセ無料プレゼント【小学講座・8月号QUOカード500円プレゼント】

項目 | 内容 |
---|---|
キャンペーン名 | 進研ゼミ「小学講座」 資料請求無料プレゼント |
プレゼント内容 | 体験教材(実際のワークや講座内容の詳しい説明) |
配送期間 | 資料請求から約4日 |
対象者 | 資料請求者(保護者と子ども) |
追加特典 | 8月16日までに資料請求し、8月25日までに8月号に入会するとQUOカード500円分プレゼント |
申込方法 | Webページから資料請求 |
おすすめな人 | 入会前に教材の雰囲気を知りたい人・保護者も小学講座について理解を深めたい人 |
ベネッセ進研ゼミ「小学講座」では、資料請求をすると体験教材が無料プレゼントされました。実際のワークがどのような感じなのか、入会前に教材の雰囲気を知るのに役立った人も多いはず。
体験教材とは言え、しっかりと問題に取り組めますし、講座内容の詳しい説明もついてきます。保護者にとっても、小学講座について理解を深めるきっかけになったのではないでしょうか。
さらに、8月16日までに資料請求した後、8月25日までに8月号に入会した場合は、QUOカード500円分がもらえました。
ベネッセ無料プレゼント【中学講座1学期のニガテを爽快解消キャンペーン】

項目 | 内容 |
キャンペーン名 | 中学講座 秋の無料プレゼントキャンペーン |
プレゼント内容 | ①ロッテのアイス「爽」とコラボしたニガテ対策教材 ②秋休みおでかけトートバッグ ③マジカルマーカーペン |
応募期間 | 2024年7月31日まで |
追加特典 | ①LINE公式アカウント友だち追加でLINEポイント30P ②アンケート回答で追加20P |
申込方法 | Webページから応募(申し込み完了画面のURLからLINE公式アカウントを友だち追加) |
ベネッセ「進研ゼミ中学講座」では入会手続きをしなくても、応募者全員にもらえる無料プレゼントを実施していました。
ロッテのアイス「爽」とコラボしたニガテ対策教材に加えて、期間限定で「秋休みおでかけトートバッグ」と「マジカルマーカーペン」が合わせて無料プレゼント。対象期間は7月31日までとなっていました。
加えて、申し込み完了画面に載っているURLから、LINE公式アカウントを友だち追加すると、LINEポイントが30P無料プレゼント。さらに、LINE公式アカウントで実施されているアンケートに回答すれば、プラス20Pの大盤振る舞いとなっていました。
【まとめ】ベネッセ無料プレゼント締め切り前に応募しよう!
今回は2025年3月現在ベネッセで実施中の無料プレゼント情報についてまとめて紹介しました。
こどもちゃれんじをはじめとするベネッセの多くのサービスでは、この春は特に豪華な無料プレゼントが配布されています。
期間限定プレゼントの場合は応募締め切りもありますから、ぜひ間に合うように申し込んでおきましょう。
ベネッセ会員でなくても申し込める無料プレゼントばかりなので、上手に活用してみてくださいね。特にこどもちゃれんじのサイトではたくさん無料のプレゼントがもらえますよ。
しまじろうで学ぼう