こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号を解説!入手方法や教材内容を解説

こどもちゃれんじベビー特別号を解説!手に入る時期・教材内容は?
記事内にプロモーションを含む場合があります

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号が入手方法や教材内容をまとめました。

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号は、ベビージムや絵本などが届く、こどもちゃれんじベビー(baby)の1番魅力的な教材です。

本記事では、こどもちゃれんじベビー(baby)(baby)特別号がいつまでに入会すれば手に入るのか、届く内容、早期入会特典、こどもちゃれんじベビー(baby)特別号だけ入手できるかまで紹介していきます。

こどもちゃれんじベビー(baby)(baby)特別号を確実に入手したい人は、ぜひチェックしてみてください。

【全コース受講した口コミ】こどもちゃれんじの評判は本当にいい?受講者89名に聞いた真実を教えます
【口コミ・評判】こどもちゃれんじは後悔する・最悪と言われる理由は?意味ないって本当なのか【画像付きレビュー】こどもちゃれんじの口コミをしまじろう歴7年の私がレビューします。こどもちゃれんじ全コースの評判・メリット、デメリットも紹介しているので、こどもちゃれんじを検討している方は、ぜひまでご覧ください。...

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号が手に入る時期

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号が手に入る時期をまとめました。入会時期によって届く時期や特典ンが異なるので、お子様の誕生日と入会時期を照らし合わせて検討してみてください。

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号はいつまで?

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号がいつまでの入会で手に入るのかというと、生後5か月になる12日までです。

生後5か月になる12日までの申し込み時期を逃すとこどもちゃれんじベビー(baby)特別号は手に入りません。

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号を手に入れたい人は、必ず生後5か月になる月の12日までにこどもちゃれんじベビー(baby)特別号の申し込みをしましょう。

ただ、この期間内であっても細かい入会タイミングにより届く内容やお届け時期が異なるので、詳しく解説していきます。

生後2か月になる12日までに申し込み

生後すぐから生後2か月になる12日までに申し込むと、生後2か月の25日目までにこどもちゃれんじベビー(baby)特別号が手に入ります。

生後2か月からベビージムを届けてくれるのは、かなりうれしいタイミングですよね。

ただ、生まれてすぐ申し込んで、生後2か月の25日目に届く、というのはずいぶん遅く感じるかもしれません。

しかし、じつはそれほど気にする必要はありません。

というのも、「生後2か月の25日目」というのは、最も遅れてここまで、というニュアンスです。

口コミを見ても実際にはもっと早く特別号が届くことがあります。生後1か月には受け取っている人も多く、公式に聞いてもできるだけ早くお届けするとのことでした。

早く申し込んで、生後1か月を過ぎても特別号が送られてこなければ、こどもちゃれんじに問い合わせてもいいでしょう。

生後2か月になる13日以降に申し込み

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号を生後2か月になる13日以降に申し込んだ人は、申し込み後約8日でこどもちゃれんじベビー(baby)特別号が手に入ります。

この時期に申し込みすれば、ほぼ最短スケジュールでお届けしてくれます。

特別号以降の教材は6か月号からなので、時期によっては次回お届けと間隔があくかもしれないので、この点は注意しましょう。

ちゃこ
ちゃこ
こどもちゃれんじベビー(baby)を始める予定の人は、資料請求でファミリアバスタオルや1,000円オフクーポンをGETしてから入会しようね。

しまじろうで学ぼう

こどもちゃれんじの特徴

親もらくちんな教材

デジタルワークも充実

幼児教材の人気は不動のNo.1

\無資料請求でクーポンGET/

リンク先:https://www2.shimajiro.co.jp/

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号の教材内容

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号の教材内容を紹介します。

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号の内容はエデュトイ(おもちゃ)と絵本と育児情報誌です。

それぞれの詳しい内容を見てみましょう。

エデュトイ(おもちゃ)

