デキタスとは何なのか、口コミ・評判は悪いのかをまとめました。
デキタスとは、城南進研グループが作ったパソコン・タブレットを使って2分から5分ほどの授業を受ける通信教育教材です。
デキタスは小学校1年生から中学校3年生まで対応しており、入会金はかからず、月々3,300円及び4,400円で受講できます。
受講料が抑えられているのに、カリキュラムはぎっしり詰まっているため、デキタスには多数の良い口コミがあり、悪い口コミは見られません。
本記事ではデキタスの口コミ・評判はもちろんのこと、料金や特徴なども紹介していくので、デキタスが気になる方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。
デキタスとは?
デキタスとは、城南進研グループが作ったWeb学習システムで、パソコンやタブレットを使って2分から5分ほどの授業を受けていきます。
対象範囲は小学校1年生から中学校3年生まで、専用端末を用意することはなく、ネット環境とパソコンもしくはタブレットさえあれば、いつでもどこでも受講できるのがポイント。
入会金は無料、小学生の場合は月々3,300円・中学生は4,400円です。デキタスは定額制なので、これ以上課金することもありません。
苦手の単元ができた・難しい問題ができたという「できた」が、日に日にに増えていく(たされていく)ことから「デキタス」と呼称されています。
そんなデキタスについて特徴ともいえるポイントをさらに深掘りして紹介していきます。先に結論を言うと以下の通りです。
- デキタスは映像学習なので書かなくても学習できる
- デキタスは教科書準拠で楽しく復習できる
- デキタスは終わりが設定されている
ではそれぞれのデキタスのポイントについて、詳しく紹介していきましょう。幼児・小学生向け通信教育教材をまとめてチェックしたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。
デキタスは映像学習なので書かなくても学習できる
デキタスは、問題を解いていく学習方式ではなく映像学習として、一方的に入力をしていく学習方式になっています。
デキタス入会した🎉
なにより息子がハマった勉強したら自分のアバターを変えられる
字を書くのが苦手なので、書かなくても勉強できる
親がついていなくても、自分で勉強しやすい
デキタ(ポイントみたいなもの)が貯まるのが楽しいだそうです
— カピバラの母(多忙) (@g48wPLDiUV3Yn1m) October 28, 2021
通信教育は何かしら書いて出力する方式が一般的です。一方的に映像をみるタイプはまだそこまで多くないため、こちらの方が合うというお子さんもいるかもしれません。
デキタスは教科書準拠で楽しく復習できる
デキタスのカリキュラムは教科書準拠になっています。つまり、学校の授業に即した内容になっているわけです。
デキタスなら、教科書に準拠した形で楽しく復習できますよー。
宗教改革を勉強中ー☆#デキタス #高岡 pic.twitter.com/jY9M0jFp2w— ふくろう塾 (@czT6sJqAaOfPB6J) July 14, 2022
教科書準拠で先取り学習も出来るのですが、さかのぼり学習もできるため、復習も楽しくすることができるようになってます。
デキタスは終わりが設定されている
デキタスは1日のカリキュラムがしっかりと決められているため「終わり」が分かりやすくなっています。
よし。今日はしゅーりょう!#デキタス pic.twitter.com/WJsWciI8W1
— ふくろう塾 (@czT6sJqAaOfPB6J) July 7, 2022
「やりたいだけ好きなようにできる」という通信教育は少なくないのですが、これが合わない子もいるかもしれません。
「きちんと1日の量を決められており、それだけやればOK」というのが好きな子は、デキタスと相性が良いでしょう。
定額制で安心のタブレット学習
デキタスの料金・受講料
デキタスの料金は入会金はゼロ円、小学生の場合は月々3,300円・中学生は4,400円です。デキタスは定額制なのでこれ以上課金はありません。
小学1年生と2年生の場合、国語・算数・英語・生活で月額3,300円です。小学3年生から6年生は、国語・算数・英語・理科・社会で3300円となっています。
中学生コースのデキタスは、月額4,400円で、国語・算数・英語・理科・地理・歴史・公民・国文法となります。
大ボリュームなのにも関わらず、月額が5,000円未満なので「かなり安い」と言われており、例えば以下のような意見があります。