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号の教材内容第一は、エデュトイ(おもちゃ)です。「五感で楽しむ 6WAYへんしんジム」というエデュトイが届きます。

こちらのエデュトイには様々な機能がついています。次のような遊び方機能です。

  • プレイジム
  • おひさまメリー
  • リスのラトル
  • ことりのパペット
  • しまじろうリング
五感で楽しむ 6WAYへんしんジム

それぞれの遊び方機能の特徴を見てみましょう。

プレイジム

「五感で楽しむ 6WAYへんしんジム(プレイジム)」のプレイマットは、赤ちゃんを寝かせる場所。ここに仰向けになってもらい、様々遊びを楽しんでもらいます。

プレイマット自体、動物の絵柄が描かれていたり、ボール・しっぽなどの手触りを楽しめたりできるので、赤ちゃんがどこを向いていても楽しめる仕様です。

プレイマットには王冠や風船のモチーフも描かれています。

このモチーフに合わせるように赤ちゃんを寝かせて写真を撮れば、アート写真の出来上がり。思いのほか映える写真もとれますよ。

おひさまメリー

おひさまメリーはプレイジムのアーチの一番上についている部分。太陽・星・月の形が顔のようになっている可愛らしいメリーです。

おひさまメリーをゆらゆら揺らしてみると赤ちゃんはちゃんと反応してくれます。

我が家もこのメリーで反応してくれるのがうれしくて、やってよかったと思いました。

また、おひさまメリーはプレイジムから外して使うこともできます。ベビーカーにつけることもできるので、応用もききますよ。

リスのラトル

リスのラトルは中に鈴が入ったラトルです。ラトルは0歳の赤ちゃんにおすすめの人気のおもちゃなので、1つは欲しいアイテムですよね。

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号のラトルは、質感もよく、赤ちゃんが舐めても安心安全な仕様でできています。

プラスチック製のラトルは赤ちゃんが顔に落としてしまいがちですが、布製のラトルなので、その点も安心ですよ。

ことりのパペット

ことりのパペットは羽根の部分に手を入れて動かすことができるパペットのような指人形。指を動かしてことりをパタパタさせると、カシャカシャなります。

赤ちゃんに一人で触らせてもいいです。カシャカシャ音は母体にいたときの音に近いので、反応してくれやすいですよ。

おひさまメリー、リスのラトルもそうですが、ことりのパペットもアーチから取り外しができます。赤ちゃんとお出かけする際には外出先に持って行くこともできるので、これも重宝したポイントでした。

しまじろうリング

しまじろうリングはしまじろうの形をしたリング。プレイジムにエデュトイをつるすときにも使えるほか、バッグの紐に取り付けるときも役に立ちます。

リング2つをつなげても、ちょっとしたおもちゃになります。

カミカミしても大丈夫な素材でできていますし、赤ちゃんが握る練習にもなります。

これも意外と長く使えるおもちゃで、ねんね期卒業後もベビーカーにずっとつけてましたが、愛用してくれていましたよ。

どうぶつシャカシャカしかけタオル

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号を生後4か月になる12日までに申し込みすると、どうぶつシャカシャカしかけタオルが早期入会特典としてもらえます。

どうぶつシャカシャカタオル

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号の入会は、生後4か月になる12日までの入会が1番お得で、次に紹介するメロディータンバリンもあわせてもらえます。

入会特典を網羅したい人は、生後4か月になる12日までの入会がおすすめですよ。

メロディータンバリン

生後5か月・6か月になる12日までの入会ならメロディータンバリンが早期入会特典としてもらえます。

メロディータンバリン

メロディータンバリンはタンバリンの音がなるだけでなく、音楽もなる人気のエデュトイです。

こちらは生後5か月になる12日までの申し込みなら特別号と合わせてもらえます。

しかし、生後6か月になる12日までの入会の場合、特別号自体が申し込みできないので、その点は注意しましょう。(特別号は生後5か月になる12日までの入会が締め切り)