- デキタス学習時間が短くすむうえ安い
- デキタスは学習範囲が広いのに安い
こちらの意見について、もう少し深堀りしてみましょう。
デキタスは学習時間が短くすむうえ安い
デキタスは映像学習方式ですが、だらだらと流すタイプではなく、要点だけをしっかりと伝えてくれるタイプです。
つまり、一つの学習にそこまで時間をかけなくても済む「洗練されたカリキュラム」が配信されているにわけですが、それにもかかわらず価格が安いと評価を受けています。
パソコン操作に慣れることができるので、個人的には良かったです。
学校に通ってるお子さんの場合はデキタスという映像学習の方が学習時間短くて価格も安いのでそちらがお勧めです。— もうふ (@mofu_u3) June 3, 2022
出来の良い映像学習をみて、「これで月3,300円なの?」と、びっくりする人は少なくないはずです。
デキタスは学習範囲が広いのに安い
デキタスは、学校で習うべき主な教科を映像学習で学ぶことができます。カバーしている範囲がかなり広いのに、月額料金が安いという意見がよく見られます。
こないだ調べた限りだと、
算数だけでいいならRISU
安く済ませたいならデキタス
ネット松蔭塾とすららはネットで出来るからiPadでも出来る
かな。
私もまだ娘用に迷ってますー!— にこ🌸 (@nico_life358) April 5, 2020
カバーしている範囲が広い上に安いということから、数多くの人が「おすすめの通信教育」として挙げているようですね。
定額制で安心のタブレット学習
デキタスの学習事例
デキタスを受講している方がどのように学習してるのか、そしてデキタスをどう扱っているのかをまとめていきます。
じつはデキタスを使って出席扱いにしている場合もありますし、海外在住の方がデキタスを使って、我が子に漢字学習をさせているというケースもあります。
デキタスは学習事例が幅広く、単なる自宅学習に留まらない使い方をされているわけです。こちらの事例について、もう少し具体的に紹介していきましょう。
デキタスの自宅学習で出席扱いに
デキタスを自宅学習ですると、学校によっては出席扱いにされるケースもあります。
うちの小学校はデキタスを毎日規定時間やることで出席扱いにしてくれることになりました!やた!
#オンライン授業を出席扱いに— arinko(型に粉付けてよ!粉!) (@arinkoland) December 30, 2021
お疲れさまです。
教育を受けさせる義務が学校にも保護者にもあるので、設備や技術的に可能なのにICT教材による教育を受けさせてもらえないのは違法では?と話し、デキタスという学習教材で出席と評価にしてもらうことになりました。費用も学校持ち。学習状況を先生が確認できるので認めると。ご検討を— 紫笋*シジュン (@xijunkobayashi) July 21, 2021
不登校児が通信教育を自宅で行い、それを出席扱いにしてもらうというケースは少なくないのですが、それを実現するためには、様々な要件を満たさなければいけません。
「学校に行かなくてもそれだけで学習は十分」と思わせるだけの条件が求められるのですが、デキタスはその要件を全てクリアしているというわけですね。
デキタスは海外在住の学習教材にぴったり
デキタスは海外在住の方向けの学習教材にも使われています。海外在住の子でも、嫌がらず漢字学習ができていると評判が良いようです。
娘、ダディとデキタスで英語学習中です。デキタスは海外在住の子供も嫌がらず漢字学習ができ、なかなか良いです😆#デキタス#家庭学習 pic.twitter.com/iLucsfpdP1
— 子育てママ (@salamulata) May 26, 2022
インターネットに繋がっているタブレットもしくはパソコンさえあれば、どこでも学習ができるという「デキタスの強み」を生かした学習事例と言えるのではないでしょうか。
デキタスの活用事例
デキタスは自宅学習に使われるだけではなく、実は様々なシチュエーションで導入されています。
学習塾のカリキュラムの一つとして導入されるのはもちろんのこと、公営学習塾の公認カリキュラムとして導入されているケースもあります。
また、スイミング教室の自宅学習用カリキュラムとして導入されているケースもあり、デキタスの活用事例は多種多様です。それら事例について具体的に紹介していきます。
デキタスは学習塾に導入されている
デキタスは学習塾のメインカリキュラムとして導入されているケースがあります。
学習塾ふくろうは、指導にデキタスを導入している塾です。
60点未満の生徒さん、授業についていけない生徒さん、前年度の学習が必要な生徒さん、勉強楽しくないなーという生徒さんに最適なシステムとなります。
デキタスを学習の入り口として最初の一歩を踏み出してみませんか?#デキタス pic.twitter.com/EJMpKpfR4A— ふくろう塾 (@czT6sJqAaOfPB6J) May 11, 2022
デキタスは個人で受けることもできるのですが、学習塾経由で受けることもできます。
「我が子の場合、自宅で勉強は進まなさそうだ」と思う人は、デキタスを導入している学習塾を探してもいいかもしれませんね。
公営学習塾でデキタスを導入
民間企業と教育委員会がつくった公営学習塾でもデキタスが導入されています。つまりは公的機関にデキタスのカリキュラムが認められたというわけです。
民間企業×教育委員会の先行事例である公営塾「箱根土曜塾」は、コロナ禍においても21年度受講生全員が志望校合格! 「デキタス」を活用した個別最適化学習で、塾がない地域でも合格率100%を目指します。https://t.co/ESsjf0xRta
— 数学速報 (@Pwqin2dV05ojjtN) March 16, 2022
こちらの公営学習塾は相当な志望校合格率を誇っているようですが、それにデキタスが一役買っているようです。
スイミング教室でもデキタスを導入
なんとスイミング教室でもデキタスを導入しているケースが見られます。
Web学習教材/デキタス無料期間延長のお知らせ(5/31まで)
WEB学習システムの『デキタス』
是非ご利用下さい。※5月31日(日)まで臨時休館とさせていただいております。会員の皆様には、連絡アプリより【デキタス無料期間延長のお知らせ】を送信させて頂きました。ご覧ください。 pic.twitter.com/N66Wb8JiNB
— スウィン館林 (@SWtatebayashi) May 7, 2020
こちらのスイミング教室ではコロナ禍でスイミング教室が臨時休館となってしまい、その間の学習機会としてデキタスを導入したようです。
デキタス口コミ:親からの評判
デキタス口コミを「親からの評判」に絞って紹介していきます。デキタスを受講している子を持つ親からみた、デキタスの評判は以下の通りです。
- デキタスは親がついていなくても勉強できる
- ADHDだと親のサポート必須かも
では、それぞれのデキタス口コミについて詳しく紹介していきましょう。
デキタスは親がついていなくても勉強できる
デキタスを受講する子を持つ親からの口コミとして、「デキタスは親がついていなくても勉強できる」という声があります。
デキタス入会した🎉
なにより息子がハマった勉強したら自分のアバターを変えられる
字を書くのが苦手なので、書かなくても勉強できる
親がついていなくても、自分で勉強しやすい
デキタ(ポイントみたいなもの)が貯まるのが楽しいだそうです
— カピバラの母(多忙) (@g48wPLDiUV3Yn1m) October 28, 2021
デキタスは映像授業として、動画を見て学んでいく方式になるため、書いたり問題を解いたりすることがありません。
一方的に情報を受け取る形になるため、親がいなくても学習してもらえる環境になりやすいようですね。
デキタスはADHDだと親のサポート必須かも
デキタスを受講する子を持つ親からの口コミとして、「ADHDだと親のサポート必須かも」という声があります。
長男氏、デキタス3ヶ月で退会。わからない、動画視聴めんどくさい、ポイント景品に魅力がない3拍子揃ってヤル気メーターはあっという間にゼロ。自分にADHD児の監督し続ける根気がないのが1番の問題なんだけど。読める字が書けない、筆圧と字の大きさコントロール不能→紙が破ける、でどうすりゃいいの
— ドンブラ民@titio (@titio) September 11, 2021
ADHDと一口に言っても、人それぞれ様々な症状があるとは思うのですが、もし多動性症状があるなら、ずっと映像授業を見続けるのは厳しいかもしれません。
デキタス口コミ:受講する子供のハマり具合
デキタス口コミとして、デキタスを受講した子供たちがハマることができたのかどうか紹介していきます。デキタスの「ハマり具合」に関する評判は以下の通りです。
- 小学コースはダメだが中学コースはハマった
- 有名通信教材はハマらないがデキタスにはハマった
では、それぞれのデキタス口コミについて詳しく紹介していきましょう。
小学コースはダメだが中学コースはハマった
デキタスを受講する子のハマり具合に関する口コミとして、「小学コースはダメだが中学コースはハマった」という声がありました。
家庭教師の前にダメ元で久々のデキタス!!