絵本

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号では、ベビージム以外の教材として絵本も届きます。

特別号で届くのは「タンタンタン」という絵本。赤ちゃんをタンバリンやピアノに見立てて、親子でスキンシップができる内容になっています。

こどもちゃれんじベビー(baby)では毎月絵本がかならず届きますが、これはうれしい人は多いのではないでしょうか。

絵本は買うと結構高いですし、よい絵本の選定は思いのほか難しいです。

こどもちゃれんじベビー(baby)なら赤ちゃんに読み聞かせたい絵本を成長にあわせて届けてくれるので、手間も省けて一石二鳥ですよ。

育児情報誌

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号の教材内容3つ目は、育児情報誌「おやこですくすく」特別号です。内容は以下のようになっています。

  • 教材を使ったスキンシップ遊びの仕方
  • 3~5か月ごろの赤ちゃんのお世話の仕方
  • 少し先の離乳食について

赤ちゃんの月齢に合ったテーマや最新研究、3~5カ月の成長とお世話についての特集、生後6か月頃から始まる離乳食、発達情報、医療、育児マンガなど、内容はめちゃくちゃ充実しています。

はじめての育児に悩む親御さんへのサポートをしてくれる情報誌となっているので、これもかなり重宝する冊子でしたよ。

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号は資料請求でもらえる1,000円オフクーポンを使うのがおすすめです。

合わせて高級ブランドファミリアバスタオルもいっしょにもらえるので、特別号を検討している人は、ぜひチェックしてみてください。

しまじろうで学ぼう

こどもちゃれんじの特徴

親もらくちんな教材

デジタルワークも充実

幼児教材の人気は不動のNo.1

\無料体験教材がすごい/

リンク先:https://www2.shimajiro.co.jp/

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号の受講料

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号の受講料は、2,074円(税込)です。

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号の受講料は1回払いだけで、それ以降の受講料の支払いでは、毎回払いと一括払いを選べます。

毎回払いの金額は特別号と同じ、2,074円(税込/1回)。一括払いの金額はお届け回数によって変わってきます。

こどもちゃれんじベビー(baby)の料金は以下の記事で詳しく解説しているので、くわしく見たい人はチェックしてみてください。

こどもちゃれんじベビー(baby)の料金体系

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号の入会方法

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号の入会方法を見てみましょう。WEBから入会する方法と電話から入会する方法があります。順番に解説していきます。

WEBでこどもちゃれんじベビー(baby)に入会

まずWEBからこどもちゃれんじベビー(baby)に入会する方法です。

以下の手順に従ってください。

  1. こどもちゃれんじ公式サイトにアクセスする
  2. 少し下にスクロールして、「入会のお申し込み」をクリックする
  3. 「こどもちゃれんじbaby 0歳・1歳」を選ぶ
  4. お子さまの生年月日を入力して、「コース(開始号)を表示」ボタンを押す
  5. 開始号を選択する(条件が合えば、特別号がそのまま表示される)
  6. 保護者情報を入力する
  7. お子さんの情報を入力する
  8. 支払情報を入力する
  9. あとは画面の指示に従う

これはパソコンから申し込む場合の手順ですが、スマホでも操作方法はほとんど同じです。

電話でこどもちゃれんじベビー(baby)に入会

電話でこどもちゃれんじベビー(baby)に入会する方法もあります。

以下の電話番号にかけて、こどもちゃれんじベビー(baby)の申し込みをすればOKです。電話でも特典はつくので、面倒な人は電話するのもありですよ。

0120-668-856
(受付時間9:00~21:00・年末年始を除く)

年末年始を除いて、何曜日でも入会相談・入会申し込みができます。平日が忙しい方は休日に申し込んでみればいいでしょう。

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号のよくある質問

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号のよくある質問をまとめておきます。こどもちゃれんじベビー(baby)特別号を始める際に役立つ内容なので、ぜひチェックしてみてください。

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号だけ受講できる?

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号だけの受講はできません。

後程こどもちゃれんじベビー(baby)特別号の教材内容を解説しますが、内容が気に入ったので、この号だけの受講で終わらせたいと思ってもそれはできません。

こどもちゃれんじベビー(baby)のルールでは、特別号+2号の受講が必須となっています。つまり、次のようなパターンの受講はできないのです。

  • こどもちゃれんじベビー(baby)特別号のみ
  • こどもちゃれんじベビー(baby)特別号+6か月号のみ

では、どのような受講パターンならOKなのか、いくつか例を挙げてみましょう。

  • こどもちゃれんじベビー(baby)特別号+6か月号+7か月号
  • 6か月号+7か月号のみ

最短2か月の受講がこどもちゃれんじベビー(baby)の申し込み条件です。どうしてもこどもちゃれんじベビー(baby)特別号だけが欲しい人は、ベビージムなどをメルカリなどで購入する方法もあります。

赤ちゃんに中古品は・・・と感じる方もいると思いますが、受講が嫌な人は個別販売を検討してみてください。

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号をお得にできる?

こどもちゃれんじベビー(baby)の特別号をお得に利用できる方法があります。クーポンを使う方法です。

こどもちゃれんじベビー(baby)は資料請求すると、こどもちゃれんじベビー(baby)特別号が1,000円引きになるクーポンがもれなく全員にもらえます。

1,000円オフクーポンプレゼント

こどもちゃれんじベビー(baby)の資料請求をすると、ファミリアバスタオルや玩具などの選べる無料プレゼントがあるほか、特別号割引クーポンがついてきます。

割引額は1,000円。本来の特別号受講料は2,074円ですから、1,000円分差し引かれて1,074円(税込)となるので、かなりお得ですよ。

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号のプレイマットは洗える?

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号のプレイマットは丸洗いできます。

中性洗剤で手洗いし、干せばきれいになります。ただ、軽度な汚れであれば濡れた布でふくだけでもOKです。

こどもちゃれんベビー特別号で遊ぼう

こどもちゃれんじベビー(baby)特別号は、はじめての育児を助けてくれる神アイテムが2,074円で手に入る特別号です。

0歳児ママに大人気のベビージムに加え、絵本、知育玩具、育児情報誌などもりだくさんな内容となっています。

しかも資料請求してから申し込みすれば、1,000円オフのクーポンに加え、ファミリアバスタオルや玩具もついてさらにお得に始められます。

0歳児の育児をトータルでサポートしてくれる内容なので、こどもちゃれんじベビー(baby)を検討している人は、特別号からはじめてみてくださいね。

しまじろうで学ぼう

こどもちゃれんじの特徴

親もらくちんな教材

デジタルワークも充実

幼児教材の人気は不動のNo.1

\無料体験教材がすごい/

リンク先:https://www2.shimajiro.co.jp/

こどもちゃれんじベビー(baby)については、他にもたくさん記事を書いています。入会前に気になることがあれば、チェックしてみてくださいね。

ABOUT ME
ちゃこ
ちいく村の運営者「ちゃこ」です。本業では特許を20件以上出願している研究者ママ♡子供のために20万円以上もつぎ込んで、全教材・通信教育を使ってきた知育オタクです。これまでも研究者目線で100人以上のママに通信教育を紹介してきました。子供の知育教材のことなら私におまかせください♪
我が家が選んだ教材はコレ
タブレット学習を幼児期からやるならスマイルゼミ

我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」

20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした

スマイルゼミのおすすめポイント

ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。

ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET

ちいく村限定キャンペーンコード

1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です

スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕

資料請求で安く入会

スマイルゼミの特徴

タブレット1台で全科目学べる

教材が溜まらない&自動添削が楽

英語学習・プログラミングが学べる

\キャンペーンコードを貰おう/

特設サイトからの資料請求でギフト券GET

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です