小学会員の時はすぐ辞めたんだけど、中学コースやってみたら
激ハマりしております!!!しばらくデキタスお世話になります😭😭😭😭😭😭😭
— 橘 柚希@憧れは黄色の帽子のおじさん♡ (@yukitachibana14) January 16, 2022
小学コースの時、デキタスは全くハマらなかったものの、中学になって再度デキタスをやってみると激ハマりしたというケースです。
小学コースと中学コースのデキタスは、映像学習を受けるというシステムそのものは変わりません。
しかし、中学生という年齢に合わせて少々雰囲気も変わるので、「小学生の時はダメでも中学生の時にもう一度試す」というのは、やってみてもいいかもしれません。
有名通信教材はハマらないがデキタスにはハマった
デキタスを受講する子のハマり具合に関する口コミとして、「有名通信教材はハマらないがデキタスにはハマった」という声があります。
今月から使えるようになったデキタスを今日初めて見てみたのだけど、チャレンジでは科目として出てこない生活科の動画に大ハマり。先取り&復習のサブアイテムとして上手く使えるといいなあ。
— koyomi (@kotoyomu_koyomi) May 12, 2021
こちらの方は、自分で書いたり解いたりするタイプの有名通信教材よりも、デキタスの方にハマったようです。
「映像授業で一方的に情報を得たい」と思っている子には、有名通信教材よりもデキタスの方が刺さるのかもしれませんね。
デキタスの悪い口コミ
デキタス口コミとして、悪い評判に絞って紹介していきます。
デキタスを断ずるような悪い口コミはなかったのですが、どちらかと言うとネガティブな口コミならありました。具体的には以下の通りです。
- デキタスをやらずに放置していた
- デキタスの映像学習方式が合わない
- デキタスはBGMたれ流しで説明に集中できない
では、それぞれのデキタス口コミについて詳しく紹介していきましょう。
デキタスをやらずに放置していた
デキタスの悪い口コミとして、「デキタスをやらずに放置していた」という声があります。
毎日頑張って続けてるだけでもお子さんえらいです🥺
うちはスマゼミもデキタスもどれもやらずに放置でした。。。
問題読みませんよね、わかります💦
適当に答え書くなよ💢って喧嘩になります。。。— ことり@境界知能児の母 (@cotoriworld) July 6, 2022
こちらの方はデキタスだけではなく、他タブレット学習の教材も放置していたみたいですね。
どれだけ優れている教材も全ての人がハマるというわけでもないですが、デキタスも例外ではなさそうです。
デキタスの映像学習方式が合わない
デキタスの悪い口コミとして、「デキタスの映像学習方式が合わない」という声があります。
教えて頂いた事は、とても助かりました😃ありがとうございます‼️
私はすらら、ゲームぽくて良いと思ったんですが、本人が😅
デキタスは、画面デザインは良かったみたいなんですが、内容がイメージしてたタブレット学習と違ったらしい。今はまだ自主的ではないので、本人がやりたいってなった時に
— ルナ(小3グレー) (@zocmasa) June 29, 2022
デキタス最大の特徴である映像学習方式が合わない、という子もやはりいるようです。
解説を聞いた後に、すぐに問題を解きたいと思っている子などは、デキタスは少しイメージが違うと思うかもしれませんね。
デキタスはBGMたれ流しで説明に集中できない
デキタスの悪い口コミとして、「デキタスはBGMたれ流しで説明に集中できない」という声があります。
娘とやっているオンライン教材(デキタス)の数学、説明の時のBGMにRPGゲーム風の音楽をずっと流している部分が毎回あって、その間は説明に集中しづらい。
— kumi (@kumikuma003) January 10, 2022
デキタスのRPGゲーム風BGMというのは、楽しい気分にさせて、学習をしている感をなくすための取り組みでしょう。しかし、それが逆に集中しづらい子も少なからずいるようです。
デキタスどんな子にオススメ?
最後にデキタスはどんな子におすすめなのかをまとめていきます。デキタスの強みや特徴にぴったり当てはまる人は以下の通りです。
- 映像学習が好きな子
- 自分なりにノートに情報をまとめておきたい子
- 報酬が発生する学習方式が好きな子
それぞれのタイプについて紹介していきましょう。
映像学習が好きな子
デキタスの最大の強みである映像学習が好きな子は、デキタスにぴったりと言えるのではないでしょうか。相性抜群だと思います。
息子座学だとダメだけど
デキタスだと
すごいやってくれる映像で勉強するの
向いてるんだね— カピバラの母(多忙) (@g48wPLDiUV3Yn1m) April 9, 2022
学習塾に通って直接授業を受けるのはイヤな子も、デキタスの映像学習ならうまく受講できるかもしれません。
自分なりにノートに情報をまとめておきたい子
一般的なテキストが合わず、自分でノートをまとめてオリジナルテキストを作らないと、頭に入ってこないという子もいるはず。
デキタスは映像授業を自分で受けて、その映像授業を自らノートにまとめることができます。オリジナルテキストとしてノートを取りたい子にとって、デキタスは最適の教材となってくれるかもしれません。
学校で授業を受ける前に、デキタスで予習。
デキタスが他のオンライン教材と違うのは、授業をうけて紙でのノートを作成できる点。しっかりとまとめて確認問題をします。
これを入り口として、
学校の課題(ワーク、プリント)をし、課題を繰り返したり、塾の教材で演習します。#高岡 #中学生 pic.twitter.com/VQIOOCN5tW— ふくろう塾 (@czT6sJqAaOfPB6J) May 13, 2022
実際に「自分オリジナルノート」をデキタス映像事業をベースに作っている子もいます。それがうまく機能しているようなので、気になる方は真似してみるといいかもしれませんね。
報酬が発生する学習方式が好きな子
「一定量の学習をしたら何らかの報酬がもらえる」という通信教材は多いですが、デキタスもそのタイプです。
デキタスの場合は「デキタポイント」と言って、貯めたら人気のタブレットやG-Shock、電子辞書がもらえるのですが、デキタポイントを貯めるためにデキタスを頑張っている子も少なくありません。
息子の家庭学習ツールとしてオンライン教材デキタスを始めてみた。今のところやってるのは算数ばかり。デキタポイントひたすら稼いでるな。。国英理社もやってほしい…学校からのプリントもやってほしい…と欲張りな母は口チャック頑張る🤐
— やや (@ayammbon) March 11, 2021
学習を進めていく上でデキタポイントはかなりのモチベーションになってくれます。報酬が発生する学習方式が特に好きな子はハマると思いますので、デキタスを検討してみてはどうでしょうか。
定額制で安心のタブレット学習
デキタスで手軽に学習習慣をつけよう
デキタスはネット環境とタブレットおよびパソコンがあれば、どこでも学習ができます。
そして他のタブレット学習などの通信教育に比べると、3,300円もしくは4,400円と価格が抑えられています。
導入の敷居が低くなっているにも関わらず、質の高い映像授業が受けられ、モチベーション高くそれらを続けることができます。
学習塾のメインカリキュラムにされたり、公的学習塾のカリキュラムになったり、デキタスをすることで出席扱いなったりと、デキタスは多くの組織から認められています。
「映像授業」という最大の特徴と相性が良い人であれば、デキタスの学習効果は高くなるはず。本記事を読んで気になったのであれば、デキタスをやってみてはどうでしょうか。
定額制で安心のタブレット学習
我が家で1番活躍してるのは
「スマイルゼミ」
20教材以上を検討して
毎日自主的に取り組み
お勉強するのが
好きになってくれたのは
スマイルゼミのおかげでした
ちいく村限定の
キャンペーンコードも配布中
お得に入会可能です。
ちいく村限定の1,000円特典付き
キャンペーンコードは
スマイルゼミの特設サイトから
資料請求でGET
1,000円の紹介特典や
初月受講費無料キャンペーンとも
併用可能です
スマイルゼミに
1番お得に始める方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね💕
資料請求で安く入会
スマイルゼミの特徴
タブレット1台で全科目学べる
教材が溜まらない&自動添削が楽
英語学習・プログラミングが学べる
\キャンペーンコードを貰おう/
特設サイトからの資料請求でギフト券GET